記録ID: 461704
全員に公開
ハイキング
東北
スミレの女王に会いに・兜明神岳 (スミレシリーズその9)
2014年06月07日(土) [日帰り]
岩手県
- GPS
- --:--
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 279m
- 下り
- 279m
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
「スミレシリーズ」も今回で9回目となりました。
最初は軽い気持ちで始めましたが、次第にスミレの魅力に取りつかれて、とうとうどっぷりとはまってしまいました。
東北北部も梅雨入りしたので !?、スミレシリーズは今回で今シーズンの最後にしようと思います。
「国見山」のケタチツボスミレから始まって、今回のオトコノジスミレまで、不明なものや外来種を除いて、出会ったスミレの品種は27種でした。これほどの品種に出会えるとは思いませんでしたが、まだ会えずにいる(東北で生育している)スミレも沢山あり、来年以降の目標となりました。
ちっぽけな花で写真を撮るのにも苦労しますが、知れば知るほどその奥深さに驚かされ、増々、興味がわいてきました。一人でも多くの方にスミレの魅力が伝わったのなら幸いです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:603人
sirotenguさん、こんばんは!
スミレシリーズ最終回との事、少し淋しいです
相変わらず、スミレの区別もつかない私ですが、
今までスルーしていたスミレに目を留め、興味を持つようになったのは、
sirotenguさんのお陰です、ありがとうございました
これからもレコを楽しみにしています
そう言っていただければうれしいです。
スミレに関しては素人で初心者の私ですが、路傍の小さな花を見ることが山登りのひとつの楽しみになれば、よりよい人生を送れるような気がします。(ちょっと大げさになりました・・・ )
スミレシリーズは一旦終了しますが、スミレに限らず花好きの人がもっと増えることを願いつつ、これからも精進したいと思います。
おはようございます。
「スミレシリーズ」いつも拝見しています。
スミレの魅力・・・・色、形・・・今回も良い色ですね。
さすが・・・女王様です。
スミレの品種は27種ですか・・・・ほんとうに奥の深い植物ですね。
でも・・・まだありそうですね。
私もこれからは足元に注意して歩いてみたいと思います。
とても勉強になりました。ありがとうございました。
日本はスミレの王国と呼ばれるほど沢山の種類のスミレが生育しています。
なので、27種はほんのさわり程度の数でしかありません。
全部に会うことは不可能ですが、できるだけ多くの種に会いたいものだと思っています。
スミレに興味を持ってもらえてうれしいです。来年でもかまわないので開花情報を期待しています。
ひとまず お疲れさまでした。
すみれ 本当に区別するのが難しいですね。
一つくらいは確実に覚えたいと思います(笑)
すみれ先生!
来年も期待しております。
ところで、翁草咲いてたんですねぇ
アズマギクとセットなのでしょうか?
翁草に限らず 沢山の花々を守っていきたいですね!
そのとおりで、オキナグサの周りはアズマギクが群生していました。
まだちょっと早かったようですが、間違いなくオキナグサでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する