記録ID: 4621579
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重
阿蘇山(仙酔峡から時計回りに周回)
2022年08月26日(金) [日帰り]
熊本県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:42
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 815m
- 下り
- 808m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
8/25 夜:関西発 8/26 朝:熊本駅着、熊本駅からレンタカーで仙酔峡へ移動し、登山 8/26 夜:熊本駅発 8/27 朝:関西帰着 10:30、仙酔峡の駐車場着。 駐車場はかなり広いので、駐車スペースの心配は要りません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【ルート全体について】 踏み跡は明瞭で、看板も多く、特に迷うことは無いと思います。 岩稜にもマーカーが多々あり、これらを目印に進めば大丈夫です。 また、登山中、鼻が非常にムズムズしました。 硫黄の臭いも感じましたので、噴煙と風向きに注意して下さい。 【仙酔峡〜高岳火口壁】 一見、ガレているように見える登山道ですが、山全体が溶岩の塊に なっているような感じで、あまりガレていません。 ガレていない為、登りやすいとも言えますが、その反面、 路面が固定されている為、傾斜に対して足を水平に置きにくいです。 結果、つま先で登る状態が増え、ふくらはぎが疲れます。 【高岳火口壁〜高岳東峰〜天狗の舞台】 地図を見ると、天狗の舞台は稜線上の登山道上にありますが、 実際は高岳東峰まで行き、そこから折り返さないと行けません。 【高岳火口壁〜高岳〜中岳〜火口東展望所】 高岳を過ぎると、溶岩でできたザレ場やガレ場が増えます。 また、当日は天候が悪く、1,200mくらいから上は雲の中でした。 その為、目印が多いにも関わらず、恐らく霧・ガスで見逃し、 高岳から中岳へ向かう途中で違う尾根に降りてしまいました。 山頂部は開けていて似た景色が続く為、悪天候時はルートを 外さないように注意して下さい。 【火口東展望所〜仙酔峡】 観測所からはコンクリート混じりの登山道となります。 道が硬い為、登山靴だと地味に疲れます。 |
その他周辺情報 | ・日帰り温泉:阿蘇 坊中温泉 夢の湯 (400円とリーズナブル、道の駅阿蘇の近く) ・阿蘇の景色(草千里ケ浜、米塚など) ・ご当地グルメ(あか牛、馬刺し、からし蓮根、だご汁、高菜飯など) |
写真
感想
ようやく九州方面の天気が良くなってきたので、
関西から夜行バスを利用し、阿蘇山弾丸登山を決行。
(夜行バス→朝 熊本着、登山→その日の夜行バスで戻る)
ずっと天気予報とにらめっこしながら決めた日程ですが、
残念ながらガスの中の登山になってしまいました。
下山後、山頂が見えるという登山あるある。
期待していた阿蘇山の火口は見られませんでしたが、
雨に降られなかっただけでも良しとしましょう。
※同日、同じ時間帯に登られた方のレコを見ると、
少しですが、火口方面の眺望があったようですね。
私は一瞬たりとも見られず、残念でした…。
下山後は、前回の九州遠征で入れなかった温泉につかり、
食べ損ねたご当地グルメを堪能し、帰路へ。
今回の阿蘇山で、百名山が50座目となりました。
ようやくの折り返しとなります。
残り50座は北海道、東北、アルプス(ほぼ未踏)が中心となる為、
自分の登山技術を高めながら、10年以内には踏破したいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:186人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する