ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4624431
全員に公開
ハイキング
東海

【愛知県田原市】稲荷山→藤尾山→滝頭山(滝頭公園〜)

2022年08月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
6.1km
登り
335m
下り
321m

コースタイム

日帰り
山行
2:41
休憩
0:10
合計
2:51
7:08
25
7:33
9
登山口
7:42
15
7:57
19
8:16
13
8:29
9
8:38
9
藤尾山
8:47
17
三ツ俣
9:04
9:11
6
9:17
5
中西山
9:22
9:25
34
田原アルプスの稲荷山から藤尾山経由で滝頭山まで周回してきました。
当日の道中の詳細は、

「稲荷山→藤尾山→滝頭山(滝頭公園〜) ‖貽公園〜稲荷山〜扇原【愛知県田原市】」
https://ameblo.jp/kimagurebooks/entry-12761215359.html
「稲荷山→藤尾山→滝頭山(滝頭公園〜)◆\雜供粗H山【愛知県田原市】」
https://ameblo.jp/kimagurebooks/entry-12761515308.html
「稲荷山→藤尾山→滝頭山(滝頭公園〜) 藤尾山〜西の覗き〜滝頭山【愛知県田原市】
https://ameblo.jp/kimagurebooks/entry-12761556717.html

をご覧いただければさいわいです(^-^)
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
滝頭公園の無料駐車場を利用しました。
コース状況/
危険箇所等
ハイキングコースとしてしっかり整備されていて、危険な箇所は見当たらなかったと思います。
滝頭公園からスタート。
2022年08月27日 07:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 7:09
滝頭公園からスタート。
稲荷神社から南側の尾根を歩くこの日は、公園駐車場を右に出ます。
2022年08月27日 07:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 7:08
稲荷神社から南側の尾根を歩くこの日は、公園駐車場を右に出ます。
やがて右手にため池が現れますので、それに沿った脇道へ。
2022年08月27日 07:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 7:15
やがて右手にため池が現れますので、それに沿った脇道へ。
ため池が終わったところを右へ。私は稲荷神社まで最短と思われる道で向かいましたが、他にも行くルートはありますので、地図でご確認の上好きなコースでどうぞ。
2022年08月27日 07:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 7:16
ため池が終わったところを右へ。私は稲荷神社まで最短と思われる道で向かいましたが、他にも行くルートはありますので、地図でご確認の上好きなコースでどうぞ。
つきあたりを左。
2022年08月27日 07:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 7:16
つきあたりを左。
山に沿って歩いていきます。途中、衣笠自然歩道へ入っていける場所もありましたが、稲荷神社からスタートしたかったのでここはスルー。
2022年08月27日 07:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 7:22
山に沿って歩いていきます。途中、衣笠自然歩道へ入っていける場所もありましたが、稲荷神社からスタートしたかったのでここはスルー。
住宅街に出ますが、山から離れないように進めばOK。
2022年08月27日 07:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 7:23
住宅街に出ますが、山から離れないように進めばOK。
稲荷神社に到着。
2022年08月27日 07:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 7:29
稲荷神社に到着。
拝殿の左手の先に看板が見えます。
2022年08月27日 07:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 7:32
拝殿の左手の先に看板が見えます。
そこが登山口です。
2022年08月27日 07:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 7:33
そこが登山口です。
登山口から階段を上がっていけば、この日歩くことになる尾根に出ました。滝頭山・藤尾山方面へ。
2022年08月27日 07:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 7:35
登山口から階段を上がっていけば、この日歩くことになる尾根に出ました。滝頭山・藤尾山方面へ。
尾根を上がっていきます。分岐っぽく見えるところは広い方を選べば大丈夫でした。
2022年08月27日 07:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 7:39
尾根を上がっていきます。分岐っぽく見えるところは広い方を選べば大丈夫でした。
やがて急登に。
2022年08月27日 07:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 7:40
やがて急登に。
登り切ったところが庄十山。稲荷山はいつの間にか通り過ぎていました。
2022年08月27日 07:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/27 7:42
登り切ったところが庄十山。稲荷山はいつの間にか通り過ぎていました。
今度は下り。
このように小いくつかの峰をひたすらクリアしていく尾根歩きです。
2022年08月27日 07:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 7:43
今度は下り。
このように小いくつかの峰をひたすらクリアしていく尾根歩きです。
ヘビでしょうか(・・∂) ハテ?
2022年08月27日 07:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 7:44
ヘビでしょうか(・・∂) ハテ?
やがてすぐ登りに。
2022年08月27日 07:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 7:48
やがてすぐ登りに。
それも急登です。
2022年08月27日 07:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 7:51
それも急登です。
次に到着したのは扇原。
2022年08月27日 07:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/27 7:59
次に到着したのは扇原。
扇原には立派な展望台がありました。
2022年08月27日 07:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 7:57
扇原には立派な展望台がありました。
が、展望はほとんどなし。
2022年08月27日 07:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 7:58
が、展望はほとんどなし。
引き続き衣笠自然歩道を歩いて赤松山へ。
2022年08月27日 07:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 7:59
引き続き衣笠自然歩道を歩いて赤松山へ。
すぐに岩がゴロゴロした場所に出ました。
2022年08月27日 08:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 8:01
すぐに岩がゴロゴロした場所に出ました。
そこが秋芳平
2022年08月27日 08:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 8:01
そこが秋芳平
そしてその先に赤松山。
2022年08月27日 08:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 8:05
そしてその先に赤松山。
アップダウンが続きます。
2022年08月27日 08:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 8:07
アップダウンが続きます。
このあたり、道は広く歩きやすいです。
2022年08月27日 08:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 8:09
このあたり、道は広く歩きやすいです。
途中何か所かで下へと下りていける道がありましたが、この日はすべてスルーして、ひたすら衣笠自然歩道を歩き続けました。
2022年08月27日 08:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/27 8:12
途中何か所かで下へと下りていける道がありましたが、この日はすべてスルーして、ひたすら衣笠自然歩道を歩き続けました。
急登。
2022年08月27日 08:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 8:13
急登。
不動岳。
2022年08月27日 08:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 8:16
不動岳。
ようやく藤尾山の表示が出てきました。
2022年08月27日 08:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 8:17
ようやく藤尾山の表示が出てきました。
迷子尾根の頭。ちょっと不安になる地名です。
2022年08月27日 08:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 8:24
迷子尾根の頭。ちょっと不安になる地名です。
三ツ俣に到着。ここが藤尾山と滝頭山の分岐点になります。
2022年08月27日 08:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 8:29
三ツ俣に到着。ここが藤尾山と滝頭山の分岐点になります。
まずは藤尾山へ。登り返しを思うと憂鬱になりそうな急な下りでした。
2022年08月27日 08:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 8:29
まずは藤尾山へ。登り返しを思うと憂鬱になりそうな急な下りでした。
そのあとまた急登。
2022年08月27日 08:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 8:35
そのあとまた急登。
藤尾山に到着。
2022年08月27日 08:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 8:38
藤尾山に到着。
が、山頂は草ボーボーでとても休憩できる環境ではありませんでしたので、先を急ぐことに。
2022年08月27日 08:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/27 8:38
が、山頂は草ボーボーでとても休憩できる環境ではありませんでしたので、先を急ぐことに。
三ツ俣に戻ります。この登り返しがきつかった。
2022年08月27日 08:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 8:46
三ツ俣に戻ります。この登り返しがきつかった。
三ツ俣から滝頭山へ。西の覗き方面です。
2022年08月27日 08:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 8:47
三ツ俣から滝頭山へ。西の覗き方面です。
滝頭山はここまでとは違う尾根にありますので、そちらへ移動。
2022年08月27日 08:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 8:52
滝頭山はここまでとは違う尾根にありますので、そちらへ移動。
いったん林道に出ました。
2022年08月27日 08:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 8:55
いったん林道に出ました。
林道に下りたところからすぐ先に右へ入っていける場所がありました。
2022年08月27日 08:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 8:56
林道に下りたところからすぐ先に右へ入っていける場所がありました。
すると看板があり、左へと誘っていましたが…
2022年08月27日 08:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 8:56
すると看板があり、左へと誘っていましたが…
なぜかロープは右へと上がっていくようにつけられていました。素直にロープで登りましたが、左手にも道があるようです。
2022年08月27日 09:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/27 9:01
なぜかロープは右へと上がっていくようにつけられていました。素直にロープで登りましたが、左手にも道があるようです。
西の覗きに到着。
2022年08月27日 09:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 9:04
西の覗きに到着。
大山や雨乞山が見えました。ベンチがあったのでここで小休止。
2022年08月27日 09:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 9:04
大山や雨乞山が見えました。ベンチがあったのでここで小休止。
その後も急登。
2022年08月27日 09:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 9:13
その後も急登。
滝頭山のある尾根に出ました。
2022年08月27日 09:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 9:15
滝頭山のある尾根に出ました。
中西山を通過。
2022年08月27日 09:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 9:17
中西山を通過。
こちらの尾根に出てからはアップダウンはほぼなくラクな道でした。
2022年08月27日 09:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 9:20
こちらの尾根に出てからはアップダウンはほぼなくラクな道でした。
ゴ━━(゜◇゜ )━━ル!!
2022年08月27日 09:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 9:22
ゴ━━(゜◇゜ )━━ル!!
あとは恐竜の背経由で下山するだけ。
2022年08月27日 09:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 9:28
あとは恐竜の背経由で下山するだけ。
この日歩いてきた尾根が見えました。
2022年08月27日 09:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 9:31
この日歩いてきた尾根が見えました。
相変わらずちょっと足元注意な下り道。
2022年08月27日 09:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/27 9:35
相変わらずちょっと足元注意な下り道。
滝頭不動へ下りてきました。
2022年08月27日 09:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 9:49
滝頭不動へ下りてきました。
あとは公園を突っ切るように進めば駐車場までは10分ほど。
お疲れ様でした(〃´o`)=3
2022年08月27日 09:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 9:58
あとは公園を突っ切るように進めば駐車場までは10分ほど。
お疲れ様でした(〃´o`)=3
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:315人

コメント

夏の藤尾山は草ボーボーですね😅
冬になったら是非、見晴らしもあるし、虫も蛇も居ないので、迷子尾根から百年桜新道経由して下さい🎵南の島の藪の中みたいで私は好きです。
2022/9/1 18:23
coco130さんへ コメントありがとうございます。夏の山頂の状況を知らずに行ったので、あの状態にはびっくりしました(^▽^;) 次はぜひ冬に百年桜新道で歩いてみたいと思います。
2022/9/2 9:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら