ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 463692
全員に公開
キャンプ等、その他
日光・那須・筑波

羽黒山【栃木百名山】すいませんチャリンコです。

2014年06月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
K-azm bandyama45 その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
05:25
距離
50.7km
登り
549m
下り
542m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日光市大沢大室ダム9:45出発ーコンビニで朝コーヒーを飲む(笑)10:11ー
羽黒山ふもと着11:02ー激坂を上りきり雨宿り11:33ー羽黒神社参道入口に到着11:47ー
羽黒神社11:54ー山頂銘版を探してうろうろ12:28ー参道入口展望台、お食事処で昼食13:20ー
鬼怒川の橋の上13:37ー佐貫観音14:12ー観光やな前で一服14:15ー大室ダム帰着15:08
天候 晴れ、一時にわか雨
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日光市(旧今市市)大沢にある大室ダム(公園)に駐車場あり。数十台は停められます。
綺麗なトイレも完備です。
コース状況/
危険箇所等
今回は意表をついてチャリンコです(笑) 羽黒山だけ登っても仕方がないのでサイクリングで
行くことにしました。 以前に1度連れていってもらったコースでとても気持ちがよくてお気に入りのコースでしたのでリピートしました。今回の周回コースで52Kmぐらいです。
今回久しぶりのチャリでしたので勤めてゆっくり走ったタイムです。羽黒山ふもとまでは多少の
峠はありますがママチャリでも問題ないと思います。羽黒山への上りは距離が3.5Kmで斜度は急です。ママチャリでは厳しいですが、もし行かれる方がいましたらチャリ押して下さい(笑)
3.5Kmの辛抱です(笑) 上りきれば眺めのよい展望台があります。
大室ダムです。気持ちのいい公園です。
2014年06月14日 09:39撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/14 9:39
大室ダムです。気持ちのいい公園です。
駐車場も整備されており綺麗なトイレもあります。
2014年06月14日 09:39撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/14 9:39
駐車場も整備されており綺麗なトイレもあります。
まずは別荘地のような森林地帯の住宅地を抜けていきます。
2014年06月14日 09:53撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/14 9:53
まずは別荘地のような森林地帯の住宅地を抜けていきます。
ここの雰囲気大好きです。ほんと別荘地みたい。
2014年06月14日 10:00撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/14 10:00
ここの雰囲気大好きです。ほんと別荘地みたい。
2014年06月14日 10:01撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/14 10:01
2014年06月14日 10:02撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/14 10:02
県道62号線にでました。
私は歩道が大好き。車道は怖いです。
都会と違って人も歩いていませんし幅も広いですので問題なしと考えます。
2014年06月14日 10:05撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/14 10:05
県道62号線にでました。
私は歩道が大好き。車道は怖いです。
都会と違って人も歩いていませんし幅も広いですので問題なしと考えます。
小林地区(たぶん)
開けていて気持ちいいです。
2014年06月14日 10:28撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
2
6/14 10:28
小林地区(たぶん)
開けていて気持ちいいです。
のんびり走ります。
メーターなんとか撮れました(笑)危なかった...
2014年06月14日 10:31撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/14 10:31
のんびり走ります。
メーターなんとか撮れました(笑)危なかった...
なぜかこの地区は送電線の鉄塔が乱立してます。
鉄塔銀座(命名)
2014年06月14日 10:31撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
2
6/14 10:31
なぜかこの地区は送電線の鉄塔が乱立してます。
鉄塔銀座(命名)
小林地区を抜け宇都宮に入ります。
と、いきなり上り坂出現
2014年06月14日 10:37撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
2
6/14 10:37
小林地区を抜け宇都宮に入ります。
と、いきなり上り坂出現
ず〜っと上ってます。
2014年06月14日 10:40撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/14 10:40
ず〜っと上ってます。
でもいつかは頂上がきます。
登山と一緒です。頑張ります。
2014年06月14日 10:41撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/14 10:41
でもいつかは頂上がきます。
登山と一緒です。頑張ります。
上ったらご褒美の下りが待ってます。
登山の下りは楽ではない場合もありますが
チャリの場合は必ず楽です♪
スピードメーターの写真は怖くて撮れませんでした(笑)かるく40Km/h以上とだけ...
2014年06月14日 10:43撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/14 10:43
上ったらご褒美の下りが待ってます。
登山の下りは楽ではない場合もありますが
チャリの場合は必ず楽です♪
スピードメーターの写真は怖くて撮れませんでした(笑)かるく40Km/h以上とだけ...
ここが羽黒山へのアタック開始場所です。
2014年06月14日 11:00撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/14 11:00
ここが羽黒山へのアタック開始場所です。
この看板が目印?
ここから3.5Kmとあります。
2014年06月14日 10:59撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/14 10:59
この看板が目印?
ここから3.5Kmとあります。
ここで今回のお供のチャリ紹介です。
ちょっと年代は経ってますがお気に入りです。
2014年06月14日 10:59撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
2
6/14 10:59
ここで今回のお供のチャリ紹介です。
ちょっと年代は経ってますがお気に入りです。
こんな道を(坂を)上っていきます。
ここは入口付近でまだ緩やかです。
本番に差し掛かるとこんなもんじゃなくて写真なんて撮ってる余裕はありません(汗)
2014年06月14日 11:09撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/14 11:09
こんな道を(坂を)上っていきます。
ここは入口付近でまだ緩やかです。
本番に差し掛かるとこんなもんじゃなくて写真なんて撮ってる余裕はありません(汗)
上りも終わりに近づいた時、にわか雨が降ってきましたので木の下で休憩を兼ねてやり過ごすことにしました。
いつもの隊長&チャリンコです。チャリの時は頭にタオルは巻かないんですね。
2014年06月14日 11:37撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
3
6/14 11:37
上りも終わりに近づいた時、にわか雨が降ってきましたので木の下で休憩を兼ねてやり過ごすことにしました。
いつもの隊長&チャリンコです。チャリの時は頭にタオルは巻かないんですね。
なんかこの山の山頂付近にはいろいろな物が立ってるんですよね。東北自動車道からもよく目立ちます。何これ?
2014年06月14日 11:39撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/14 11:39
なんかこの山の山頂付近にはいろいろな物が立ってるんですよね。東北自動車道からもよく目立ちます。何これ?
さーあと1ターンです。
隊長が先頭で頑張ります。
チャリの時だけ一緒に遊ぶおっちゃんも頑張ります。
2014年06月14日 11:42撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
3
6/14 11:42
さーあと1ターンです。
隊長が先頭で頑張ります。
チャリの時だけ一緒に遊ぶおっちゃんも頑張ります。
折り返すと道幅が広くなり神社らしくなってきます。
展望台も見えてきました。
2014年06月14日 11:44撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/14 11:44
折り返すと道幅が広くなり神社らしくなってきます。
展望台も見えてきました。
神社参道入口に到着です。
2014年06月14日 12:29撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/14 12:29
神社参道入口に到着です。
徒歩の方はここから長い階段が待ってます。
チャリの人は...左脇の道を行かせていただきました(笑)
2014年06月14日 12:27撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
2
6/14 12:27
徒歩の方はここから長い階段が待ってます。
チャリの人は...左脇の道を行かせていただきました(笑)
途中の展望場所からの眺め ベンチもあり。
2014年06月14日 11:57撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
2
6/14 11:57
途中の展望場所からの眺め ベンチもあり。
日光の男体山と女峰山がみえます。
2014年06月14日 11:57撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
3
6/14 11:57
日光の男体山と女峰山がみえます。
やっと山頂神社到着〜(汗)
直前ではチャリこいでいるとフロントタイヤが浮きました(激坂...)
2014年06月14日 11:52撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/14 11:52
やっと山頂神社到着〜(汗)
直前ではチャリこいでいるとフロントタイヤが浮きました(激坂...)
社殿
2014年06月14日 11:54撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/14 11:54
社殿
私の好きな手水舎と龍もありました。
2014年06月14日 11:53撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
2
6/14 11:53
私の好きな手水舎と龍もありました。
徒歩の方の階段の終着点
2014年06月14日 11:52撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/14 11:52
徒歩の方の階段の終着点
神社とはちょっと離れた頂の道路の真ん中に三角点が埋め込まれていました。 かなり探し回りました...
2年前の方のレコにはここに白い木の木柱が立っていてその柱に「羽黒山」の銘版が。 でも今はその白い木柱しかありませんでした。
2014年06月14日 12:04撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
2
6/14 12:04
神社とはちょっと離れた頂の道路の真ん中に三角点が埋め込まれていました。 かなり探し回りました...
2年前の方のレコにはここに白い木の木柱が立っていてその柱に「羽黒山」の銘版が。 でも今はその白い木柱しかありませんでした。
場所はNHKのアンテナ塔の前です。
さすが?一番高い場所に立ってる...
2014年06月14日 17:52撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/14 17:52
場所はNHKのアンテナ塔の前です。
さすが?一番高い場所に立ってる...
神社階段下の展望台まで戻ってきました。
あらなんかいい感じの二人?
2014年06月14日 12:27撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/14 12:27
神社階段下の展望台まで戻ってきました。
あらなんかいい感じの二人?
展望台から南方向です。遠くに茨城県の筑波山がみえます。
2014年06月14日 12:28撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
3
6/14 12:28
展望台から南方向です。遠くに茨城県の筑波山がみえます。
下には東北自動車道や東北新幹線もみえます。
2014年06月14日 12:28撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/14 12:28
下には東北自動車道や東北新幹線もみえます。
さて、展望台横のお食事処へ!
2014年06月14日 12:29撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/14 12:29
さて、展望台横のお食事処へ!
入口です。
2014年06月14日 13:15撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/14 13:15
入口です。
店内からはまー眺めがいいこと。
2014年06月14日 12:32撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
2
6/14 12:32
店内からはまー眺めがいいこと。
この眺望を眺めながら手打ちそばといも串とビールを...
2014年06月14日 12:33撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/14 12:33
この眺望を眺めながら手打ちそばといも串とビールを...
上った所とは反対側へ下りるルートで下ってきました。もう平地です。あっという間です。
2014年06月14日 13:27撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/14 13:27
上った所とは反対側へ下りるルートで下ってきました。もう平地です。あっという間です。
ついさっきまでいた羽黒山です。
てっぺんに何か立ってますでしょ。
2014年06月14日 13:30撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/14 13:30
ついさっきまでいた羽黒山です。
てっぺんに何か立ってますでしょ。
鬼怒川を渡ります。
2014年06月14日 13:33撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/14 13:33
鬼怒川を渡ります。
奥にみえるのは高原山か。
2014年06月14日 13:34撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/14 13:34
奥にみえるのは高原山か。
田園地区にきました。
この雰囲気が好きなんです。のどか〜♪
2014年06月14日 13:46撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/14 13:46
田園地区にきました。
この雰囲気が好きなんです。のどか〜♪
男体山と女峰山
2014年06月14日 13:53撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/14 13:53
男体山と女峰山
水を送っている設備のようです。
2014年06月14日 13:58撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/14 13:58
水を送っている設備のようです。
のんびり走ります。 車はほとんど来ません。
2014年06月14日 14:00撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
2
6/14 14:00
のんびり走ります。 車はほとんど来ません。
佐貫観音に到着 しかし立ち寄らず(笑)
2014年06月14日 14:09撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/14 14:09
佐貫観音に到着 しかし立ち寄らず(笑)
取水場というのでしょうか。
2014年06月14日 14:10撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/14 14:10
取水場というのでしょうか。
観光やなに到着
ここで一休みします。
2014年06月14日 14:15撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/14 14:15
観光やなに到着
ここで一休みします。
やなだけに「鮎」の鮎のぼり???
初めてみました。
2014年06月14日 17:56撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/14 17:56
やなだけに「鮎」の鮎のぼり???
初めてみました。
目の前の鬼怒川はここ最近の大雨で水量豊富
2014年06月14日 14:13撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/14 14:13
目の前の鬼怒川はここ最近の大雨で水量豊富
男体山と女峰山
何度もすいません。でも栃木県民たるや何故かいつもみてしまうんですよ男体山
2014年06月14日 14:13撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/14 14:13
男体山と女峰山
何度もすいません。でも栃木県民たるや何故かいつもみてしまうんですよ男体山
佐貫観音から引き返してきて鉄橋を渡ります。
狭い鉄橋です。車のすれ違いにも難儀します。
2014年06月14日 14:25撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/14 14:25
佐貫観音から引き返してきて鉄橋を渡ります。
狭い鉄橋です。車のすれ違いにも難儀します。
(ここでも走りながら)横を撮ってみました。へたすると落ちます。橋の欄干低いですから...
2014年06月14日 14:25撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/14 14:25
(ここでも走りながら)横を撮ってみました。へたすると落ちます。橋の欄干低いですから...
大室ダムに帰ってきました。
風を受けて気持ちいいサイクリングでした。
あ、いや羽黒山登山でした(笑)栃木百名山ですから。
2014年06月14日 15:04撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/14 15:04
大室ダムに帰ってきました。
風を受けて気持ちいいサイクリングでした。
あ、いや羽黒山登山でした(笑)栃木百名山ですから。
ダム周辺1周1.3Kmとありました。
ランニングしている方もいます。
2014年06月14日 15:05撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/14 15:05
ダム周辺1周1.3Kmとありました。
ランニングしている方もいます。
撮影機器:

感想

登山情報を当てにしていた方すいません。今回はチャリンコでした。
羽黒山だけ登ってもね〜ってことで久々のサイクリングにしました。
ここ数年登山ばかりでしたのでやはり風を受けて走る気持ちよさを再認識しました。

今回の周回コースは本当にのんびり走れてお勧めです。山に登ってる方々なら体力はあるのですから
たまにはぶら〜っとチャリンコも如何ですか? ママチャリOKです(笑)

でも山頂に銘版が無かったのが隊長には納得いかなかったようで、以前はそこに付いていたのであろう白い木柱を指差している写真を撮らされました(笑) どうするんでしょ?その写真(笑)... 柱...だけ...(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1174人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら