ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4637917
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

★群馬#17・#19:関東ふれあいの道(しぶかわのみち・子持山若人のみち)

2022年08月31日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:47
距離
22.6km
登り
526m
下り
920m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:26
休憩
0:21
合計
5:47
距離 22.6km 登り 526m 下り 925m
10:04
83
わらびケ丘バス停
11:27
11:32
13
11:45
94
13:19
13:21
62
14:23
14:27
22
14:49
14:59
52
15:51
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
〈往路〉
・〜 川崎駅(JR)6:01 → 8:17 高崎駅
・高崎駅(バス:西口2番乗り場)8:55 → 9:59 わらびケ丘
 (家を出てから5時間ちかくかかりました〜)
〈復路〉
・敷島駅 16:25 → 16:56 高崎駅 16:59 → 19:13 川崎駅〜
コース状況/
危険箇所等
・#15、#16とも、ほとんど舗装道路ですが、濡れて滑るところがありました。
 注意してください
その他周辺情報 【隣接するコースの記録:関東ふれあいの道(群馬県)】
#15〜#16
 ・https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4633986.html
#18
 ・https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5350477.html
#21〜#20
 ・https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4405682.html
【子持山登山の記録】
 ・https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-535673.html
今日(#17)は「わらびケ丘」バス停からスタートです
2022年08月31日 10:05撮影 by  SM-G973C, samsung
8/31 10:05
今日(#17)は「わらびケ丘」バス停からスタートです
まずは渋川総合公園の中を通ります
春は桜がきれいな所のようです
2022年08月31日 10:09撮影 by  SM-G973C, samsung
1
8/31 10:09
まずは渋川総合公園の中を通ります
春は桜がきれいな所のようです
路面が濡れていて滑ります
2022年08月31日 10:11撮影 by  SM-G973C, samsung
8/31 10:11
路面が濡れていて滑ります
伊香保グリーン牧場の前を左に進んでから右に入ります
2022年08月31日 10:24撮影 by  SM-G973C, samsung
8/31 10:24
伊香保グリーン牧場の前を左に進んでから右に入ります
すると左に伊香保国際カンツリークラブ
そういえば、随分とゴルフをしていないなぁ〜
2022年08月31日 10:45撮影 by  SM-G973C, samsung
1
8/31 10:45
すると左に伊香保国際カンツリークラブ
そういえば、随分とゴルフをしていないなぁ〜
続いて左に霊園が出てきます
真っ直ぐな道を下っていきます
2022年08月31日 10:59撮影 by  SM-G973C, samsung
8/31 10:59
続いて左に霊園が出てきます
真っ直ぐな道を下っていきます
渋川の街並みでしょうか?
雲っていて赤城山は、今日も見えません
2022年08月31日 11:23撮影 by  SM-G973C, samsung
8/31 11:23
渋川の街並みでしょうか?
雲っていて赤城山は、今日も見えません
甲波宿禰神社
歴史ありそうですね〜
#17の撮影ポイントですよ〜
2022年08月31日 11:28撮影 by  SM-G973C, samsung
4
8/31 11:28
甲波宿禰神社
歴史ありそうですね〜
#17の撮影ポイントですよ〜
神社の説明板です
上野の国 十二社の四の宮だそうです
2022年08月31日 11:31撮影 by  SM-G973C, samsung
8/31 11:31
神社の説明板です
上野の国 十二社の四の宮だそうです
神社の前の道は吾妻道
2022年08月31日 11:36撮影 by  SM-G973C, samsung
8/31 11:36
神社の前の道は吾妻道
金島駅に到着
#17の終点、無人駅です
右に進んで線路をくぐります
2022年08月31日 11:44撮影 by  SM-G973C, samsung
8/31 11:44
金島駅に到着
#17の終点、無人駅です
右に進んで線路をくぐります
コンクリートの塊を売っています
「ご自由にお持ち帰りください」と言われても〜?
2022年08月31日 11:48撮影 by  SM-G973C, samsung
1
8/31 11:48
コンクリートの塊を売っています
「ご自由にお持ち帰りください」と言われても〜?
隣は金島温泉 富貴の湯です
お風呂に入って、電車で帰りたいなぁ〜
2022年08月31日 11:49撮影 by  SM-G973C, samsung
8/31 11:49
隣は金島温泉 富貴の湯です
お風呂に入って、電車で帰りたいなぁ〜
国道脇の庚申塔
いっぱい石があるのはなぜ?
2022年08月31日 11:52撮影 by  SM-G973C, samsung
1
8/31 11:52
国道脇の庚申塔
いっぱい石があるのはなぜ?
12時になるので、昼食に中華料理をいただきましょう〜
「金鳳」
2022年08月31日 11:53撮影 by  SM-G973C, samsung
8/31 11:53
12時になるので、昼食に中華料理をいただきましょう〜
「金鳳」
八宝菜定食 880円(税抜き表示でした)
まあまあの味かな? 空いていました
生ビールはすぐ飲んでしまいました
2022年08月31日 12:07撮影 by  SM-G973C, samsung
1
8/31 12:07
八宝菜定食 880円(税抜き表示でした)
まあまあの味かな? 空いていました
生ビールはすぐ飲んでしまいました
「金鳳」の裏が#19の起点になっています
2022年08月31日 12:26撮影 by  SM-G973C, samsung
8/31 12:26
「金鳳」の裏が#19の起点になっています
この作物がいっぱい植えられていました。
「これはなんですか?」と誰かに聞きたかったのですが、
どこまでいっても誰もいないのでした。
家に帰って調べたら「こんにゃく(いも)」のようです
渋川(子持地区)は有名らしい
2022年08月31日 12:35撮影 by  SM-G973C, samsung
2
8/31 12:35
この作物がいっぱい植えられていました。
「これはなんですか?」と誰かに聞きたかったのですが、
どこまでいっても誰もいないのでした。
家に帰って調べたら「こんにゃく(いも)」のようです
渋川(子持地区)は有名らしい
若子持神社
この後、子持神社に行くので若子持はバスします
2022年08月31日 12:37撮影 by  SM-G973C, samsung
8/31 12:37
若子持神社
この後、子持神社に行くので若子持はバスします
中ノ峯古墳
確かに古墳だなぁ〜
2022年08月31日 12:42撮影 by  SM-G973C, samsung
1
8/31 12:42
中ノ峯古墳
確かに古墳だなぁ〜
続いて、黒井峯遺跡
榛名山の爆発で軽石に2m覆われてしまったそうです
日本のポンペイと言われているとは知りませんでした
早野ボンペイっていたなぁ〜(関係ない、これまた失礼しました)
2022年08月31日 12:58撮影 by  SM-G973C, samsung
1
8/31 12:58
続いて、黒井峯遺跡
榛名山の爆発で軽石に2m覆われてしまったそうです
日本のポンペイと言われているとは知りませんでした
早野ボンペイっていたなぁ〜(関係ない、これまた失礼しました)
榛名山方面
2022年08月31日 12:59撮影 by  SM-G973C, samsung
8/31 12:59
榛名山方面
2022年08月31日 13:01撮影 by  SM-G973C, samsung
8/31 13:01
昔の道標
私は左の道を行きます
2022年08月31日 13:10撮影 by  SM-G973C, samsung
1
8/31 13:10
昔の道標
私は左の道を行きます
雙林寺(曹洞宗)に到着
2022年08月31日 13:17撮影 by  SM-G973C, samsung
1
8/31 13:17
雙林寺(曹洞宗)に到着
雙林寺の七不思議?
2022年08月31日 13:17撮影 by  SM-G973C, samsung
8/31 13:17
雙林寺の七不思議?
立派な山門です
2022年08月31日 13:20撮影 by  SM-G973C, samsung
5
8/31 13:20
立派な山門です
大カヤ(県指天然記念物)
2022年08月31日 13:24撮影 by  SM-G973C, samsung
1
8/31 13:24
大カヤ(県指天然記念物)
奥にある道了尊御堂へ
157段の階段を登ります
2022年08月31日 13:25撮影 by  SM-G973C, samsung
1
8/31 13:25
奥にある道了尊御堂へ
157段の階段を登ります
御堂の右隣に鐘があったので、一突きしてみました
ゴ〜ン
なにか、清められた感じがしました
御堂の右にふれあいの道は続きます
2022年08月31日 13:27撮影 by  SM-G973C, samsung
1
8/31 13:27
御堂の右隣に鐘があったので、一突きしてみました
ゴ〜ン
なにか、清められた感じがしました
御堂の右にふれあいの道は続きます
子持神社に向けて舗装道路を登っていきます
疲れます〜
2022年08月31日 13:50撮影 by  SM-G973C, samsung
8/31 13:50
子持神社に向けて舗装道路を登っていきます
疲れます〜
立派なアカマツ
2022年08月31日 13:55撮影 by  SM-G973C, samsung
8/31 13:55
立派なアカマツ
信玄腰掛の松 だそうです
2022年08月31日 14:00撮影 by  SM-G973C, samsung
8/31 14:00
信玄腰掛の松 だそうです
子持神社に向かいます
2022年08月31日 14:02撮影 by  SM-G973C, samsung
8/31 14:02
子持神社に向かいます
暗く濡れた道を進みます
2022年08月31日 14:12撮影 by  SM-G973C, samsung
8/31 14:12
暗く濡れた道を進みます
子持神社の境内に入っていきます
2022年08月31日 14:18撮影 by  SM-G973C, samsung
1
8/31 14:18
子持神社の境内に入っていきます
万葉句碑
写真上の方です
2022年08月31日 14:21撮影 by  SM-G973C, samsung
8/31 14:21
万葉句碑
写真上の方です
本殿、左に神楽殿(舞台)
荘厳な雰囲気です
2022年08月31日 14:21撮影 by  SM-G973C, samsung
5
8/31 14:21
本殿、左に神楽殿(舞台)
荘厳な雰囲気です
参道に立派な杉
2022年08月31日 14:26撮影 by  SM-G973C, samsung
1
8/31 14:26
参道に立派な杉
続いて、空恵寺(臨済宗)です
2022年08月31日 14:51撮影 by  SM-G973C, samsung
1
8/31 14:51
続いて、空恵寺(臨済宗)です
806年の建立
2022年08月31日 14:57撮影 by  SM-G973C, samsung
8/31 14:57
806年の建立
山門は県指定重要文化財ですが、
あまり人が通ってはいないようです
クモの巣が…
2022年08月31日 14:59撮影 by  SM-G973C, samsung
4
8/31 14:59
山門は県指定重要文化財ですが、
あまり人が通ってはいないようです
クモの巣が…
参道?に各種菩薩像が安置されていました
2022年08月31日 15:02撮影 by  SM-G973C, samsung
8/31 15:02
参道?に各種菩薩像が安置されていました
山から下りてきました
2022年08月31日 15:11撮影 by  SM-G973C, samsung
8/31 15:11
山から下りてきました
利根川を渡ります
電車が来るまで時間があるので、コンビニに寄って缶ビールを買いました
2022年08月31日 15:27撮影 by  SM-G973C, samsung
8/31 15:27
利根川を渡ります
電車が来るまで時間があるので、コンビニに寄って缶ビールを買いました
敷島駅(無人駅)に到着です
おつかれさまでした〜♪
2022年08月31日 15:51撮影 by  SM-G973C, samsung
2
8/31 15:51
敷島駅(無人駅)に到着です
おつかれさまでした〜♪
乗車駅証明書発行機とコンビニで買った缶ビール
2022年08月31日 15:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/31 15:54
乗車駅証明書発行機とコンビニで買った缶ビール
帰りはJREポイントを使ってグリーン車
ここでもいっぱい〜♪
やめられませんなぁ〜
2022年08月31日 18:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/31 18:07
帰りはJREポイントを使ってグリーン車
ここでもいっぱい〜♪
やめられませんなぁ〜

感想

 8月29日に続いて、関東ふれあいの道、群馬県:#17(しぶかわのみち)と
#19(子持山若人のみち)を歩いてきました。

〈感想など〉
・名刹:雙林寺(曹洞宗)、空恵寺(臨済宗) →いずれも山門がすばらしい〜
・神社:甲波宿禰神社、子持神社 →歴史を感じます
・古墳(中ノ峯)、遺跡(黒井峯)
・見事な大木
・広大な景色
・ほとんど人に会いません
・こんにゃく(芋)を初めて見たような
・あちこち、路傍の花がきれいでした(日本を感じます)
・関東ふれあいの道は、
 歩き終わると、なぜこういうルートにしたのか 納得できます

・そして、歩いたあとのビールは美味い!

 稲盛和夫氏(90歳)とゴルバチョフ氏(91歳)が亡くなられた。
 世の中を良くしようとした人ですね
 世界がより良くなっていくことを願いつつ 合掌

〈結論〉
 やっぱり、山はいいなぁ〜♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:305人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら