宝篋山[極楽寺〜本願寺]
- GPS
- 02:46
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 498m
- 下り
- 482m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
2週間ぶりの宝篋山。前回は前半の軌跡取れてなかったので、リベンジです。前日雨だったので水量もあるかな?といぅ淡い期待。10:10頃小田休憩所に着くと、駐車場は2割ほど空いていました。いいね!前日は雨だったのでゲーターは必須かな?でも、スタート間もなく後悔…あ、暑い。足首、蒸れるぅ〜。大洪水ですぅ〜。蒸す蒸す蒸す…めっちゃ蒸す。汗だくだく。辛いっす。風欲しいっすぅ〜。風ないの辛いっすぅ〜。ウチワ欲しぃすぅ〜。とりあえず極楽寺コースからトレッキング開始です。柵を越え入山…日陰に入り、あっちょっと涼しい。そんなことを思っていた時もありました。はい。沢沿いのコースを選択。まずは慈悲の滝です。2週間前は枯れそうな水量でしたが、今回は?はい、見事復活。滝になってました。まぁもっと水量あってもいいですけどね。さぁ登りましょう。五条の滝、こころの滝と進み、白滝へ。水量はあるけどまだ本調子じゃない。もっともっと水量を!まぁ雨の翌日でコレなら…。うん、先に進もう。水量はまだ心もとないけど、それ以上に溢れる水量…汗止まらねぇ〜。だくだくですわ。頂上と本願寺迂回路(純平歩路)の分かれ道を頂上へ。コレが一番辛い。特に富士見岩の辺りが辛い。階段作った後に崩れさり滑りやすい。特に下り…雨上がりはこの上なく滑りやすい。チェーンスパイクあれば…毎回思います。さて、頂上。雲で視界は今一。富士山どころか筑波山でさえ雲の中。軽く一回りして、座ることもなく下山です。さて、どうしようかな?小田城コースか本願寺コースか?極楽寺コース往復か?前回小田城コースだったので本願寺コースにすることに。く、下り怖ぁ〜(汗)。ビクビク、コケないように注意しながら下る下る。マジでチェーンスパイク必要かも?登りは暑いし体力キツくて、下りは精神力と足腰キツい。いや、どっちもキツいんかぁ〜い。でも、ホントに下りキツッ。よくコケなかった俺。うん、エライ!下りも一段落したところで沢の小道へ。終盤、道が…えっ狭っ。草むらへと続く極細の細道。いきなり半分の細さ。草むらって言うか草のトンネル。潜り抜けたと思ったのに、えぇ思ったのにひき止められる。えっ?えぇ〜ツル系草がザックに差してあったストックを掴んで離さない。いや、離してぇ〜。危うくコケそうになった。キケンは下り坂だけじゃなかった。安心した所でツル草かぁ〜。お家帰るまでがトレッキングです。うん、そうやね。最後まで気を抜いては行けない。気を付けよう!そして無事小田休憩所へと帰ってきました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する