記録ID: 4643912
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
坪山〜奈良倉山〜鶴寝山〜小菅の湯
2022年09月03日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:26
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 1,298m
- 下り
- 1,133m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:52
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 6:10
距離 17.1km
登り 1,298m
下り 1,134m
16:25
ゴール地点
天候 | 概ねくもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
JR中央本線 上野原駅下車 富士急山梨バス 鶴峠行き乗車 御岳神社BS(手前で降りてしまいましたが最寄りはこちら) ■帰り 西東京バス 奥多摩駅行き 小菅の湯BS乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■坪山東コース〜坪山山頂〜佐野峠 序盤は激藪で棘のある植物多め 当然、道も埋もれていてわかりづらいです。 その後もトラロープが設置されている急坂続き 滑りやすく斜度もキツいので慣れた人向き 佐野峠方面への下りはマシになりますが、、こちらもあまり歩く人もいない様子 林道に至るまで蜘蛛の巣地獄 東コースは自粛要請有り(禁止ではない) ■佐野峠〜奈良倉山〜松姫峠〜鶴寝山〜大ダワ〜モロクボ平〜小菅の湯 松姫峠までは林道歩き うってかわって歩きやすい道の変ります 基本的に歩きやすい道ですが 鶴寝山から大マテイ山の分岐までは尾根の広いところが多く迷いやすいです。 モロクボ平を通り過ぎてしばらくすると林道整備中で登山道があった場所がわかりづらくなってました。 目印を見落とさないように。 |
その他周辺情報 | 小菅の湯 |
写真
感想
本日も小菅の湯がゴール
坪山から牛の寝コースをつなぐコース
世間は空前の壺ブームで、もしかして今が旬の山かも知れません
さて、そんな感じで坪山登山
シーズン中であればヒカゲツツジで有名ですね。
敢えて東コースを選択しましたが序盤から藪の洗礼
今の時期に来る人は少ないのでしょう。
棘がある植物が多く、今日一番の難所でした。
距離は短いながら
ロープがある斜面が連続しており、
一気に高度を稼ぐコース
以外と手強い坪山でした。
以降は林道に至るまで
やや荒れたコースを進みますが心象的は大分マシ
そして林道は高速道路。安心感が段違い。
奈良倉山以降はガスが出てきて眺望には恵まれず
それでも霧に包まれた山道は奥深さを感じます。
空気もひんやりとして気持ちが良かったです。
序盤に想定以上に時間がかかったので後半はスピードハイク
以前きた大ダワまでを繋ぎました。
ゴールは前回と同じ小菅の湯で汗を流しました。
松姫峠まで上野原から1日一本限りのバスもあるようで
ゆっくり歩くなら、こちらを使っても良さそう
鶴寝山も富士の眺望が良いらしく
天気がいい時に歩いても良さそうですね
では
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:419人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する