浅間神社〜竜爪山〜真富士山 安倍東山稜安倍峠まで繋がりました。
- GPS
- 09:51
- 距離
- 29.0km
- 登り
- 2,353m
- 下り
- 2,174m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
無料 トイレあり 近くにコンビニあり 行き帰りは静鉄ジャストラインバスを利用 下→赤鳥居 350円 始発6:29 真富士の里→下 660円 最終18:53 |
コース状況/ 危険箇所等 |
賤機山ハイキングコース 道がしっかりしているので歩きやすいです。 分岐が複数ありますが道標があるので迷うことはなさそうです。 前半はトイレ多数あり。 桜峠〜竜爪山 登り始めは草を掻き分けたり、畑の間を通るところがあり少し歩きにくかったです。 ピンクテープ、道標があるので迷うことはなさそうです。 危険箇所はありませんでした。 竜爪山〜真富士山 とても歩きやすい尾根道です。 ピンクテープ、道標があり危険箇所はありませんでした。 真富士山〜真富士の里 第3登山口までは危険箇所はありませんでした。 第2登山道は若干荒れた感じです。崩落箇所がありました。巻き道あり? 木の橋は痛んでおり不安定なので転落注意。 野生の猿が数匹いました。要注意。 道の駅真富士の里 トイレ、自販機あります。店舗営業時間8:00〜17:00、食事はお昼まで? |
写真
感想
浅間神社から真富士山を歩いてきました。
街中のコインパーキングは料金が怖いので郊外の無料パーキングに車を停め、バスでスタート地点である浅間神社に向かいました。
鳥居をくぐり、神社の横からハイキングコースに入ります。山道は緩やかなアップダウンの尾根道でとても歩きやすいです。住宅街から近いこともあり,朝から大勢の方が歩いたり走ったりしていました。
桜峠からは新東名によって登山道が寸断されているので山道からはずれて回り道をしなければなりません。
山道に戻るには斜度がきつい樹脂製の階段を登るのですが、気温が高いうえに日射しを遮る物がなにもないので結構過酷でした。
汗だくになり階段を登りきって安心したのも束の間、山道入り口と思われる所は草が生い茂っており藪漕ぎを余儀なくされてしまいました。
はじめは草が濃かったり畑の脇を通ったりで歩きにくいですが徐々に道が良くなっていきます。
牛妻ルートと合流してからの尾根道は風の通りが良く気持ちよく歩けました。
文殊岳に到着すると昼時ということもあり大変賑わっていました。ここで休憩する予定でしたが賑やかいのは苦手なので足を止めず先へ進みました。
真富士山までの尾根道に入ると急に人の気配が無くなり静かになります。
直線的で平らな山道なので非常に歩きやすく、距離の割りに短い時間で真富士山に到着できました。
今回の山行のように長い時間と距離を歩いたのは初めてですが、緩やかなアップダウンの歩きやすい山道だったので距離の割に疲労感はそれほどではありませんでした。
もっと経験を積んでいつかテント泊で安部東山稜全山縦走してみたいですね。
※ロガーの電源が途中で切れてしまったのでルートは半分くらい手書きです。
服装
半袖ジップシャツ(尾根歩きは風があると肌寒い)、長パンツ
消費飲食物
水1.4l/2.2l 、ゼリー飲料180g、アミノ酸ゼリー200g、ソイジョイ2本、おにぎり2つ、塩タブレット7粒
ザック総重量 10.5kg
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する