ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 465493
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

高原山(釈迦ヶ岳)【53】/ザックジャパン応援登山/八方ヶ原から周回

2014年06月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:25
距離
14.0km
登り
1,015m
下り
1,007m
天候 晴れ。

気温:11℃(04:44)
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
二度寝したおかげで大間々台でちょうど日の出が見られました。
2014年06月15日 04:28撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
6/15 4:28
二度寝したおかげで大間々台でちょうど日の出が見られました。
小間々台の駐車場から出発です。 まずは大入道、そして山頂を目指します。
2014年06月15日 04:44撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
6/15 4:44
小間々台の駐車場から出発です。 まずは大入道、そして山頂を目指します。
この標識がわりと頻繁にあります。
2014年06月15日 04:47撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
6/15 4:47
この標識がわりと頻繁にあります。
道の様子。 ここは広場になっていてヘネシーハンモックでのんびりしたい場所ランキングはかなり上位です。
2014年06月15日 04:49撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
6/15 4:49
道の様子。 ここは広場になっていてヘネシーハンモックでのんびりしたい場所ランキングはかなり上位です。
誰か一口食べたな・・・
2014年06月15日 04:52撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
2
6/15 4:52
誰か一口食べたな・・・
沢を渡る所がありますが印やテープが少なくてわかりにくいですが、よく探せばあります。
2014年06月15日 05:05撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
6/15 5:05
沢を渡る所がありますが印やテープが少なくてわかりにくいですが、よく探せばあります。
この辺だけホントわかりにくいのでルートをよく探してください。
2014年06月15日 05:07撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
6/15 5:07
この辺だけホントわかりにくいのでルートをよく探してください。
だいぶ日が昇ってきましたね〜
2014年06月15日 05:19撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
6/15 5:19
だいぶ日が昇ってきましたね〜
大入道というピーク。
2014年06月15日 05:40撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
6/15 5:40
大入道というピーク。
わりと歩きやすい道が続きます。
2014年06月15日 05:51撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
6/15 5:51
わりと歩きやすい道が続きます。
縄文髑髏という場所らしいですがそれらしい岩は有りませんね・・・・
2014年06月15日 05:54撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
2
6/15 5:54
縄文髑髏という場所らしいですがそれらしい岩は有りませんね・・・・
これかーー!
2014年06月15日 05:55撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
2
6/15 5:55
これかーー!
道の様子。
2014年06月15日 06:06撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
6/15 6:06
道の様子。
剣ヶ峰。 特に何もない所です。
2014年06月15日 06:38撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
6/15 6:38
剣ヶ峰。 特に何もない所です。
いよいよ山頂へアタック。
2014年06月15日 06:48撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
6/15 6:48
いよいよ山頂へアタック。
ダケカンバですが、ヒネる木は何度も見たことが有りますが二回半ヒネりは初めてです。 この木を『シライ』と名付けます。
2014年06月16日 15:31撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
6/16 15:31
ダケカンバですが、ヒネる木は何度も見たことが有りますが二回半ヒネりは初めてです。 この木を『シライ』と名付けます。
このフチが赤い葉の背の低い木がたくさんありました。
2014年06月15日 07:34撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
6/15 7:34
このフチが赤い葉の背の低い木がたくさんありました。
裏から。
2014年06月15日 07:34撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
6/15 7:34
裏から。
山頂が近づくにつれやや険しくなってゆきます。
2014年06月15日 07:36撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
6/15 7:36
山頂が近づくにつれやや険しくなってゆきます。
おぉ、このフチアカセガヒクソウは花が付くんですね。
2014年06月15日 07:43撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
6/15 7:43
おぉ、このフチアカセガヒクソウは花が付くんですね。
って上見たらわりと花咲いてました。 調べたらシロヤシオというらしい。 地面に白い花がたくさん落ちていて気になっていたんですよね。 時期が少し遅かった。
2014年06月15日 07:43撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
6/15 7:43
って上見たらわりと花咲いてました。 調べたらシロヤシオというらしい。 地面に白い花がたくさん落ちていて気になっていたんですよね。 時期が少し遅かった。
2014年06月15日 07:44撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
6/15 7:44
良い天気。
2014年06月15日 07:47撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
1
6/15 7:47
良い天気。
山頂だ!
2014年06月15日 07:56撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
2
6/15 7:56
山頂だ!
誰もいません。 この山は登山道が多いし、下山時にたくさんの人とすれ違ったので何時間後には人で一杯でしょう。
2014年06月15日 07:56撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
1
6/15 7:56
誰もいません。 この山は登山道が多いし、下山時にたくさんの人とすれ違ったので何時間後には人で一杯でしょう。
南東方面。
2014年06月15日 08:08撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
6/15 8:08
南東方面。
日光方面。
2014年06月15日 08:00撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
6/15 8:00
日光方面。
寄ってみる。
2014年06月15日 08:00撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
6/15 8:00
寄ってみる。
多分会津駒ヶ岳かな。
2014年06月15日 08:01撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
6/15 8:01
多分会津駒ヶ岳かな。
やはり寄る。
2014年06月15日 08:01撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
6/15 8:01
やはり寄る。
釈迦ヶ岳の由来か? ・・・・いや、完全に後付けですね。
2014年06月15日 08:09撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
1
6/15 8:09
釈迦ヶ岳の由来か? ・・・・いや、完全に後付けですね。
スゴい色のムシ発見。。。 足が八本有るのでダニかな。
2014年06月15日 08:17撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
2
6/15 8:17
スゴい色のムシ発見。。。 足が八本有るのでダニかな。
帰ります。 右奥に見える山を越えて帰ります。
2014年06月15日 08:54撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
6/15 8:54
帰ります。 右奥に見える山を越えて帰ります。
2014年06月15日 09:04撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
6/15 9:04
八海山神社に到着。
2014年06月15日 09:20撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
6/15 9:20
八海山神社に到着。
2014年06月15日 09:24撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
6/15 9:24
2014年06月15日 09:21撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
6/15 9:21
ここから見晴らしコースと林間コースに分かれます。 見晴らしコースを歩くつもりでしたがこれだけ見晴らせれば林間コースにするかな。 見晴らしコース暑そうだし。
2014年06月15日 09:22撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
6/15 9:22
ここから見晴らしコースと林間コースに分かれます。 見晴らしコースを歩くつもりでしたがこれだけ見晴らせれば林間コースにするかな。 見晴らしコース暑そうだし。
林間コースの様子。
2014年06月15日 09:34撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
6/15 9:34
林間コースの様子。
大間々台に到着。
2014年06月15日 09:56撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
6/15 9:56
大間々台に到着。
レンゲツツジがたくさんありますがほとんど地面に落ちちゃってますね。 見頃を過ぎているようです。
2014年06月15日 09:57撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
6/15 9:57
レンゲツツジがたくさんありますがほとんど地面に落ちちゃってますね。 見頃を過ぎているようです。
デポした自転車で帰ります。 道の両側には見頃を過ぎたレンゲツツジがビッシり。
2014年06月15日 10:01撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
1
6/15 10:01
デポした自転車で帰ります。 道の両側には見頃を過ぎたレンゲツツジがビッシり。
レンゲツツジが無くとも気持ちの良い道が続きます。
2014年06月15日 10:03撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
6/15 10:03
レンゲツツジが無くとも気持ちの良い道が続きます。
謎の「山の駅」という施設に潜入してきまた。 小規模な道の駅といった様子でした。
2014年06月15日 10:16撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
1
6/15 10:16
謎の「山の駅」という施設に潜入してきまた。 小規模な道の駅といった様子でした。
矢板温泉 まことの湯でザックジャパンの応援に向かいますが結果は・・・
2014年06月15日 11:09撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
1
6/15 11:09
矢板温泉 まことの湯でザックジャパンの応援に向かいますが結果は・・・
撮影機器:

感想

初のレンタカー山行の二日目に登ってきました。 八方ヶ原の小間々台を出発して大入道・剣ヶ峰を経由して最高地点の釈迦が岳に登頂。 帰りは剣ヶ峰からレンゲツツジの名所、大間々台へ下ってデポした折りたたみ自転車で小間々台まで戻りました。

ザックジャパンの必勝祈願のための山行です。 うそです。 安い軽自動車のレンタカーは3週間前には予約しなくては借りられないのでたまたまこの日になっただけです。 試合あるとわかってたら1週間ずらしたかな? わかんないですけど。

とにかくワンセグではサッカーボールが見えないのでなんとか早起きしてとっとと下山して日帰り温泉の休憩室で観戦しようと朝3時に目覚ましをセット。 3時に起きることに成功しホッとした次の瞬間・・・・なぜか一気に周りが明るくなりもう何がなんだかわからない状態です。 いやわかります、二度寝です。 きっちり一時間二度寝です。 あわてて出発してもう登山なんかわりとどうでも良い感じで下山したらなんと日本が1-0勝ってる! その後近くの日帰り温泉に移動して後半始まってすぐくらいからテレビを見ていたらポロポロと2点取られてそのまま試合終了しちゃいました。。。

ギリシャ戦もがんばってね、お疲れさまでした。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1145人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
釈迦ヶ岳(見晴・矢板コ−ス)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら