記録ID: 4665778
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
片倉山と茨城栃木県境縦走
2022年09月10日(土) [日帰り]
- GPS
- 09:46
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 908m
- 下り
- 743m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:32
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 9:35
6:28
12分
スタート地点
6:40
6:50
12分
スタート地点に戻り、再出発
7:02
0:00
5分
伊川勢橋
7:07
0:00
17分
河川敷の田へ
7:24
0:00
19分
河川敷の田から戻る
7:43
0:00
12分
県道212号赤沢茂木線の県境から那珂川右岸の河原への下降を偵察
7:55
0:00
36分
県道の県境に戻り、片倉山への登山開始
8:31
0:00
11分
馬頭観音の案内杭
10:05
10:12
16分
沢コースの入口
10:28
0:00
17分
間違いの高巻へ
10:45
0:00
31分
元の沢へ戻る
11:16
0:00
7分
歩きやすい道になる
11:23
0:00
10分
峠に出る
11:33
11:44
78分
県道291号線の県境
13:02
13:11
51分
桧山岳
14:02
14:09
26分
トラバースルート最後の鞍部
14:35
0:00
48分
町道に出る
15:23
15:28
35分
小ピークの上、小休止
16:03
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
なお、行止まりの道路の先には、オートキャンプ那珂川ステーションのキャンプ場があるが、そこは、予約者以外は立入禁止だ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
1.那珂川右岸の河原から県道212号赤沢茂木線の県境まで、県境ないしはその近くを辿れないか、挑戦してみた。 2.その後は、片倉山を経て県道51号水戸茂木線の県境まで縦走した。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
携帯
時計
タオル
カメラ
地下足袋
|
---|
感想
1.県境縦走は8月27日の那珂川往復と併せて、那珂川の左岸までつながった。ただし、今回目標にしていた、那珂川右岸から県道212号赤沢茂木線の片倉山登山口間の直通ルート開拓は失敗に終わった。次回につながるルートがないか偵察したが見つけることもできず、当面は再チャレンジすることもないだろうと思っている。
2.今回の記録はkirinkoさんとosarusandaiさんの記録を参考にさせていただいた。私の今回の山行と比較すると、体力の差以外に、沢の通過の差が大きいようだ。藪沢は冬の方が楽ということなのかもしれない。
3.今までの私の記録は北行型だったが、今回は南行型にして正解。帰りの自転車がほとんど下りとなり、駐車地まで楽に戻ってこられた。
4.次は那珂川の左岸を出発点として県境縦走をさらに伸ばしていけたらと思っている。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:314人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する