記録ID: 46671
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
川苔山・本仁田山
2009年09月21日(月) [日帰り]
itochan
その他3人
- GPS
- --:--
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,334m
- 下り
- 1,411m
コースタイム
7:17奥多摩駅着→7:25奥多摩駅発→7:40川乗橋バス停→9:00百尋の滝9:30→11:00川苔山11:30→11:50舟井戸→12:30大ダワ→13:00コブタカ山13:05→13:20本仁田山13:40→15:00安寺沢→15:30奥多摩駅
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年09月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
*川乗橋バス停前の登山口ゲートは閉まっていたが、降りてくる車両があった。 *細倉橋〜百尋の滝、舟井戸〜大ダワ、大休場〜安寺沢間は、山道が狭い所があるので滑落注意。 *細倉橋〜百尋の滝間は沢を何度も渡る。雨の日は増水および滑らないよう注意が必要。 *本仁田山〜安寺沢間は急坂の連続のため、足を滑らすことが多い。登山靴および軍手は必要。 |
写真
撮影機器:
感想
2ヵ月ぶりのハイキング、そして1年半ぶりの川苔山・本仁田山です。
電車到着からバス発車まで7分間、皆トイレに行きます。案の定戻ってきたら長蛇の列。ギリで乗れた(250円)
川乗橋バス停では乗客の半分が降りた。しばらくは車道歩きだが、沢の音が絶えず聞こえ全く苦にならない。かえって良いウオーミングアップになる。
細倉橋からは登山道で、所々狭く滑落注意!そして沢を渡る橋が各所にある。
百尋の滝は絶好の休憩ポイント。滝の真下まで行ける。
足毛岩分岐からは急登が続くが、尾根に出れば(小屋の跡)山頂は間近。
川苔山山頂は小広くベンチもあるが今日はガスで展望なし。昼食後は予定通りに本仁田山へ向かう。
鋸尾根をパスして巻き道を行くが、所々に狭い山道あり要注意。
大ダワではウスバ乗越方面通行止めの表示。
本仁田山へは尾根を歩くがコブタカ山までは疲れもあって登りが辛い。コブタカ山からはひと頑張りで本仁田山に着く。
ここもガスで展望なし、しばし休憩して奥多摩駅へ下るが、大休場尾根は急坂の連続。膝は痛くなるし滑るので登山靴&軍手が必要。民家の脇で車道に出るが、奥多摩駅までは30分以上歩かねばならない。
奥多摩駅の2Fで珈琲350円とざるそば500円を食べた。
紅葉はまだまだ先の様子。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1707人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する