ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4673244
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

仙丈ヶ岳(久々の山は渋滞でした)

2022年09月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:06
距離
9.9km
登り
1,146m
下り
1,142m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:31
休憩
0:35
合計
5:06
6:26
24
7:32
7:35
44
8:19
8:21
31
8:52
19
9:11
9:31
11
9:42
4
9:46
9:50
19
10:09
10:10
6
10:20
10:22
7
10:29
17
10:46
10:48
27
11:32
北沢峠
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
南アルプス林道バスで仙流荘⇔北沢峠。手回り品含めた往復2740円。また、利用者用駐車場は今年の7月から有料になり5日以内は1台1000円。日帰りや1泊でも同じ料金です。
始発はこの日は5時半でしたが、4時半前に駐車場に着いた頃すでにバス待ちもチケット買いも長蛇の列。バスは5時頃?からスタートし始め、何台出たのか?ですが、私はなんとか5時半頃にバスに乗ることができました。
その他周辺情報 バス乗り場の隣の仙流荘で外来入浴(12:00〜20:00)できますが、温泉ではありません。温泉は「さくらの湯」の割引券がチケット売り場にありますと案内されていました。
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
北沢峠 こもれび山荘
北沢峠の仙丈ケ岳登口。
バスの長蛇の列に並ぶのみだったので、ここでやっと軽く朝食食べてから出発。
2022年09月11日 06:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/11 6:32
北沢峠の仙丈ケ岳登口。
バスの長蛇の列に並ぶのみだったので、ここでやっと軽く朝食食べてから出発。
歩き始めてまずみつけたのは、きのこ。
2022年09月11日 06:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/11 6:36
歩き始めてまずみつけたのは、きのこ。
こんなのも
2022年09月11日 06:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/11 6:39
こんなのも
2022年09月11日 06:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/11 6:39
こんなきのこもありました。わりと大きくて私の手のひらサイズくらい。
2022年09月11日 06:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/11 6:41
こんなきのこもありました。わりと大きくて私の手のひらサイズくらい。
ゴゼンタチバナの実
2022年09月11日 07:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/11 7:22
ゴゼンタチバナの実
ここまでずっと渋滞。でも渋滞でゆっくり歩きのため休憩しなくても大丈夫です。ここも人が多いのでスルーして先に進みます。
2022年09月11日 07:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/11 7:41
ここまでずっと渋滞。でも渋滞でゆっくり歩きのため休憩しなくても大丈夫です。ここも人が多いのでスルーして先に進みます。
6合目。甲斐駒がきれいに見えます。
2022年09月11日 07:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/11 7:58
6合目。甲斐駒がきれいに見えます。
2022年09月11日 07:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/11 7:58
ナナカマドが出てきました。紅葉にはまだ早いけど、赤い実が目立ってます。
2022年09月11日 08:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/11 8:13
ナナカマドが出てきました。紅葉にはまだ早いけど、赤い実が目立ってます。
ナナカマドと甲斐駒
2022年09月11日 08:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/11 8:14
ナナカマドと甲斐駒
富士山と北岳も見えてきた。
2022年09月11日 08:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/11 8:20
富士山と北岳も見えてきた。
鳳凰三山と富士山と北岳
2022年09月11日 08:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/11 8:21
鳳凰三山と富士山と北岳
小仙丈ヶ岳に着きました。標識写真は順番待ちなのでパス。
2022年09月11日 08:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/11 8:26
小仙丈ヶ岳に着きました。標識写真は順番待ちなのでパス。
富士山ちょっと霞んでます。北岳、間ノ岳と並んで123
2022年09月11日 08:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/11 8:26
富士山ちょっと霞んでます。北岳、間ノ岳と並んで123
富士山ズーム
2022年09月11日 08:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/11 8:26
富士山ズーム
標識空いたので、いちおう撮っておきます。
2022年09月11日 08:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/11 8:27
標識空いたので、いちおう撮っておきます。
前方にも連なって歩いている人の姿が見えます。
2022年09月11日 08:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/11 8:40
前方にも連なって歩いている人の姿が見えます。
こんな感じで、連なって歩いてます。
2022年09月11日 08:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/11 8:50
こんな感じで、連なって歩いてます。
イワツメクサが残っていました。
2022年09月11日 08:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/11 8:51
イワツメクサが残っていました。
ボケてしまったけどトウヤクリンドウ
2022年09月11日 09:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/11 9:05
ボケてしまったけどトウヤクリンドウ
もう少しです。山頂にも人はいっぱい。
2022年09月11日 09:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/11 9:05
もう少しです。山頂にも人はいっぱい。
ウスユキソウはドライフラワー化?
2022年09月11日 09:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/11 9:11
ウスユキソウはドライフラワー化?
仙丈ケ岳山頂。
こちらも写真は順番待ちの列。ついその合間に標識だけ撮りました。
2022年09月11日 09:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/11 9:17
仙丈ケ岳山頂。
こちらも写真は順番待ちの列。ついその合間に標識だけ撮りました。
大仙丈岳。時間を見てあそこまで行こうと思っていたのに、仙丈小屋方面から下ることにしたため、大仙丈岳はパス。
2022年09月11日 09:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/11 9:24
大仙丈岳。時間を見てあそこまで行こうと思っていたのに、仙丈小屋方面から下ることにしたため、大仙丈岳はパス。
中央アルプス方面
2022年09月11日 09:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/11 9:31
中央アルプス方面
眼下に仙丈小屋。甲斐駒のむこうに八ヶ岳。
2022年09月11日 09:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/11 9:32
眼下に仙丈小屋。甲斐駒のむこうに八ヶ岳。
2022年09月11日 09:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/11 9:33
北岳〜間ノ岳。そして富士山は雲の中へ
2022年09月11日 09:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/11 9:35
北岳〜間ノ岳。そして富士山は雲の中へ
仙塩尾根方面
2022年09月11日 09:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/11 9:36
仙塩尾根方面
登ってきた道と早川尾根〜鳳凰三山方面
2022年09月11日 09:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/11 9:37
登ってきた道と早川尾根〜鳳凰三山方面
ボケたけどイワベンケイ。イワベンケイを見るとペンさんの芽キャベツと思ってしまいます。
2022年09月11日 09:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/11 9:40
ボケたけどイワベンケイ。イワベンケイを見るとペンさんの芽キャベツと思ってしまいます。
コケモモの実
2022年09月11日 09:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/11 9:46
コケモモの実
仙丈小屋
2022年09月11日 09:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/11 9:53
仙丈小屋
山頂を見上げると…やっぱり人はいっぱい。
2022年09月11日 09:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/11 9:53
山頂を見上げると…やっぱり人はいっぱい。
小屋のベンチから甲斐駒方面
2022年09月11日 09:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/11 9:53
小屋のベンチから甲斐駒方面
下っていきます。こちらの道は人が少ないです。
2022年09月11日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/11 10:00
下っていきます。こちらの道は人が少ないです。
リンドウも終わりだけどボケボケ。
2022年09月11日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/11 10:11
リンドウも終わりだけどボケボケ。
シラネニンジン
2022年09月11日 10:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/11 10:17
シラネニンジン
2022年09月11日 10:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/11 10:18
馬の背ヒュッテ
2022年09月11日 10:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/11 10:21
馬の背ヒュッテ
ここにもナナカマド
2022年09月11日 10:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/11 10:26
ここにもナナカマド
ミヤマコゴメグサも残ってました。
2022年09月11日 10:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/11 10:27
ミヤマコゴメグサも残ってました。
トリカブトも
2022年09月11日 10:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/11 10:29
トリカブトも
ミヤマカラマツはほとんど散り果てそう
2022年09月11日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/11 10:37
ミヤマカラマツはほとんど散り果てそう
こちらのトリカブトは色鮮やか
2022年09月11日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/11 10:39
こちらのトリカブトは色鮮やか
そして大滝頭で行きの道と合流
2022年09月11日 10:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/11 10:52
そして大滝頭で行きの道と合流
その後写真撮らずに下ってしまい、北沢峠でバス待ちです。28人集まれば臨時バスを出してもらえます。
2022年09月11日 11:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/11 11:50
その後写真撮らずに下ってしまい、北沢峠でバス待ちです。28人集まれば臨時バスを出してもらえます。
撮影機器:

感想

 7月、8月の花の咲く季節に、ほとんど山へ行けないまま9月になってしまいました。7月後半から母の体調が悪く入退院でしたが、また入院となり、この日曜なら…と、天気も良さそうなので、思い切って出かけることにしました。
 行き先は迷ったけれど、仙丈ヶ岳へ。北沢峠まではバスなので、とにかく土日は混むイメージですが、帰りはわりと早く帰れるかな?と。9月だし、駐車場も有料になったし、コロナ前に比べたら空いてるかも?…という期待は甘かったです。バスの列とチケットの列とどちらも仙流荘の建物の方まで並んでいました。もちろんコロナ前の混雑時は列がどうなってるかわからないくらい凄い人の数の時があり、それよりは少ないですが。
 何台目か?のパスになんとか乗れて北沢峠へ。お腹すいたので、軽く食べてから出発。人が多いので、3合目あたりからは人の列がつながっていて、止まることは少ないけれど渋滞状態。連なっているので、列を外れると次に入るタイミングが難しそうでした。でも、ゆっくりペースのおかげ?なのか、バテたり足が攣ったりとかもなかったし、休憩した時間も少なかったように思います。
 花はあまり残ってなかった上に、相変わらずボケた写真も多かったのですが、少しでも見られたのでよかったです。
 大仙丈まで行くつもりだったのに、やめてしまいましたが、思ったより早く北沢峠に戻ってこられて、「こんなことなら行けばよかった」でした(笑)。

 ということで、人は多く、花は少なく、渋滞もありましたが、久々に山に来られて気持ちよかったです。やっぱり山はいいですね。
なかなか行けない状況の時もありますが、また近いうち時間を見つけて出かけたいなと思ってます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:177人

コメント

久しぶりに山に行けて良かったですね。
お母様の事も心配ですが、やり繰りして山に行ければ自分も元気になるので、
チャンスが活かせて良かったと思います。
栂海新道、裏剱を見に仙人池とかも行きたいので、
よろしくお願いいたします。
2022/9/19 7:43
chiaki-さん
コメントありがとうございます。スマホのトラブルに続き、母の介護関係の手続きや退院などでバタバタしていて、返信遅くてごめんなさい。
花の季節には間に合いませんでしたが、行けてよかったです。やっぱり山はいいですね。また何とかやりくりして出かけたいです。
栂海新道も仙人池も行きたいです。ただ今のところ1泊の山も難しそうなので、今年はごめんなさいです。行ける時に行ける所へ行きたいとは思ってますが。
またぜひ、ご一緒してくださいね。よろしくお願いします。
2022/9/21 20:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
仙丈ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら