虚空蔵山(三田)
- GPS
- 03:37
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 410m
- 下り
- 401m
コースタイム
9:30 登山口(表山道)
9:38 石舟
9:55 虚空蔵堂(小休憩)〜10:02
10:21 立杭方面分岐(小休憩)〜10:30
10:42 ▲虚空蔵山山頂(昼食)〜11:27
12:03 裏山道分岐
〜うばが谷〜
12:33 下山
12:44 JR藍本駅
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コース内のお手洗いは、JR藍本駅前のみです。 道は手入れされていて歩きやすいです。 |
写真
感想
みなさんこんにちは
本日は、参加している登山サークルの活動で、虚空蔵山へ行ってきました。
今日は天候が崩れそうということで、天気が悪くなる前の悪あがきです。(言い方よ)
こちらのサークルでは以前にも虚空蔵山へ行こうとして、悪天候で取りやめたと思ったら晴れたみたいな過去があったので(そう、あの日のこと・・・)、今日は何が何でも行くとのことでした。(え、そんなに?)
登山サークルもだんだん大きくなってきて、誰が誰だかお名前がわからない方も結構いらっしゃいます。
王さんとかダミアンさんとかリヴァイさんとかもう覚えられん(異国情緒ーーー!)(兵長まじってる!)
・・・ま、たぶんそんなお名前の方は参加されていなかったと思います。きょうは。
リーダーが点呼取っていたので、自ら名乗ったところ、「知ってます」と言われました。
控えめにしてるのに・・・。控えめに、後ろから浣腸ポーズしながら登ってたのバレたかな。(落ちてきたら刺さる!)
ま、そんな感じで、これと言って書くことのない山ですね。(ぇー)
私は以前、草野のほうへ縦走しているのですが、今日のはほとんどピストンですし。
せいぜい、帰りに初めて裏参道を通ったくらいですかね。
裏参道へ入るなり、突如暗くなってひんやり。
木が生い茂って日が当たらず、常に涼しいみたいです。
ベテランの方に、「このあたりは姥捨て山だったらしいわよ」と教えてもらいました。
帰ってから調べてみると、たしかに「うばが谷」と言って姥捨て伝説があるみたいです。
だもんで、「でも、○○さんなら捨てられても自力で帰れるから大丈夫ですよ」(どんだけ失礼か)と言ってみたところ、「捨てられないわよ!」とか返ってくるかと思いきや、「あら、帰っちゃダメなのよ!」と言われました。
大人だなあ。
大人になるってことは、山に捨てられても帰らない覚悟が必要なんだなあ。(しみじみ)
そんな、姥捨て伝説に心を馳せながら(あんまり馳せたくないけど)、みなさんもどうぞ、この記録を捨てられた時の参考になさってください。(いやだなあ)
ちなみに、草野へ抜ける方は結構な確率でヘビに出会いますからお気をつけて。ヘビーロードです。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する