記録ID: 4682662
全員に公開
ハイキング
中国
深谷の滝〜雨乞山(深谷山)〜石堂丸山(周回)<備前市>(岡山県の山)
2022年09月14日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:36
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 417m
- 下り
- 417m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
R2三石第二トンネル手前(南西)で左折。R96との交差点を直進、三石駅前で左折。深谷の滝の標識に従って集落を抜け、深谷川沿いに山の奥に入っていく。滝の入り口先に数台駐車可。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雨乞山(深谷山)周辺はかなり濃いシダに覆われている。石堂丸山山頂への車道からのショートカットも今はすっかりヤブ化。車道以外を通るのは難しい。車道から深谷の滝への谷筋への下りははっきりした道はない。谷に降りたすぐの堰堤と池横の急斜面に刻まれた踏み跡はスリップ注意。さらに谷筋の道はかなり荒れていて大石小石がごろごろ、転倒注意。 石堂丸山 イシドウマルヤマ 421.7m 備前市 ・兵庫県上郷町 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/search_record.php?uname=kurosaki&request=1&ptid=15457 |
写真
感想
登りはシダ漕ぎ、ショートカットはヤブで大回り、谷筋はガラガラ道。そして何よりも今日も暑い。休憩多くて予定よりだいぶん時間がかかった。年齢考えてもっと楽な山に登りましょうよ!。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:490人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人