記録ID: 4683292
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床
羅臼岳 子連れトレッキング(小5)
2022年09月15日(木) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:54
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,440m
- 下り
- 1,435m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:48
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 8:53
距離 13.5km
登り 1,440m
下り 1,448m
14:16
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
足元は良好。ただ、狭い登山道に低木が覆いかぶさっていることが多く、大人は屈みながら進まなければいけない箇所が多数。なんども枝に頭をぶつけたので、ヘルメット着用を推奨。また終盤の岩場登りも落石の危険がないわけではないと感じた。 |
その他周辺情報 | 食料、行動食は、斜里町のスーパーマーケットで買い出しをするか、ウトロ内であればセブン-イレブンが使える。 |
写真
撮影機器:
装備
備考 | 特筆事項としては, 海からの風が駆け上がる大沢から, 山頂にかけては(風裏になる場所を除き)ほぼ常に強風の様子。ウインドブレーカーまたは防水透湿性素材のレインウェア着用必須。またヒグマが生息しているので熊よけの鈴を。知床自然センターで購入可。 |
---|
感想
これといった難所はなく、標高も1661mと低いので一見登りやすそう。
しかし標高200m地点から登るため累積標高差が3,000m近く、距離も13〜14kmほど。これは富士山日帰りや八ヶ岳(赤岳)日帰りに匹敵。
秋は日没が17時半くらいなので、通常で標準ペースを守れるくらいのトレッキング経験がないと、トラブルがあったときにかなり厳しいというのが率直な感想。日帰りとしてはギリギリの距離なので、遅くとも朝7時までには出発し、万が一に備えてヘッドライトの持参を忘れずに。
秋のメリットは涼しくて登りやすく、ヒグマの出没も目に見えて減ってくる点か。最新情報を知床自然センター等で仕入れ、万が一遭遇してしまったときの心の準備を忘れずに。
なお、南北を海に挟まれている地勢的に、海からの湿った空気が駆け上がりやすいはずで、今回のようなすっきり快晴に出会うには運が必要そう。山麓ですでに小雨が降っているようなときは、子連れでは行かないのが無難。山頂で視界ゼロの可能性が高いし、強風であおられたり、低体温症になってしまったり、というリスクも。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:178人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する