ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 468738
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

大山時々観光 

2014年06月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:13
距離
7.2km
登り
955m
下り
939m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

5:50南光河原駐車場-6:03一合目-6:24三合目-6:24五合目-7:44山頂8:06-8:17石室-8:55行者登山口分岐-9:50駐車場
天候 曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
南光河原駐車場に駐車。夜中1時に到着しましたが、その時点では1割程度の駐車でした。天気が今一つということもあり下山時でも多少空はあったかな?。観光地なため駐車にはそれほど困らないと思います。
コース状況/
危険箇所等
ICから登山口までの道も非常に走りやすい道です。最近登山口までのアクセス道が結構厳しい林道が多かったので余計楽に感じました。
登山道に危険個所はありません。とても整備された登山道です。他の方のレコにもありますが、小虫が非常に多いので虫よけネットは必須です。
こちらに停めました。登山口までは徒歩1分です。トイレもきれいです。
2014年06月21日 05:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/21 5:49
こちらに停めました。登山口までは徒歩1分です。トイレもきれいです。
さて行きますか。
2014年06月21日 05:50撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/21 5:50
さて行きますか。
午後から天気が怪しいので早めの出発です。私より先行していたのは3〜4組程度でした。
2014年06月21日 05:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/21 5:51
午後から天気が怪しいので早めの出発です。私より先行していたのは3〜4組程度でした。
2014年06月21日 05:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/21 5:56
2014年06月21日 05:59撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/21 5:59
しばらくはこんな感じの道です。
2014年06月21日 06:02撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/21 6:02
しばらくはこんな感じの道です。
2014年06月21日 06:03撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/21 6:03
2014年06月21日 06:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/21 6:14
整備されてますな。
2014年06月21日 06:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/21 6:20
整備されてますな。
2014年06月21日 06:24撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/21 6:24
2014年06月21日 06:32撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/21 6:32
合目標識以外にも標高の標識も沢山あります。
2014年06月21日 06:36撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/21 6:36
合目標識以外にも標高の標識も沢山あります。
あちらが山頂ですが山頂は崩落のため行けません
2014年06月21日 06:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/21 6:41
あちらが山頂ですが山頂は崩落のため行けません
2014年06月21日 06:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/21 6:42
雨が降り出しましたがレインウェアを着るほどではありませんでした。
2014年06月21日 06:57撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/21 6:57
雨が降り出しましたがレインウェアを着るほどではありませんでした。
2014年06月21日 06:57撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/21 6:57
2014年06月21日 06:57撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/21 6:57
2014年06月21日 07:01撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/21 7:01
北側斜面の崩落がすごいです。
2014年06月21日 07:03撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/21 7:03
北側斜面の崩落がすごいです。
2014年06月21日 07:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/21 7:08
2014年06月21日 07:27撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/21 7:27
やっぱりすごい崩落。徐々に標高が下がっていっているらしいです。
2014年06月21日 07:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
6/21 7:28
やっぱりすごい崩落。徐々に標高が下がっていっているらしいです。
山頂近くもこんな感じで整備されています。
2014年06月21日 07:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/21 7:30
山頂近くもこんな感じで整備されています。
ダイセンキャラボクの純林が保護されています。
2014年06月21日 07:32撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/21 7:32
ダイセンキャラボクの純林が保護されています。
こんな感じですね。
2014年06月21日 07:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/21 7:40
こんな感じですね。
2014年06月21日 07:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/21 7:40
頂上の小屋が見えてきました。
2014年06月21日 07:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/21 7:41
頂上の小屋が見えてきました。
2014年06月21日 07:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/21 7:42
2014年06月21日 07:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/21 7:44
到着。
2014年06月21日 07:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/21 7:44
到着。
写真とって頂いた方有難うございます。
山頂には私を含め3組しかいませんでした。おかげでいつもより山頂ではのんびりできました。(天気はいまいちですが・・)
2014年06月21日 07:50撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5
6/21 7:50
写真とって頂いた方有難うございます。
山頂には私を含め3組しかいませんでした。おかげでいつもより山頂ではのんびりできました。(天気はいまいちですが・・)
さて降りますか。
2014年06月21日 08:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/21 8:04
さて降りますか。
結構鬱蒼としてます。石室側は木道に覆いかぶさっています。
2014年06月21日 08:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/21 8:14
結構鬱蒼としてます。石室側は木道に覆いかぶさっています。
大正時代に作られた石室ですね。
2014年06月21日 08:17撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/21 8:17
大正時代に作られた石室ですね。
ちょっとだけ天気も回復。
2014年06月21日 08:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/21 8:51
ちょっとだけ天気も回復。
下山は行者道の方へ向かいます。
2014年06月21日 08:55撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/21 8:55
下山は行者道の方へ向かいます。
2014年06月21日 09:02撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/21 9:02
元谷の方から見上げると北斜面の崩壊が迫ってくるようです。
2014年06月21日 09:06撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/21 9:06
元谷の方から見上げると北斜面の崩壊が迫ってくるようです。
今日の行動食です。パンパンですな・・。
2014年06月21日 09:17撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/21 9:17
今日の行動食です。パンパンですな・・。
木陰から神社が見えます。
2014年06月21日 09:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/21 9:37
木陰から神社が見えます。
神社到着。
2014年06月21日 09:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/21 9:37
神社到着。
正面はこんな感じです。
2014年06月21日 09:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/21 9:39
正面はこんな感じです。
日本一長い石の道でしたっけ?
2014年06月21日 09:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/21 9:39
日本一長い石の道でしたっけ?
2014年06月21日 09:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/21 9:40
2014年06月21日 09:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/21 9:40
あえて旧参道を下ります。
2014年06月21日 09:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/21 9:41
あえて旧参道を下ります。
2014年06月21日 09:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/21 9:44
賽の河原??
2014年06月21日 09:45撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/21 9:45
賽の河原??
やっぱり長い石造りの道。
2014年06月21日 09:48撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/21 9:48
やっぱり長い石造りの道。
大山寺ですな。
2014年06月21日 09:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/21 9:51
大山寺ですな。
これを下れば到着です。
2014年06月21日 09:54撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/21 9:54
これを下れば到着です。
撮影機器:

感想

先週結構長時間歩いたので(八ヶ岳)、今週は比較的楽な大山に行ってきました。鳥取は人生で初めて行くことになります。人気の山で人が多いというのを他の方のレコで見ましたので、朝早くから登り始めました。天気が今一つでしたがおかげであまり暑い思いもせず快適に登ることができました。これまた他の方のレコにもありましたが、本当に小虫がすごかったです。前日防虫ネット購入しておいて本当に良かったです。(下山時すれ違った方に結構「ネットいいですね〜」と声をかけられました。)
帰りはみるくの里で食事後、大阪で嫁さんが行きたがっていた店に寄り道してからのんびり名古屋に帰りました。
登山よりも往復10時間の運転の方が疲れたかな・・? 高速代+ガソリン代をここ数週間結構使う行程でしたので来週は近場かな〜?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:814人

コメント

防虫ネットの着け具合は、いかがでした?
梅雨どきですから、雨っぽいのは仕方が無いですね。しかし、楽しむ事が出来て良かったですネ。
防虫ネットを着けた具合は、いかがでした?例えば、足元の見え具合とか熱気のこもり具合等は、いかがでした?宜しかったら、教えてください。
2014/6/23 9:51
Re: 防虫ネットの着け具合は、いかがでした?
yamagutuさん
コメントありがとうございます。
防虫ネットですが、蒸れは感じた事はありませんが、めちゃくちゃ汗かきなので汗がネットつくのが個人的には1番気になる点です。視界に関しては、サングラスが気にならない方なら問題無いと思います。脚元以上に気をつけないといけないのは、頭上の枝かと思います。(気を抜くと枝に引っ掛けて芸人のパンスト相撲のような状態になってしまいます。)以上御参考になれば幸いです。
2014/6/23 21:38
Re[2]: 防虫ネットの着け具合は、いかがでした?
chaoさん
貴重な体験の下での丁寧なコメントを本当に有り難うございます。
ネットを買うときの大切なポイントにさせて頂きます
また宜しくお願いいたします。
2014/6/25 18:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山・夏山登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山夏山登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山 BC
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら