記録ID: 4690471
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿
水無山〜綿向山(水無山北尾根から表参道)
2022年09月17日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:36
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 1,034m
- 下り
- 1,025m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:43
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 3:35
距離 10.5km
登り 1,035m
下り 1,035m
10:18
ゴール地点
天候 | 小雨 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
北尾根コースは看板にあるように登山路が狭く谷に沿って足場が不安定な所あり。 表参道コースはかなり整備されており、危険個所はなし。 |
写真
感想
相変わらず天気に恵まれない週末。
政子やイハイガ岳、竜王山へ縦走する予定でしたが、尾根にでると強風どころか暴風。水無山に登頂した時には、綿向山へ登らずに下山しようかと考えたくらい。
綿向山に登ってみようと登ってみると山頂には想定外に多くの人が。
話を聞くと、ここに埋めたタイムカプセルを50年五越しに掘り起こすイベントがあるとのこと。おめでとうございます。
掘り起こすところを見てみたかったですが、11時というので諦めて表参道で下山。
下山中は雨も降り始めましたが、駐車場に着くころにはなんと天気が回復して晴れ間が( ゜Д゜)。
次回は天気がいい日にリベンジしたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:177人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する