ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4700594
全員に公開
ハイキング
道東・知床

【知床五湖】ヒグマ遭遇😮三湖+一湖で終了!

2022年09月20日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:20
距離
4.2km
登り
9m
下り
9m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:11
休憩
0:10
合計
1:21
14:47
9
14:56
14:57
4
五湖
15:01
15:01
8
四湖
15:09
15:11
8
三湖(Uターン地点)
15:19
15:19
4
四湖
15:23
15:23
11
五湖
15:34
15:34
13
15:47
15:54
14
一湖展望台
16:08
知床五湖しか出てこないので、手編集。
天候 晴れ
台風が過ぎ去っていい天気。風もなし。気温は一気に下がって、車の外気温計で13℃でした。
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
知床公園線でのアクセス。
駐車場はかなりの台数が駐車可能。
平日だったにもかかわらず、40〜50台の駐車。
台風が過ぎ去って同じタイミングで動いたということでしょうか。考えることはみな同じ。
コース状況/
危険箇所等
・ネイチャーセンターで10分程度の講習。今年はヒグマの目撃情報が多いということ。ミズナラが豊作で、どんぐりを食べにくる個体が複数いるのだろうということでした。
・ヒグマの巣にもかかわらず、同じタイミングで出発した10人のうちクマ鈴を持っているのは2人だけ。山を歩く身からすると、考えられん・・・
・この日は大雨後でぬかるみが多い(レベル1〜3のレベル3ということ)ということで、ゲイター装着。長靴貸し出しもしているようで、借りている方も多かったようです。ぬかるみ程度は、普段の山歩きからすると大したことはない。まあ、そこは感じ方に大きな差はあるかと。
・五湖、四湖と回って三湖に差し掛かったタイミングで、先行しているガイドツアーの方々がヒグマを見つけたということで、立ち止まっていました。木々の間から湖を泳いでいるのが見え、遊歩道の方向に上陸。まさか、本当に出くわすとは・・・
・その場で撤収、そのまま来たコースを戻りました。5分前なら行けたのでしょうが、こればかりはしょうがない。進む方向にヒグマがいたら戻るという決まり事ですが、戻る方向にもヒグマがいたらどうするんだろうか???
まずはネイチャーセンターでヒグマに関する講習を受けます。
2022年09月20日 14:26撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
9/20 14:26
まずはネイチャーセンターでヒグマに関する講習を受けます。
講習後、認定証をいただいて遊歩道に出ます。
2022年09月20日 14:48撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
9/20 14:48
講習後、認定証をいただいて遊歩道に出ます。
かなりぬかるみがひどいと聞いていましたが、普段、山を歩いている身からするとなんてことはない程度。長靴を借りている方も多かったようです。
2022年09月20日 14:52撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
9/20 14:52
かなりぬかるみがひどいと聞いていましたが、普段、山を歩いている身からするとなんてことはない程度。長靴を借りている方も多かったようです。
台風が通り過ぎて、上には青空♪
2022年09月20日 14:54撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
9/20 14:54
台風が通り過ぎて、上には青空♪
五湖。台風の後とは思えないほど湖面が穏やかでした。
2022年09月20日 14:57撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5
9/20 14:57
五湖。台風の後とは思えないほど湖面が穏やかでした。
進んで木々の間から四湖。
2022年09月20日 15:00撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
9/20 15:00
進んで木々の間から四湖。
陽が差し込むいい雰囲気の木々の中♪
2022年09月20日 15:01撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
9/20 15:01
陽が差し込むいい雰囲気の木々の中♪
四湖。
2022年09月20日 15:02撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5
9/20 15:02
四湖。
ヒグマが出てもおかしくない雰囲気。と思っていたら・・・
2022年09月20日 15:03撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4
9/20 15:03
ヒグマが出てもおかしくない雰囲気。と思っていたら・・・
三湖に出ました。ここを20〜30m進んだところで立ち止まっている方々。
2022年09月20日 15:07撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5
9/20 15:07
三湖に出ました。ここを20〜30m進んだところで立ち止まっている方々。
カメラでとらえることはできませんでしたが、木々の間から見える湖をヒグマが泳いでいました。ガイドさんの判断もあり、撤収です。
2022年09月20日 15:11撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
9/20 15:11
カメラでとらえることはできませんでしたが、木々の間から見える湖をヒグマが泳いでいました。ガイドさんの判断もあり、撤収です。
ヒグマはこの右奥を上陸してきました。そのまま歩いていったら、間違いなく遭遇。なんぼ熊よけスプレー持っているといってもなあ。
2022年09月20日 15:16撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5
9/20 15:16
ヒグマはこの右奥を上陸してきました。そのまま歩いていったら、間違いなく遭遇。なんぼ熊よけスプレー持っているといってもなあ。
戻る人々の列。
2022年09月20日 15:27撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4
9/20 15:27
戻る人々の列。
しょうがない、戻ってから高架木道に向かいます。
2022年09月20日 15:37撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
9/20 15:37
しょうがない、戻ってから高架木道に向かいます。
これはこれで快適♪
2022年09月20日 15:38撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4
9/20 15:38
これはこれで快適♪
オホーツク海に沈む(にはまだ早い)夕陽。
2022年09月20日 15:40撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5
9/20 15:40
オホーツク海に沈む(にはまだ早い)夕陽。
羅臼岳は山頂が少し見えていました。
2022年09月20日 15:41撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6
9/20 15:41
羅臼岳は山頂が少し見えていました。
知床連峰を見ながらの気持ちがいい散策(^^♪
2022年09月20日 15:42撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4
9/20 15:42
知床連峰を見ながらの気持ちがいい散策(^^♪
天気が良くなったオホーツク海を眺めながらの気持ちがよい散策路♪
2022年09月20日 15:44撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
9/20 15:44
天気が良くなったオホーツク海を眺めながらの気持ちがよい散策路♪
一湖展望台までやってきました。
2022年09月20日 15:48撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4
9/20 15:48
一湖展望台までやってきました。
反対側にはオホーツク海。
2022年09月20日 15:50撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
9/20 15:50
反対側にはオホーツク海。
戻る途中でハロハロ。
2022年09月20日 15:56撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
9/20 15:56
戻る途中でハロハロ。
斜里岳は雲の中。
2022年09月20日 15:58撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
9/20 15:58
斜里岳は雲の中。
羅臼岳も雲の中。明日は晴れてくれることを祈ります。さて、明日、明日。
2022年09月20日 16:00撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
9/20 16:00
羅臼岳も雲の中。明日は晴れてくれることを祈ります。さて、明日、明日。
撮影機器:

装備

個人装備
ウエストポーチ 水(500ml) クマよけ鈴 ホイッスル クマよけスプレー レインウェア 帽子 手袋

感想

台風の影響で荒天だったため、日中はホテルに停滞。
午後になって天気がよくなってきたので知床五湖に散策へ。
みなさん、同じように考えたのか、平日の割に意外なほどに来ている方が多かったです。

高架木道と地上遊歩道があり、もちろん地上遊歩道へ。
ネイチャーセンターで10分の講習を受けてから遊歩道へ。
知床連峰には雲がかかっていたものの、上空は台風が過ぎ去った後の青空♪
気持ちよく五湖、四湖と歩き、三湖に差し掛かると、前で止まっている方々がいます。
追いついて話を聞くと、出た、と。
泳いでいるのを見た方がいて、その方向を見ると確かに泳いでいるのが見えます。この寒いのに・・・
熊を見た方はガイドツアーの方々で、ガイドさんもヒグマを確認。
まあ、当然、その場でUターンの判断です。
先に進めず残念ではありましたが、これはこれでいい経験になったと思うことにします。

そのあとは高架木道を往復しました。
これはこれで、雲の衣をまとった知床連峰と、台風一過のオホーツク海の景色が見事でした。

さて、明日は羅臼岳。晴れてくれるかなあ。

2022シルバーウィーク北海道遠征
 09/17 藻岩山
 09/18 阿寒岳
★09/20 知床五湖
 09/21 羅臼岳
 09/22 利尻山
 09/23 礼文岳
 09/25 斜里岳
 09/26 樽前山

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:277人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら