ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4703473
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

雨飾温泉-雨飾山-小谷温泉

2022年09月21日(水) ~ 2022年09月22日(木)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:43
距離
19.6km
登り
1,945m
下り
1,323m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:03
休憩
0:00
合計
2:03
距離 7.5km 登り 743m 下り 122m
14:04
123
16:08
2日目
山行
6:26
休憩
0:29
合計
6:55
距離 12.1km 登り 1,219m 下り 1,236m
16:08
39
5:48
5:49
38
6:27
6:32
23
6:55
6:57
14
7:11
7:11
59
8:10
8:10
44
8:54
9:12
9
9:21
9:21
7
9:28
9:28
46
10:14
10:17
8
10:25
10:25
14
10:39
10:39
29
11:09
11:09
36
11:45
11:46
6
11:52
11:52
14
12:06
0
12:07
ゴール地点
天候 台風一過の好天を期待したが、高曇でした。
最近、こういう傾向があると感じる。
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
糸魚川駅から別所行きのバスで、山口で降りる。
雨飾山荘手前の車道で路面のコクリートの塗り直しで、自動車は通行止めでした。
雨飾高原のバス停で、バスまで時間があるので小谷温泉まで歩くが、バスの本数は同じでした。
バスは行きも帰りも登山者は私だけでした。
コース状況/
危険箇所等
道は明確でわかりやすい。
一方、急斜面では足場があまり良くない場所があり、体力を消耗する。
その他周辺情報 宿泊した雨飾山荘では、温泉と飲食を楽しんだ。露天風呂もあるが、私は内湯にした。湯はぬる過ぎない程度で気持ちがよい。効能書きは見落としたが、透明でにおいがない。
夕食は食べ切れるかと思うほど出た。またお米が光ってとても美味しい。
瓶ビール一本と地酒1合(謙信)を楽しんだ。
部屋にはコンセントが付いているが、消灯後は電気が来ていなかったようだ。
トイレは綺麗にされている。洋式で助かる。ウォシュレットではない。

人が多く、道が険しいので雉子撃ちの場所がない。携帯トイレの廃棄ボックスがあった。

雨飾高原や小谷温泉のバス停には飲料の自販機がない。雨飾高原の駐車場の自販機が利用できる。
糸魚川駅前
2022年09月21日 10:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/21 10:19
糸魚川駅前
残念だけど入山前なので。
2022年09月21日 10:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/21 10:22
残念だけど入山前なので。
一つのバス停に多くのバスが来る。
2022年09月21日 10:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/21 10:23
一つのバス停に多くのバスが来る。
バスの出発まで時間があるので、散歩する。
日本海展望台から。
2022年09月21日 10:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/21 10:31
バスの出発まで時間があるので、散歩する。
日本海展望台から。
山口までのバスのルートは各集落を巡回するので、変則的。いきなり全く違う方向に向かうので、大丈夫かと思った。
登山者は私だけ。
2022年09月21日 14:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/21 14:04
山口までのバスのルートは各集落を巡回するので、変則的。いきなり全く違う方向に向かうので、大丈夫かと思った。
登山者は私だけ。
バス停からすぐの橋から。
台風の影響で水は少し濁っている。
2022年09月21日 14:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/21 14:17
バス停からすぐの橋から。
台風の影響で水は少し濁っている。
時々晴れ間が出る。
2022年09月21日 14:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/21 14:21
時々晴れ間が出る。
台風の影響ですね。
2022年09月21日 14:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/21 14:26
台風の影響ですね。
正面に岩山がのしかかるようだ。
2022年09月21日 14:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/21 14:30
正面に岩山がのしかかるようだ。
ずっと車道だが、着実に高度を上げる。
2022年09月21日 15:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/21 15:44
ずっと車道だが、着実に高度を上げる。
ここから下りになってもったいない😓
この辺でauの電波が届かなくなった。
2022年09月21日 15:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/21 15:44
ここから下りになってもったいない😓
この辺でauの電波が届かなくなった。
雨飾山荘の駐車場
鋸岳への道標あり。
2022年09月21日 16:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/21 16:06
雨飾山荘の駐車場
鋸岳への道標あり。
長い車道歩きがやっと終わる。
2022年09月21日 16:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/21 16:07
長い車道歩きがやっと終わる。
露天風呂だがかなり目立つところにある。
2022年09月21日 16:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/21 16:49
露天風呂だがかなり目立つところにある。
お世話になる雨飾山荘
車道が工事中のためか、宿泊者は私を含めて僅かに2名。
2022年09月21日 16:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/21 16:51
お世話になる雨飾山荘
車道が工事中のためか、宿泊者は私を含めて僅かに2名。
夕食はなかなかボリュームがある。
ビール一本では足らず、地酒を一杯飲りながら完食。ご飯🍚がとても美味しい。
2022年09月21日 17:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/21 17:32
夕食はなかなかボリュームがある。
ビール一本では足らず、地酒を一杯飲りながら完食。ご飯🍚がとても美味しい。
翌朝、5時過ぎに出発。
まだ暗いのでヘッドランプを着用。
2022年09月22日 05:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/22 5:10
翌朝、5時過ぎに出発。
まだ暗いのでヘッドランプを着用。
尾根に出るが、この先は尾根を忠実には辿らない。
2022年09月22日 05:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/22 5:35
尾根に出るが、この先は尾根を忠実には辿らない。
振り返ると鋸岳方面が見える。
2022年09月22日 05:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/22 5:36
振り返ると鋸岳方面が見える。
6時になると明るい。
2022年09月22日 06:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/22 6:05
6時になると明るい。
おお、海が見える。
2022年09月22日 06:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/22 6:12
おお、海が見える。
眺めは良くなったが、雨飾山山頂とは気が早い❓
2022年09月22日 06:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/22 6:14
眺めは良くなったが、雨飾山山頂とは気が早い❓
ハシゴを登ったところ。
小休止とする。
2022年09月22日 06:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/22 6:25
ハシゴを登ったところ。
小休止とする。
ゴツゴツとした岩稜だ。
2022年09月22日 06:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/22 6:40
ゴツゴツとした岩稜だ。
2時間ほど登ったところ。
2022年09月22日 07:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/22 7:08
2時間ほど登ったところ。
この標識には愕然とした😅
まだ半分しか来ていないのか?
ウソだろ❓
2022年09月22日 07:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/22 7:08
この標識には愕然とした😅
まだ半分しか来ていないのか?
ウソだろ❓
尾根から外れて山腹をトラバースするが、下り道なのでもったいない。
2022年09月22日 07:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/22 7:11
尾根から外れて山腹をトラバースするが、下り道なのでもったいない。
中の池。池は奥にある。
2022年09月22日 07:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/22 7:12
中の池。池は奥にある。
先程の120分の道標から30分後にこの道標。
2022年09月22日 07:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/22 7:33
先程の120分の道標から30分後にこの道標。
ここで朝ごはんにする。
タッパに入れるとおにぎりやパンが変形しない。
2022年09月22日 07:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/22 7:35
ここで朝ごはんにする。
タッパに入れるとおにぎりやパンが変形しない。
急に苔むした斜面が現れる。
2022年09月22日 07:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/22 7:49
急に苔むした斜面が現れる。
拡大したところ。
2022年09月22日 07:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/22 7:50
拡大したところ。
急な道でもこうした場所はアクセントがあってよい。
2022年09月22日 07:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/22 7:53
急な道でもこうした場所はアクセントがあってよい。
かなり展望がひらけて来た。
2022年09月22日 07:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/22 7:56
かなり展望がひらけて来た。
さあ、あともう少し。
2022年09月22日 08:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/22 8:07
さあ、あともう少し。
やっと稜線に出た。
かなり急な道だった。
2022年09月22日 08:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/22 8:10
やっと稜線に出た。
かなり急な道だった。
笹の中を辿る。
上から見るのが楽しみだ。
2022年09月22日 08:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/22 8:17
笹の中を辿る。
上から見るのが楽しみだ。
雨飾山も結構ゴツゴツしている。
2022年09月22日 08:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/22 8:20
雨飾山も結構ゴツゴツしている。
来ました。
偶然の産物でしょうか?
2022年09月22日 08:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/22 8:25
来ました。
偶然の産物でしょうか?
海が見えるのがいいですね。
2022年09月22日 08:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/22 8:30
海が見えるのがいいですね。
来ました❗️
雨飾山山頂。
2022年09月22日 08:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/22 8:33
来ました❗️
雨飾山山頂。
北アルプス方面は、一部雲がかかる。
2022年09月22日 08:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/22 8:33
北アルプス方面は、一部雲がかかる。
火打、妙高方面
2022年09月22日 08:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/22 8:34
火打、妙高方面
まあ、山頂でガスられるよりはずっといいです。
2022年09月22日 08:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/22 8:34
まあ、山頂でガスられるよりはずっといいです。
信仰の山ですね。
2022年09月22日 08:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/22 8:35
信仰の山ですね。
今回買った40Lのザック。
登りで結構汚れた。
2022年09月22日 08:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/22 8:38
今回買った40Lのザック。
登りで結構汚れた。
2022年09月22日 08:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), ARYamaNavi
9/22 8:47
2022年09月22日 08:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), ARYamaNavi
1
9/22 8:50
2022年09月22日 09:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/22 9:03
山頂に着いた時は独りだったが、賑やかになって来たので、そろそろ下山とする。
山頂に着いた時は独りだったが、賑やかになって来たので、そろそろ下山とする。
糸魚川方面と小谷温泉方面の分岐
2022年09月22日 09:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/22 9:20
糸魚川方面と小谷温泉方面の分岐
雨飾山を振り返る。
2022年09月22日 09:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/22 9:22
雨飾山を振り返る。
金山方面への分岐
2022年09月22日 09:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/22 9:28
金山方面への分岐
金山方面へ少し辿ってみる。
トレースは割とハッキリ付いている。
2022年09月22日 09:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/22 9:29
金山方面へ少し辿ってみる。
トレースは割とハッキリ付いている。
雨飾山荘からの登りも急だったが、小谷側への下りは岩場の下りだ。
2022年09月22日 09:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/22 9:39
雨飾山荘からの登りも急だったが、小谷側への下りは岩場の下りだ。
岩肌が印象的。
2022年09月22日 09:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/22 9:48
岩肌が印象的。
いきなり沢に出たので、顔を洗う。
もうゴールが近いと思ったが、甘かった。
ここから結構な登りとなる。
2022年09月22日 10:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/22 10:14
いきなり沢に出たので、顔を洗う。
もうゴールが近いと思ったが、甘かった。
ここから結構な登りとなる。
樹林帯に入って岩場が無くなり歩き易くなった。
沢には岩魚が泳いでいた。
2022年09月22日 11:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/22 11:04
樹林帯に入って岩場が無くなり歩き易くなった。
沢には岩魚が泳いでいた。
やっと駐車場に出た。
トイレに駆け込む😅
ここで飲料を買っておくべきだったと後で後悔する。この先、自販機がない。
2022年09月22日 11:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/22 11:09
やっと駐車場に出た。
トイレに駆け込む😅
ここで飲料を買っておくべきだったと後で後悔する。この先、自販機がない。
雨飾高原バス停までの車道歩きは、なかなか気分が良い。
2022年09月22日 11:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/22 11:18
雨飾高原バス停までの車道歩きは、なかなか気分が良い。
地図にない小径がある。
2022年09月22日 11:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/22 11:18
地図にない小径がある。
よく見かける花だが、名前は知らない。
2022年09月22日 11:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/22 11:38
よく見かける花だが、名前は知らない。
雨飾荘。
2022年09月22日 11:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/22 11:45
雨飾荘。
おお、こんなところに露天風呂が。
2022年09月22日 11:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/22 11:48
おお、こんなところに露天風呂が。
雨飾高原バス停。
次のバスまで100分もある。
おまけに飲料の自販機がない。
仕方なく、小谷温泉まで歩くも、そこにも自販機はなかった。
2022年09月22日 11:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/22 11:50
雨飾高原バス停。
次のバスまで100分もある。
おまけに飲料の自販機がない。
仕方なく、小谷温泉まで歩くも、そこにも自販機はなかった。

感想

学生の頃から興味があった雨飾山。
当時、何に惹かれたのか覚えていない。
多分、山名か?
高度は2000メートルもないが、道はかなり険しい。危険な場所は少ないが、歩きにくく体力を消耗させられる。また、思わぬ場所でアップダウンがあり、これにも参った。
そんな結構きつい山だが、高齢者が多いのには驚いた。自分が10年後にこの山を楽しく登れるだろうか?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:208人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら