ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4708042
全員に公開
ハイキング
近畿

常隆寺山・妙見山(淡路島)

2022年09月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.0km
登り
571m
下り
571m

コースタイム

日帰り
山行
5:27
休憩
0:51
合計
6:18
8:37
22
8:59
9:04
10
9:14
9:40
118
11:38
11:40
41
12:21
12:31
57
13:28
13:28
79
14:47
14:55
0
14:55
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
・ほぼ作業道を歩く(一般車両通行止め)
・それ以外は、廃道化しているみたいです。
その他周辺情報 ・「石田鶏卵(株)」(レトロ自販機)
 兵庫県神戸市東灘区深江浜町110−2
 【懐かし昭和レトロ自販機 全国マップHP】
http://jihanki.michikusa.jp/working.html

・「中華そば いのうえ」
 兵庫県淡路市郡家 三反切1100−1
https://frogsfarm.jp/eat/inoue/
秋分の日も過ぎると、日の出も遅くなって来ましたネェ〜。
2022年09月25日 05:47撮影 by  SC-04J, samsung
10
9/25 5:47
秋分の日も過ぎると、日の出も遅くなって来ましたネェ〜。
阪神高速5号線 湾岸線の「中島PA」にて
朝焼けの大阪市内と生駒山
2022年09月25日 06:23撮影 by  SC-04J, samsung
7
9/25 6:23
阪神高速5号線 湾岸線の「中島PA」にて
朝焼けの大阪市内と生駒山
二上山・金剛山が見えます。
2022年09月25日 06:24撮影 by  SC-04J, samsung
7
9/25 6:24
二上山・金剛山が見えます。
咲洲・舞洲方向
紀泉高原や六甲山系もよく見えました。
2022年09月25日 06:24撮影 by  SC-04J, samsung
6
9/25 6:24
咲洲・舞洲方向
紀泉高原や六甲山系もよく見えました。
2Fのトイレは爽快ですw
2022年09月25日 06:27撮影 by  SC-04J, samsung
7
9/25 6:27
2Fのトイレは爽快ですw
【寄り道】
久しぶりに、こちら方面に来たので、石田鶏卵(株)に設置されているレトロ自販機に立ち寄りました。
2022年09月25日 06:50撮影 by  SC-04J, samsung
6
9/25 6:50
【寄り道】
久しぶりに、こちら方面に来たので、石田鶏卵(株)に設置されているレトロ自販機に立ち寄りました。
【寄り道】
天ぷらうどん 230円
美味しゅう御座いました🙏
2022年09月25日 06:55撮影 by  SC-04J, samsung
8
9/25 6:55
【寄り道】
天ぷらうどん 230円
美味しゅう御座いました🙏
いつの間にか…スズメに囲まれてました。
こちらの様子を窺ってます 😅w
2022年09月25日 06:59撮影 by  SC-04J, samsung
6
9/25 6:59
いつの間にか…スズメに囲まれてました。
こちらの様子を窺ってます 😅w
2年ぶりに明石海峡大橋を渡りました。
(淡路SA)
2022年09月25日 07:48撮影 by  SC-04J, samsung
8
9/25 7:48
2年ぶりに明石海峡大橋を渡りました。
(淡路SA)
常隆寺の駐車場(5台ほど)
満車の場合は、境内も駐車できるそうです。
2022年09月25日 08:24撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
9/25 8:24
常隆寺の駐車場(5台ほど)
満車の場合は、境内も駐車できるそうです。
鐘楼を兼ねた山門が古刹感があります。
2022年09月25日 08:39撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
9/25 8:39
鐘楼を兼ねた山門が古刹感があります。
常隆寺
805年(延暦24年)桓武天皇勅願寺だそうです。
この本堂の左にまわると…
2022年09月25日 08:39撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/25 8:39
常隆寺
805年(延暦24年)桓武天皇勅願寺だそうです。
この本堂の左にまわると…
山頂への道(階段)
2022年09月25日 08:47撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/25 8:47
山頂への道(階段)
電波塔があります。
石碑は「魚霊供養塔」です。
2022年09月25日 08:51撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/25 8:51
電波塔があります。
石碑は「魚霊供養塔」です。
まもなく山頂というところで二股…どちらも行けますが、右手を進んで小ピークにあがると…
2022年09月25日 08:54撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/25 8:54
まもなく山頂というところで二股…どちらも行けますが、右手を進んで小ピークにあがると…
淡路島西岸の室津方向が見えました。
2022年09月25日 08:56撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
9/25 8:56
淡路島西岸の室津方向が見えました。
常隆寺山山頂到着
展望はあまりない。
2022年09月25日 08:59撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
9/25 8:59
常隆寺山山頂到着
展望はあまりない。
奥の院になってます。
2022年09月25日 09:00撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/25 9:00
奥の院になってます。
加太の島(紀淡海峡)が見えました。
2022年09月25日 09:01撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
9/25 9:01
加太の島(紀淡海峡)が見えました。
妙見山への登山道がよくわからず、いったん駐車場から少し下った三叉路から作業道を進みました。
案内板…よくわかりません。
2022年09月25日 10:11撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
9/25 10:11
妙見山への登山道がよくわからず、いったん駐車場から少し下った三叉路から作業道を進みました。
案内板…よくわかりません。
発見!
ココが探していたルートのポイントでした😸
2022年09月25日 10:34撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/25 10:34
発見!
ココが探していたルートのポイントでした😸
ルート上には、アジサイがたくさんありました。
2022年09月25日 10:50撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
9/25 10:50
ルート上には、アジサイがたくさんありました。
大塔峠(おおとうとうげ)
2022年09月25日 11:39撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/25 11:39
大塔峠(おおとうとうげ)
アジサイ・ロード?参詣道だったのかも知れません。
2022年09月25日 12:09撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/25 12:09
アジサイ・ロード?参詣道だったのかも知れません。
舗装路に突き当たって右へ…
2022年09月25日 12:12撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/25 12:12
舗装路に突き当たって右へ…
右側から登ってきて、左の道へ
2022年09月25日 12:13撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/25 12:13
右側から登ってきて、左の道へ
妙見山山頂
2022年09月25日 12:22撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
9/25 12:22
妙見山山頂
妙見山山頂から少し先に進んだところに好展望地がありました。
淡路市津名あたりと思います。
2022年09月25日 12:31撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
9/25 12:31
妙見山山頂から少し先に進んだところに好展望地がありました。
淡路市津名あたりと思います。
妙見山山頂から戻り始めたところにある看板を進んでみると…
2022年09月25日 13:03撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/25 13:03
妙見山山頂から戻り始めたところにある看板を進んでみると…
明石海峡大橋の遠望
2022年09月25日 13:02撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
9/25 13:02
明石海峡大橋の遠望
常隆寺山山頂付近の電波塔発見!
これで尾根を特定できたので、磁石で方位を確認して進みました。
2022年09月25日 14:12撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/25 14:12
常隆寺山山頂付近の電波塔発見!
これで尾根を特定できたので、磁石で方位を確認して進みました。
センサー・カウンターかと思ったら違ってました。
常隆寺まで380m…作業道で戻るよりショートカットできます。
2022年09月25日 14:21撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/25 14:21
センサー・カウンターかと思ったら違ってました。
常隆寺まで380m…作業道で戻るよりショートカットできます。
巨大に成長したギンリョウソウがありました。
2022年09月25日 14:23撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/25 14:23
巨大に成長したギンリョウソウがありました。
唯一のテープ…ここから…
2022年09月25日 14:25撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/25 14:25
唯一のテープ…ここから…
尾根に取付く
この先にテープ等はなし。
2022年09月25日 14:29撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/25 14:29
尾根に取付く
この先にテープ等はなし。
常隆寺山山頂付近の電波塔にたどり着く。
ここまで尾根を直登しました。
山腹を巻く道もアリみたいですが、ほぼ廃道です。
2022年09月25日 14:39撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/25 14:39
常隆寺山山頂付近の電波塔にたどり着く。
ここまで尾根を直登しました。
山腹を巻く道もアリみたいですが、ほぼ廃道です。
やはり、太子堂の横から入る、ここが道だったらしい。
2022年09月25日 14:45撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/25 14:45
やはり、太子堂の横から入る、ここが道だったらしい。
【寄り道】
FrogsFARM内にある「中華そば いのうえ」に立ち寄りました。
ここに来る途中には、「ばえ・すぽっと」なるパンケーキの有名店もありました。
2022年09月25日 15:54撮影 by  SC-04J, samsung
8
9/25 15:54
【寄り道】
FrogsFARM内にある「中華そば いのうえ」に立ち寄りました。
ここに来る途中には、「ばえ・すぽっと」なるパンケーキの有名店もありました。
【寄り道】
中華そば(並)880円
しらす丼 350円
美味しゅう御座いました🙏
2022年09月25日 16:02撮影 by  SC-04J, samsung
10
9/25 16:02
【寄り道】
中華そば(並)880円
しらす丼 350円
美味しゅう御座いました🙏
帰りは事故もあったらしくガッツリ渋滞 😅
津名丘陵(妙見山・常隆寺山)ともお別れです。
2022年09月25日 17:20撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
9/25 17:20
帰りは事故もあったらしくガッツリ渋滞 😅
津名丘陵(妙見山・常隆寺山)ともお別れです。

装備

個人装備
雨具 日よけ帽子 行動食 非常食 飲料 コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ マスク

感想

 台風14号、15号と続けざまに影響を受けた「シルバーウイーク」ですが、前半は那須岳(茶臼岳)への遠征に出掛けることもできました。

 後半も、23日をのぞけば、関西では晴れ模様だったので、どこかに出掛ければ、「シルバーウイーク」満喫気分になれるかなぁと思って企画しました。

 この時期になると、海も見たい気になります。
 (泳ごうとは思わないが)

 2019年、2020年と続けて淡路島の山を訪れ、昨年も、このコースに来ようかと思っていたのですが、天候の都合もあって、今回訪れました。

 津名丘陵という地にある山です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:667人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら