ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4723149
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

乗鞍山麓 五色ヶ原 シラビソショートコース

2022年09月26日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:50
距離
6.0km
登り
159m
下り
386m
歩くペース
ゆっくり
2.02.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:37
休憩
1:14
合計
3:51
11:33
13
スタート地点
11:46
11:50
63
12:53
13:05
12
13:17
13:21
4
13:25
13:29
25
13:54
14:01
19
14:20
14:36
20
14:56
15:21
1
15:22
15:24
0
15:24
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
岐阜バス ながら会ツアー利用
コース状況/
危険箇所等
非常に良く整備された散策路
コース最後に現れる布引滝は圧巻。滝の脇のやせ尾根に設けられた3つの階段を下るのがこのコースの核心部。
危険な階段には其々、ガイドの方が張り付いていて慣れない人でも安心して降ることができます。
コースは殆どのところに木道が設けられていて非常に歩きやすいものの、濡れていると滑るので注意してください。
国道158号から林道に入り30分、スタート地点に到着
2022年09月26日 11:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 11:01
国道158号から林道に入り30分、スタート地点に到着
シラビソコース最高点の岩魚見小屋。ここで弁当を食べてから出発です。
2022年09月26日 11:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 11:01
シラビソコース最高点の岩魚見小屋。ここで弁当を食べてから出発です。
今日はシラビソショートコースを歩きます。
フルコースの場合は、ゴールの出会い小屋を朝出発して、昼に岩魚見小屋で休憩とのこと。
今日はハーフコースとなります、距離にして5キロ、所要時間は約4時間。
2022年09月26日 11:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 11:01
今日はシラビソショートコースを歩きます。
フルコースの場合は、ゴールの出会い小屋を朝出発して、昼に岩魚見小屋で休憩とのこと。
今日はハーフコースとなります、距離にして5キロ、所要時間は約4時間。
岩魚見小屋の脇を流れる小川
2022年09月26日 11:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 11:27
岩魚見小屋の脇を流れる小川
11時半 スタート
2022年09月26日 11:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 11:31
11時半 スタート
ゴスワラコースの入り口
2022年09月26日 11:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 11:35
ゴスワラコースの入り口
ガイド1名が8人を連れて歩きます
2022年09月26日 11:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 11:39
ガイド1名が8人を連れて歩きます
ここからシラビソコース後半部分に入ります
2022年09月26日 11:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 11:48
ここからシラビソコース後半部分に入ります
苔でモフモフ
2022年09月26日 11:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 11:56
苔でモフモフ
如何にも岩魚が好みそうなステップ&プール
2022年09月26日 12:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 12:00
如何にも岩魚が好みそうなステップ&プール
ポイントだらけです。ここだけで5匹は行ける?
2022年09月26日 12:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 12:04
ポイントだらけです。ここだけで5匹は行ける?
コース前半は、沢沿いに降って行きます。
2022年09月26日 12:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 12:04
コース前半は、沢沿いに降って行きます。
蛙岩
まあ、言われてみれば、そう見えなくもない。
2022年09月26日 12:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 12:29
蛙岩
まあ、言われてみれば、そう見えなくもない。
2022年09月26日 12:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 12:34
亀岩
2022年09月26日 12:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 12:45
亀岩
教えてもらったけど忘れてしまいました。
2022年09月26日 12:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 12:49
教えてもらったけど忘れてしまいました。
これは分かる
2022年09月26日 12:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 12:49
これは分かる
ミヤマシグレ
2022年09月26日 12:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 12:50
ミヤマシグレ
2時間ほど歩いて中間の小屋に到着
2022年09月26日 12:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 12:53
2時間ほど歩いて中間の小屋に到着
濁池
2022年09月26日 13:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 13:26
濁池
標識はよく読めませんね
2022年09月26日 13:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 13:26
標識はよく読めませんね
2022年09月26日 13:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 13:30
雄池
最近までの雨の影響で、普段より水量がかなり多いとのこと
2022年09月26日 13:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 13:57
雄池
最近までの雨の影響で、普段より水量がかなり多いとのこと
乗鞍連峰
左から猫岳、四ッ岳、烏帽子岳
2022年09月26日 14:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 14:01
乗鞍連峰
左から猫岳、四ッ岳、烏帽子岳
恵比寿岳、里見岳
最高峰の剣ヶ峰は里見岳の向こう側辺りでここからは見えない
2022年09月26日 14:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 14:01
恵比寿岳、里見岳
最高峰の剣ヶ峰は里見岳の向こう側辺りでここからは見えない
紅葉の頃は映えそうだなぁ
2022年09月26日 14:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 14:05
紅葉の頃は映えそうだなぁ
ガイドさんの言うように水量がかなり多い。
2022年09月26日 14:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 14:12
ガイドさんの言うように水量がかなり多い。
オオカメノキ
2022年09月26日 14:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 14:25
オオカメノキ
笠ヶ岳が見えます
2022年09月26日 14:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 14:32
笠ヶ岳が見えます
ハート型の苔むした岩
赤い葉っぱはガイドさんの遊び心
2022年09月26日 14:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 14:49
ハート型の苔むした岩
赤い葉っぱはガイドさんの遊び心
ちょっと緊張する滝のそばを降ってきたところ。
2022年09月26日 15:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 15:08
ちょっと緊張する滝のそばを降ってきたところ。
滝の直ぐそばを通るので迫力があります。
2022年09月26日 15:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 15:08
滝の直ぐそばを通るので迫力があります。
写真だとなかなか大きさが分かりませんが、一見の価値はある。
2022年09月26日 15:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/26 15:09
写真だとなかなか大きさが分かりませんが、一見の価値はある。
大山蓮華の実
ここは毎年綺麗な花が咲くそうですよ。
2022年09月26日 15:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 15:11
大山蓮華の実
ここは毎年綺麗な花が咲くそうですよ。
巨大な岸壁全面から水が吹き出しているよう
2022年09月26日 15:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/26 15:11
巨大な岸壁全面から水が吹き出しているよう
見ていて飽きません。
2022年09月26日 15:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 15:13
見ていて飽きません。
布引滝 全景
2022年09月26日 15:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/26 15:16
布引滝 全景
帰りのバスの中から
素晴らしい晴天に恵まれた1日でした
2022年09月26日 17:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/26 17:11
帰りのバスの中から
素晴らしい晴天に恵まれた1日でした

装備

個人装備
長袖緑色 CW-X黒色 雨具(上オレンジ色 下黒色) 黒色) ぺツルヘッドランプ 保険証 iPhoneSE サングラス ストックLEKI ココヘリ(003190-056) 登山靴 ザンバラン フジヤマ fenix6X ナルゲン1L タオル2本 キャップ帽子 赤色 レインハット青色 SONY DSC-RX100 上着ライトダウン 赤 携帯トイレ 心抜トイレットペーパー ジェットボイル ファーストエイド

感想

事前予約が必要なこのエリア
興味はあったのだが、ピークを踏むわけでは無いので、森の中の散策だけだと勝手に想像して、面倒臭いと言うことも手伝って入るのを躊躇してきた。
今回、お手軽なバスツアーを見つけて、話のタネにでもと思い妻と共に参加して見ました。が、コースの最後に待ち受ける滝は想像を超えてました。
またガイドツアーなるものに初めて参加してしてみると、森の色々な木や植物の話が興味深く非常に勉強になりました。
他にも2コースあるそうなので、次は自分で企画して参加して見たいと思います。

追記


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:211人

コメント

連日の山行お疲れ様です。
動画楽しみに待ってま〜す🤩?
2022/9/27 14:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら