記録ID: 47327
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
八王子山・湯村山(春の低山、花ハイク!)
2009年04月12日(日) [日帰り]
- GPS
- 02:56
- 距離
- 3.3km
- 登り
- 313m
- 下り
- 313m
コースタイム
□みんなの山行記録
http://www.sankouki.com/?action=myhp_photo_show&uid=494&recid=13513
■ 千代田湖畔登山口8:55-9:07白山分岐-9:14展望台-9:26八王子山山頂-9:35あずま屋-9:45コル-9:55ピーク-10:03石畳の道-10:22湯村山山頂10:28-10:40石畳の道-10:46ピーク-10:54コル11:08-11:21あずま屋-11:28八王子山山頂-11:36展望台-11:51千代田湖畔登山口
http://www.sankouki.com/?action=myhp_photo_show&uid=494&recid=13513
■ 千代田湖畔登山口8:55-9:07白山分岐-9:14展望台-9:26八王子山山頂-9:35あずま屋-9:45コル-9:55ピーク-10:03石畳の道-10:22湯村山山頂10:28-10:40石畳の道-10:46ピーク-10:54コル11:08-11:21あずま屋-11:28八王子山山頂-11:36展望台-11:51千代田湖畔登山口
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年04月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
□ アクセス抜群!!。 南アルプス市の自宅からアルプス通りを北進して緑ヶ丘運動公園をへて千代田湖畔に向う。 国道・県道などで危険箇所などなし。 湯村山・八王子山周辺は「武田の杜」に指定されていて多くの市民の方々のウォーキングコースになっています。 遊歩道も整備されていて気持ちの良いコースです。 ヤマユリの咲く山でボランティアの方々が丹精込めて見守っています。 しかし、盗掘が後を絶たず新聞にも報道されたことがあります、、、みんなのふるさとの山です、、、大切に次世代に残しておきたいものです。。。 では、、、千代田湖北側ハイキングコースから入り早春の花々を楽しんでください。 特に【カイイワカガミ】の群落は見事!!!。 *温泉情報。 ☆☆☆下山後は【かじかの湯へ】!!!☆☆☆。。。 http://www.kajikanoyu.jp/ |
写真
感想
□春の裏山・低山歩き。
八王子山は甲府市の裏山です。この山は市民にも愛されヤマユリの保護にも力を入れています。
そんな里山歩きは千代田湖の湖畔から遊歩道に入り白砂の見事な小さいピークそして八王子山今度は下って湯村山までのピストンです。
千代田湖から遊歩道に入ると直ぐに山梨特有のカイイワカガミの群落が見られます。イワカガミ・コイワカガミに比べて赤色が少なくどちらかと言うと白に近い花をつけます。
そしてこのカイイワカガミが白砂のピーク直下までと八王子山の周囲に沢山の群落を作って見事に咲き競っています。
八王子山を過ぎると下りになり甲府盆地・富士山・甲斐駒・鳳凰三山・白峰三山を見ながらのハイキングになります。
幾つかのアップダウンを繰り返し武田の杜ハイキングコースを歩き最後に湯村山への登りが終わると湯村山山頂に立ちます。
山頂には東屋があり市民の皆さんが集っていましたが皆さん何も持たずにスニーカーで緑ヶ丘から登って来たそうです。
座布団や木の杖も置いてあり市民に愛されている里山である事を痛感しました。
周囲にはイカリソウ・レンゲツツジ・ジュウニヒトエなどが咲き春の低山の趣を肌で感じる事ができます。
ピストンですので最後にまた登り返しがあり息が上がりますが気持ちの良い汗が頬をつたいます。
カイイワカガミを見て、、、
毎年思うのですが群落は一向に衰えを見せず私達の目を楽しませてくれます。そこには地元の方々の熱い思い遣りがあってこそだと思います。
そんな思いに感動したハイキングでもありました。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2871人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する