ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4742842
全員に公開
ハイキング
奥秩父

瑞牆山 with6歳児

2022年10月01日(土) ~ 2022年10月02日(日)
 - 拍手
子連れ登山 sophie75 その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:17
距離
5.5km
登り
658m
下り
894m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:08
休憩
2:20
合計
6:28
10:33
23
10:56
11:03
17
11:20
11:20
5
11:25
11:27
3
11:30
12:37
19
12:56
12:57
8
13:05
13:15
3
13:18
13:19
80
14:39
14:43
8
14:51
14:53
1
14:54
14:54
6
15:00
15:35
5
15:40
15:45
4
15:49
15:55
45
16:40
16:40
2
16:42
16:42
8
16:50
16:50
11
2日目
山行
0:37
休憩
0:02
合計
0:39
9:25
4
9:29
9:30
3
9:33
9:33
16
9:49
9:50
14
10:04
天候 快晴

18時でテント場の気温13℃
朝方は7-8℃くらいで思ったほど冷えず。
夜中は乾燥していてテントの結露ゼロ、喉イガイガ😂
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
韮崎駅8時39分着
8時50分発のバス

走ってギリ乗れた。何人か乗れなかった人も。
激混みで出発が5分遅れ、到着が10分遅れ、降りるのに時間がかかり5分以上。


帰りは増富の湯へ立ち寄り♨️
1回再乗車可で片道チケット2,100円(乗車時に運転手さんから購入)
お湯は25-42℃の浴槽があった
コース状況/
危険箇所等
危ない箇所なし
その他周辺情報 富士見平小屋で夜ご飯
雰囲気はとてもよく、美味しかった😋
朝鳥を撮ろうと頑張っていたらたくさん呼んでくれた✨
どれにしようか悩むよ
2022年10月01日 13:35撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
10/1 13:35
どれにしようか悩むよ
ちょっとした気遣いがありがたいお手洗い
2022年10月01日 12:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/1 12:29
ちょっとした気遣いがありがたいお手洗い
2022年10月01日 13:35撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/1 13:35
2022年10月01日 13:04撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/1 13:04
濡れる予感しかない歩き方😂
2022年10月01日 13:04撮影 by  iPhone XR, Apple
10/1 13:04
濡れる予感しかない歩き方😂
2022年10月01日 13:22撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/1 13:22
楽しい通り道
2022年10月01日 14:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/1 14:36
楽しい通り道
ちょっとしたハシゴや鎖がちらほら
2022年10月01日 14:56撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/1 14:56
ちょっとしたハシゴや鎖がちらほら
大きな卵から生まれた子供みたい
2022年10月01日 15:06撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/1 15:06
大きな卵から生まれた子供みたい
たまには私も❃
2022年10月01日 13:09撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/1 13:09
たまには私も❃
おぉ!見えたね!
からが、意外と長かった😂
2022年10月01日 16:30撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/1 16:30
おぉ!見えたね!
からが、意外と長かった😂
お姉さんたちにすっかり懐き、一生懸命追いかける
2022年10月01日 14:59撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/1 14:59
お姉さんたちにすっかり懐き、一生懸命追いかける
イェーイ!
日本百名山8座目ゲット、おめでとう???。
2022年10月01日 15:03撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
10/1 15:03
イェーイ!
日本百名山8座目ゲット、おめでとう???。
見晴らしよしで気持ちがいい!
2022年10月01日 15:11撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
10/1 15:11
見晴らしよしで気持ちがいい!
2022年10月01日 15:08撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/1 15:08
ひっそりと立てられていた山頂のもう一つの看板
2022年10月01日 15:18撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/1 15:18
ひっそりと立てられていた山頂のもう一つの看板
ここで座っておやつ食べてて!と景色の撮影に行っている間に、子供が知らないお姉さんたちのカメラマンになってた🙃
2022年10月01日 17:07撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/1 17:07
ここで座っておやつ食べてて!と景色の撮影に行っている間に、子供が知らないお姉さんたちのカメラマンになってた🙃
2022年10月01日 15:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/1 15:14
2022年10月01日 15:51撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/1 15:51
2022年10月01日 15:43撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/1 15:43
2022年10月01日 15:56撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/1 15:56
気持ちの良いテント場!
だらだらしたい
2022年10月01日 14:26撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
10/1 14:26
気持ちの良いテント場!
だらだらしたい
賑わっていて楽しいテント場
2022年10月01日 17:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/1 17:16
賑わっていて楽しいテント場
とにかく雰囲気が素敵だった富士見平小屋
2022年10月01日 18:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/1 18:34
とにかく雰囲気が素敵だった富士見平小屋
この辺りで取れるきのこのうどん。美味しかった😋
2022年10月01日 18:37撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/1 18:37
この辺りで取れるきのこのうどん。美味しかった😋
ジビエの季節になり鹿のソーセージピザ
4人で分け分け
2022年10月01日 18:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/1 18:38
ジビエの季節になり鹿のソーセージピザ
4人で分け分け
ご飯の後はお菓子パーティーをしよう!!と下山中からしつこく誘いまくり、忘れずに用意をしてお姉様を待つ子供。テキ屋のおやじみたい🙃
2022年10月01日 19:33撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
10/1 19:33
ご飯の後はお菓子パーティーをしよう!!と下山中からしつこく誘いまくり、忘れずに用意をしてお姉様を待つ子供。テキ屋のおやじみたい🙃
わたしの技術ではこれが精一杯😂
満点の星空でした
2022年10月01日 19:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/1 19:13
わたしの技術ではこれが精一杯😂
満点の星空でした
今日は登らず帰るのでのんびり朝ごはん。
昨晩小屋で買ったフルーツケーキ美味しかった😋
2022年10月02日 07:27撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/2 7:27
今日は登らず帰るのでのんびり朝ごはん。
昨晩小屋で買ったフルーツケーキ美味しかった😋
2022年10月02日 09:56撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/2 9:56
2022年10月02日 09:57撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/2 9:57
正面から見ると意外といかつくてより可愛い😍
2022年10月02日 09:57撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/2 9:57
正面から見ると意外といかつくてより可愛い😍
鳥さん撮りたい…
2022年10月02日 10:02撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/2 10:02
鳥さん撮りたい…
朝はたくさんのテントが残っていた
2022年10月02日 09:25撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/2 9:25
朝はたくさんのテントが残っていた
また来るね!!とちょっと名残惜しい
2022年10月02日 09:25撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/2 9:25
また来るね!!とちょっと名残惜しい
2022年10月02日 09:25撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/2 9:25
ドバドバ水
帰りの分を補給していく
2022年10月02日 11:28撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/2 11:28
ドバドバ水
帰りの分を補給していく
あそこまでよく頑張りました✨
2022年10月02日 09:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/2 9:38
あそこまでよく頑張りました✨
2022年10月02日 11:55撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/2 11:55
おつかれさま!
ソフトクリームが染みる🍦
2022年10月02日 12:13撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/2 12:13
おつかれさま!
ソフトクリームが染みる🍦
帰りに寄った増富の湯
25-42℃までの湯船があり気持ちよく汗を流してきました
2022年10月02日 11:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/2 11:53
帰りに寄った増富の湯
25-42℃までの湯船があり気持ちよく汗を流してきました

感想

半ば思い立ってのテン泊瑞牆山with年長児⍋ ⍋

そろそろ冬の準備が始まっているかなと、テント装備は冬物に替えたので夏よりちょっと重量増し。
子供が早く自分の寝袋持てるようになるといいな😇


富士見平小屋までゆったりかと思いきや、意外と途中から高度を稼ぎにきていてちょっと息が上がる。
瑞牆山を一望できるベンチに出る頃には汗だく。


バスの混雑により出発が20分ほど遅れ、テン場に着いてからは設営とお腹が空いたという子供のランチで予定より大幅に遅れて瑞牆山へ出発でした。


林道を30分くらい歩き少しずつコロコロ石が増えてくる。
だんだんとゴロゴロ岩になり、なんちゃって鎖場も出てきて相変わらずスタートして1時間後くらいからダレ始める岩好きな子供のテンションが戻る。

最近トレーニングをサボっていた我が親子はだんだんとずつペースが落ち思うように進まない。
滑りやすい箇所はなかったけど、子供にはちょっとえいやっとのぼる岩が増えてきて疲れが見え始める。
とりあえず地図を見せながらもうこんだけ来たよ!と子供を励ます。とりあえずやる気を出すためのお菓子タイムが多かった😂

ストックを持っている方が岩場や鎖場で邪魔そうにしていたので、テントに置いてきてよかったかも。


ゴロゴロ岩がひたすら大きな岩場に変わると楽しくなる。できれば山頂直前までヘリで運んでもらいたいと毎回切に願うわたしも残り30分くらいは楽しかった✨

ただ、下山する人の渋滞が少し起きていたから、やっぱり早めな行動は大事。


ほぼ岩な山頂はどこまでも見晴らしがよく、かなり遅れての登頂だったけどまだたくさん人がいてちょっと安心。
それでも日没までにはテント場に戻りたいのでたくさん写真を撮ったらそそくさと下山です。


なんとか予定時刻にテン場につき、雰囲気が最高に素敵な小屋で暖まりながら夕食をいただき、約束通りテントでお菓子パーティーをし、寝る前にどのマットで寝るか親子喧嘩からの仲直りをし無事就寝。


翌朝は4時頃から周りがガヤガヤとしていて寝てはちょこちょこ目が覚める😂
金峰山へ向かう先輩を見送り、のんびり朝ごはんタイムをし、撤収して9時過ぎに瑞牆山荘のソフトクリームを目指して下山開始でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:85人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
瑞牆山(みずがき山荘よりのピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら