ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4754614
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

宗像大島トレッキング 星空と秋のホタル

2022年10月01日(土) ~ 2022年10月02日(日)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
19:10
距離
14.9km
登り
685m
下り
663m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:27
休憩
0:20
合計
1:47
17:36
28
スタート地点
18:04
18:05
27
18:32
18:45
5
18:50
18:54
24
19:18
19:20
3
19:23
2日目
山行
4:23
休憩
0:37
合計
5:00
7:51
8:00
6
8:06
8:07
8
8:15
8:21
146
10:47
11:08
20
11:28
11:28
78
12:46
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
神湊から大島までフェリー大人570円
神湊駐車場12時間200円
15時30分に神湊へ着く、スマホでフェリー時刻表を、15時50分と読み間違えて痛恨のフェリー乗り遅れ🤣
まだ大漁旗を掲げた漁船が何隻か停泊していた。
みあれ祭の行事は午前中で終わったらしく、海上はとても静かでした😅
2022年10月01日 16:50撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
10/1 16:50
15時30分に神湊へ着く、スマホでフェリー時刻表を、15時50分と読み間違えて痛恨のフェリー乗り遅れ🤣
まだ大漁旗を掲げた漁船が何隻か停泊していた。
みあれ祭の行事は午前中で終わったらしく、海上はとても静かでした😅
次の17時10分発のフェリーに乗って、17時半頃に大島到着
フェリー代は片道570円でした。
2022年10月01日 17:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
10/1 17:36
次の17時10分発のフェリーに乗って、17時半頃に大島到着
フェリー代は片道570円でした。
陽が暮れるので、足早やに瀬山牧場キャンプ場に向かう😅
2022年10月01日 17:37撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
10/1 17:37
陽が暮れるので、足早やに瀬山牧場キャンプ場に向かう😅
集落を抜けると民家も無くなる
2022年10月01日 17:46撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/1 17:46
集落を抜けると民家も無くなる
途中の案内板には「島内で一番のロケーションがひろがります」とあり期待を膨らませる😄
2022年10月01日 17:48撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
10/1 17:48
途中の案内板には「島内で一番のロケーションがひろがります」とあり期待を膨らませる😄
大島を南から北に抜けて、反対側の海岸にある宗像大社沖津宮遥拝所から見た沖の島
48キロ先にあるからなかなか見る事ができない、翌日はかすんで見えなかった。
2022年10月01日 18:03撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
10/1 18:03
大島を南から北に抜けて、反対側の海岸にある宗像大社沖津宮遥拝所から見た沖の島
48キロ先にあるからなかなか見る事ができない、翌日はかすんで見えなかった。
宗像大社沖津宮遥拝所
階段の一番下にある石碑上くらいに沖の島が見えます。
2022年10月01日 18:06撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
10/1 18:06
宗像大社沖津宮遥拝所
階段の一番下にある石碑上くらいに沖の島が見えます。
案内板に「間違えやすポイント」って書いてあった場所、たしかに見逃してしまいそうだ🤣
2022年10月01日 18:09撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/1 18:09
案内板に「間違えやすポイント」って書いてあった場所、たしかに見逃してしまいそうだ🤣
舗装されていない遊歩道、足には優しい😄
2022年10月01日 18:11撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/1 18:11
舗装されていない遊歩道、足には優しい😄
牧場に着く直前に舗装路になり、カーブを曲がると、暗がりの中で馬の等身大模型に出くわすのでビックリする、本物の馬も柵の中に居て、柵の外で仔馬がステップ良く走っているのかと思ったらイノシシだった😨
2022年10月01日 18:27撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
10/1 18:27
牧場に着く直前に舗装路になり、カーブを曲がると、暗がりの中で馬の等身大模型に出くわすのでビックリする、本物の馬も柵の中に居て、柵の外で仔馬がステップ良く走っているのかと思ったらイノシシだった😨
牧場に着く直前に舗装路になり、カーブを曲がると、暗がりの中で馬の等身大模型に出くわすのでビックリする、本物の馬も柵の中に居て、柵の外で仔馬がステップ良く走っているのかと思ったらイノシシだった😨
2022年10月01日 18:31撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/1 18:31
牧場に着く直前に舗装路になり、カーブを曲がると、暗がりの中で馬の等身大模型に出くわすのでビックリする、本物の馬も柵の中に居て、柵の外で仔馬がステップ良く走っているのかと思ったらイノシシだった😨
暗くなって分かりませんが、真ん中のコブが旧軍要塞跡、その向こうに風車があります。
2022年10月01日 18:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
10/1 18:36
暗くなって分かりませんが、真ん中のコブが旧軍要塞跡、その向こうに風車があります。
風車裏にテーブル席発見!
ここで晩餐とします😄
風も無く穏やかなので助かりました、強風下だったら身を隠す場所は要塞跡内部しかなかったですが、場所が牧場だからか、要塞内はハエが多かった😆
2022年10月01日 19:26撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
10/1 19:26
風車裏にテーブル席発見!
ここで晩餐とします😄
風も無く穏やかなので助かりました、強風下だったら身を隠す場所は要塞跡内部しかなかったですが、場所が牧場だからか、要塞内はハエが多かった😆
火気厳禁なので惣菜メニューです😄
お茶のペットボトルを凍らせて、刺身とワインを冷やしてきました😄
2022年10月01日 19:27撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
10/1 19:27
火気厳禁なので惣菜メニューです😄
お茶のペットボトルを凍らせて、刺身とワインを冷やしてきました😄
テーブル席の横に風車がそびえ立ちます😄
星も綺麗🌟
2022年10月01日 20:02撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
10/1 20:02
テーブル席の横に風車がそびえ立ちます😄
星も綺麗🌟
風車の表側にはカメラを設置して星空撮影🌟
2022年10月01日 21:29撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8
10/1 21:29
風車の表側にはカメラを設置して星空撮影🌟
ちょうど風車の真上に北極星がくるように遊歩道が造られてました😄
2022年10月01日 21:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
6
10/1 21:23
ちょうど風車の真上に北極星がくるように遊歩道が造られてました😄
ひとり晩餐も終わりカメラを片づけていると、なにやら草原で青白く光るものが😮
2022年10月01日 21:47撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
10/1 21:47
ひとり晩餐も終わりカメラを片づけていると、なにやら草原で青白く光るものが😮
ライトで光りの元を探ると細長い虫?
後で調べたら陸棲ホタルの幼虫のようでした🐛
秋のホタルは神秘的けっこう居ました😄
2022年10月01日 21:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
5
10/1 21:35
ライトで光りの元を探ると細長い虫?
後で調べたら陸棲ホタルの幼虫のようでした🐛
秋のホタルは神秘的けっこう居ました😄
トイレ横にテント設営
福岡市街地の灯りもあるので、屋久島や甑島の星空には敵いませんが、天の川が良く見えました😄
2022年10月01日 22:42撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8
10/1 22:42
トイレ横にテント設営
福岡市街地の灯りもあるので、屋久島や甑島の星空には敵いませんが、天の川が良く見えました😄
テントにも星を降らせてみました🤣
2022年10月02日 01:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8
10/2 1:20
テントにも星を降らせてみました🤣
翌朝の散歩
見渡したらテントサイトであろう場所には、イノシシ除けの電気柵が張り巡らされていました。
でもこのサイトは斜面になっているので使いづらそう🤔
2022年10月02日 05:51撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
10/2 5:51
翌朝の散歩
見渡したらテントサイトであろう場所には、イノシシ除けの電気柵が張り巡らされていました。
でもこのサイトは斜面になっているので使いづらそう🤔
要塞跡を見学、ここは観測所だったそうです。
夕べ星空と一緒に撮影すればよかったな😆
2022年10月02日 05:53撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
10/2 5:53
要塞跡を見学、ここは観測所だったそうです。
夕べ星空と一緒に撮影すればよかったな😆
丸い穴が15冕い鎮座していた砲台跡、4基備えられ海上に睨みをきかせていたそう😲
2022年10月02日 05:56撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
10/2 5:56
丸い穴が15冕い鎮座していた砲台跡、4基備えられ海上に睨みをきかせていたそう😲
陽が昇ってきました😄
夕べの残りのいなり寿司で朝食
酢飯なのでこんな時は保存がききます😄
テントは今回デビューのライズ1、880gの超軽量です😄
今までは軽量化のためツエルト使ってましたが、ライズ1は自立式のため、こんな固い場所でも設営できて、ポール2本で張る事ができるので、設営時間もツエルトと比べられないくらい速いです👍
2022年10月02日 06:19撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7
10/2 6:19
陽が昇ってきました😄
夕べの残りのいなり寿司で朝食
酢飯なのでこんな時は保存がききます😄
テントは今回デビューのライズ1、880gの超軽量です😄
今までは軽量化のためツエルト使ってましたが、ライズ1は自立式のため、こんな固い場所でも設営できて、ポール2本で張る事ができるので、設営時間もツエルトと比べられないくらい速いです👍
風車の遊歩道から、まづは津和瀬海岸を目指す
2022年10月02日 07:57撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
10/2 7:57
風車の遊歩道から、まづは津和瀬海岸を目指す
良く整備された遊歩道
2022年10月02日 08:22撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/2 8:22
良く整備された遊歩道
しかしこの四阿あたりから草ボウボウに😨
2022年10月02日 08:30撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/2 8:30
しかしこの四阿あたりから草ボウボウに😨
その後は荒れた遊歩道になり😨
2022年10月02日 08:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
10/2 8:36
その後は荒れた遊歩道になり😨
大島灯台の下に出ました😅
2022年10月02日 08:44撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/2 8:44
大島灯台の下に出ました😅
馬蹄岩に来ましたが、どこが馬蹄岩なのか分からず
石柱は陸軍省と彫ってあるので、たぶん戦前のもの?
石柱には鳥がとまってました🐦
2022年10月02日 08:51撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
10/2 8:51
馬蹄岩に来ましたが、どこが馬蹄岩なのか分からず
石柱は陸軍省と彫ってあるので、たぶん戦前のもの?
石柱には鳥がとまってました🐦
大島灯台前の案内板で馬蹄岩の謎解明😄
肝心の馬蹄岩見損なった😆
2022年10月02日 09:01撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
10/2 9:01
大島灯台前の案内板で馬蹄岩の謎解明😄
肝心の馬蹄岩見損なった😆
大島灯台です。
2022年10月02日 09:02撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
10/2 9:02
大島灯台です。
大島灯台から200mくらい西へ海岸に下りた場所にある三浦の洞窟、江戸時代に漂着した、ポルトガル人のヨハン神父が隠れ住んだ場所ということですが、なんか日本色濃いですな😆
落盤の危険があるのでヘルメットも置いてあります😨
2022年10月02日 09:12撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
10/2 9:12
大島灯台から200mくらい西へ海岸に下りた場所にある三浦の洞窟、江戸時代に漂着した、ポルトガル人のヨハン神父が隠れ住んだ場所ということですが、なんか日本色濃いですな😆
落盤の危険があるのでヘルメットも置いてあります😨
津和瀬海岸
カヤックで来ていたら、ここをキャンプ地にする予定だった。
2022年10月02日 09:50撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
10/2 9:50
津和瀬海岸
カヤックで来ていたら、ここをキャンプ地にする予定だった。
古い水洗トイレがあります。
入口は海風が入らないように山側向いてます
2022年10月02日 09:57撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/2 9:57
古い水洗トイレがあります。
入口は海風が入らないように山側向いてます
石ころだらけでロケーションは瀬山牧場キャンプ場が最高です😄
2022年10月02日 09:57撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/2 9:57
石ころだらけでロケーションは瀬山牧場キャンプ場が最高です😄
津和瀬海岸から宗像大島最高峰、御嶽までsea to summit!
ここの遊歩道は道幅が広くて歩きやすかった😄
2022年10月02日 10:18撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/2 10:18
津和瀬海岸から宗像大島最高峰、御嶽までsea to summit!
ここの遊歩道は道幅が広くて歩きやすかった😄
イノシシ注意🤣
2022年10月02日 10:28撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/2 10:28
イノシシ注意🤣
夕べ晩餐で利用した風車が見えた
2022年10月02日 10:30撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
10/2 10:30
夕べ晩餐で利用した風車が見えた
御嶽山頂の展望台兼トイレ
ここでも無料wi-fiが利用できます😄
2022年10月02日 10:45撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/2 10:45
御嶽山頂の展望台兼トイレ
ここでも無料wi-fiが利用できます😄
御嶽山頂は神社になっています。
ここで参拝する時に、傍らに置いてあった日本酒を呑んでみたいなと思ったからでしょうか、ズボンのポケットに入れていたタオルハンカチを紛失😥
ゴミになったらいけないなと、トイレに戻ったり、山頂に引き返したり探しても見当たらず、あきらめてズボンの上からポケットを触ったら、あら不思議そこにありました😲
これは御神酒を盗み飲みしようとしたバチなのでしょう😭
2022年10月02日 10:48撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
10/2 10:48
御嶽山頂は神社になっています。
ここで参拝する時に、傍らに置いてあった日本酒を呑んでみたいなと思ったからでしょうか、ズボンのポケットに入れていたタオルハンカチを紛失😥
ゴミになったらいけないなと、トイレに戻ったり、山頂に引き返したり探しても見当たらず、あきらめてズボンの上からポケットを触ったら、あら不思議そこにありました😲
これは御神酒を盗み飲みしようとしたバチなのでしょう😭
ブランチのスナックサンド
今回はバーナーとか一切持ってきてないので、火を使わない食事を用意してきました😉
2022年10月02日 11:00撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
10/2 11:00
ブランチのスナックサンド
今回はバーナーとか一切持ってきてないので、火を使わない食事を用意してきました😉
山頂展望所からの眺望、九州本土と左手には地島、手前は大島漁港です。
2022年10月02日 11:08撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
10/2 11:08
山頂展望所からの眺望、九州本土と左手には地島、手前は大島漁港です。
大島漁港までの遊歩道は急斜面、登りだったら心臓破りの坂道です🤣
2022年10月02日 11:10撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
10/2 11:10
大島漁港までの遊歩道は急斜面、登りだったら心臓破りの坂道です🤣
御嶽登山口
2022年10月02日 11:23撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/2 11:23
御嶽登山口
中津宮に寄ります( ̄人 ̄)
2022年10月02日 11:26撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
10/2 11:26
中津宮に寄ります( ̄人 ̄)
大島漁港に隣接する「うみんぐ大島」釣りやカヤックなんか体験できます。
手前の芝は運動公園でサッカー場くらい広くキャンプができ、火も使え無料wi-fiも利用できます。
カヤックで大島でキャンプするなら、津和瀬海岸よりこちらが良いかな😄
2022年10月02日 11:34撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
10/2 11:34
大島漁港に隣接する「うみんぐ大島」釣りやカヤックなんか体験できます。
手前の芝は運動公園でサッカー場くらい広くキャンプができ、火も使え無料wi-fiも利用できます。
カヤックで大島でキャンプするなら、津和瀬海岸よりこちらが良いかな😄
13時のフェリーで帰るので港で食事
2022年10月02日 11:46撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
10/2 11:46
13時のフェリーで帰るので港で食事
海賊丼@2,000円です。
カヤック旅からトレッキングに変更しましたが、瀬山牧場キャンプ場のロケーションが最高だったので結果オーライでした😄
神湊の駐車場は12時間200円で、今回の駐車代は400円でした👍
みなさんもフェリーの時刻は事前にチェックしましょう😅
2022年10月02日 12:28撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
10/2 12:28
海賊丼@2,000円です。
カヤック旅からトレッキングに変更しましたが、瀬山牧場キャンプ場のロケーションが最高だったので結果オーライでした😄
神湊の駐車場は12時間200円で、今回の駐車代は400円でした👍
みなさんもフェリーの時刻は事前にチェックしましょう😅

感想

島旅で宗像大島が気になっていた。
10年くらい前に長男坊連れてカヤックで渡った事があるが、島の中を歩き回った事が無い。
旧軍要塞跡にあるキャンプ場も気になって、週末天気が良いので思い立つようにして行く事にしたが、なんと10月1日から3日まで、みあれ祭という祭りが開催されて、100隻以上の漁船が大漁旗を掲げて大船団で航行するそうではないか🤣
なので今回はカヤックの渡航は止めて、フェリーで宗像大島に渡ることにした😅
しかしフェリーの時間を読み間違えて15時30分の大島行きに乗り遅れて😆17時10分発のフェリーで宗像大島入り😂
なので、旧軍要塞跡にある瀬山牧場キャンプ場に着いたのは陽が暮れてからになった😂

キャンプ場は牧場に隣接していて、馬が柵の中に数頭いたのだが、柵の外をご機嫌よくステップを踏みながら走る仔馬が2頭いた。
暗がりで気づかなかったのだが、近づいてくる2頭は仔馬ではなく仔馬くらいデカいイノシシ2頭だった😨
大島のキャンプ場はどこも無料で、利用を地元駐在所に連絡しなければならないのだが、事前に電話して聞いた情報の中に「イノシシが居ますから気を付けてくださいね」だった🤣
ご機嫌良く近づいてきてくれたイノシシは、ゴラァ!あっち行けぇ!!!(( ゜Д゜))))と追い払った😆

いきなりのイノシシの歓迎だったが、瀬山牧場キャンプ場はウォシュレット付きトイレと無料wi-fiまで備えて、飲める水はないが、大島で一番景色が良いと言うだけあって眺望が良く、近くには民家も無いので星空がとても綺麗だった🌟
火気を使ってはいけなかったので、晩餐は惣菜とワインを用意、風車の裏にちょうど良いテーブル席があったので、そこで星空撮影しながらひとり宴会😄
食事が終わってトイレ近くに戻る途中、草原に無数に青白く光っているのに気づく、ホタル?10月に?光りの元をライトで照らすと細長い虫😦
調べてみたらどうやら陸棲ホタルの幼虫らしい、宗像大島のホタルリポートにヒメボタルの生息があったからそれかも知れない、あと対馬には9月から10月に成虫になるアキマドボタルが居るらしいが、ゲンジホタルやヒメホタルみたいに点滅せずに光ったまま舞うそうだ。
思いがけず秋のホタルに出逢えて神秘的だった😄
その後はイノシシの来襲も無く朝を迎え、宗像大島を歩き回り、御嶽に登ってから海賊丼食べて帰りました。

カヤックで行った場合のキャンプ地に考えていた津和瀬海岸にも寄りましたが、石ころだらけでトイレも汚く景色もイマイチだったので、瀬山牧場キャンプ場は当たりでした😄
遊歩道も整備され歩きやすく、御嶽山頂にまで無料wi-fiと綺麗なトイレが備えてあり、港近くのキャンプできる運動公園にも無料wi-fiがあり、今時な便利さがある宗像大島でした😄

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:366人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら