記録ID: 4758021
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
北穂高岳
2022年10月02日(日) ~
2022年10月04日(火)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 56:00
- 距離
- 34.2km
- 登り
- 1,720m
- 下り
- 1,711m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:40
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 3:00
2日目
- 山行
- 8:40
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 10:00
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
涸沢の紅葉の見頃は、まだ先でした。
最近の涸沢紅葉は、以前よりいまいちですが、穂高の山々との一体感は
格別です。
今回は天候不順でした。
2日は快晴。
3日は晴れのち曇り、夕方から朝まで暴風でテントが飛ばされないか眠れず。
4日朝焼けのち雨のち晴れで、横尾から強風です。
北穂高の山頂まで200mで、引き返しました。
疲れました。
以前出来た事が段々とできません。
歩けましたので、また頑張ります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:222人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する