記録ID: 476303
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
天狗岳(唐沢鉱泉〜初夏の八ヶ岳はやっぱりいいですね〜)
2014年07月12日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:42
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 887m
- 下り
- 894m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:04
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 5:43
距離 9.3km
登り 887m
下り 894m
5:30唐沢鉱泉-6:55第一展望台-7:50西天狗岳山頂-8:10東天狗岳-9:25黒百合ヒュッテ-11:05唐沢鉱泉
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
鉱泉手前はダートなので注意してください |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特になし 心地よいルートです 今回のスタート地点の唐沢鉱泉はとってもいいお湯ですので ぜひお立ち寄りください |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
撮影機器:
感想
梅雨の合間の晴天〜
地元山梨では超お馴染みの八ヶ岳にやってきました
さすが人気の山でたくさんの登山者がいらっしゃって
賑やかでした
危険な個所もなく良く整備された登山道で
さすが八ヶ岳って感じでした
天狗岳は北も南もよく見渡せて
八ヶ岳の雄大さが身をもって体験できて
本当最高ですよ〜
ぜひ一度行ってみてください
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1086人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する