ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4766598
全員に公開
ハイキング
奥秩父

三宝山〜甲武信ヶ岳-毛木平から初秋の森を歩く-

2022年10月08日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 埼玉県 山梨県 長野県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:39
距離
18.1km
登り
1,443m
下り
1,439m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:38
休憩
2:02
合計
9:40
距離 18.1km 登り 1,444m 下り 1,447m
6:20
19
6:39
5
6:44
6:50
78
8:08
4
8:12
8:25
34
8:59
9:26
36
10:02
10:07
18
10:25
10:27
12
10:39
10:40
51
11:31
11:48
1
11:49
33
12:22
12:55
21
13:16
13:22
10
13:32
8
14:52
37
15:29
11
15:40
20
天候 曇り時折青空覗く
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
整備された一般登山道
毛木平駐車場から出発!
2022年10月08日 06:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/8 6:21
毛木平駐車場から出発!
ココの分岐は左へ
2022年10月08日 06:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/8 6:31
ココの分岐は左へ
渡渉点には案内あり
2022年10月08日 06:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/8 6:38
渡渉点には案内あり
秋が始まってます
2022年10月08日 06:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
10/8 6:56
秋が始まってます
沢の源頭部が水場かな
2022年10月08日 07:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/8 7:21
沢の源頭部が水場かな
稜線に出ました
2022年10月08日 07:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/8 7:44
稜線に出ました
奥秩父グリーンの森を進むと間もなく十文字峠
2022年10月08日 08:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/8 8:10
奥秩父グリーンの森を進むと間もなく十文字峠
十文字小屋は峠からすぐ
2022年10月08日 08:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/8 8:12
十文字小屋は峠からすぐ
小屋の直ぐそばでジコボウ?が生えていた
2022年10月08日 08:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/8 8:13
小屋の直ぐそばでジコボウ?が生えていた
十文字小屋は開いてなかった
2022年10月08日 08:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/8 8:15
十文字小屋は開いてなかった
小屋をあとにして三宝山へ
2022年10月08日 08:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/8 8:29
小屋をあとにして三宝山へ
ガスってきました
2022年10月08日 08:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/8 8:54
ガスってきました
大山への登りに鎖場出現
2022年10月08日 09:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/8 9:03
大山への登りに鎖場出現
大山到着
2022年10月08日 09:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/8 9:14
大山到着
川上村方面の眺め
2022年10月08日 09:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/8 9:13
川上村方面の眺め
これから進む稜線
落葉松が色づきはじめました
2022年10月08日 09:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/8 9:14
これから進む稜線
落葉松が色づきはじめました
秩父方面の眺め
山が深い
2022年10月08日 09:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
10/8 9:50
秩父方面の眺め
山が深い
ガスの向こうに武州白岩岳
2022年10月08日 10:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
10/8 10:12
ガスの向こうに武州白岩岳
苔の小さな世界
2022年10月08日 10:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
10/8 10:25
苔の小さな世界
尻岩を通過
2022年10月08日 10:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/8 10:41
尻岩を通過
ガスの森に光が差した
2022年10月08日 11:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
10/8 11:07
ガスの森に光が差した
道脇の落葉松
落雷を受けたのか?かかり木になっていてちょっと危険
2022年10月08日 11:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/8 11:10
道脇の落葉松
落雷を受けたのか?かかり木になっていてちょっと危険
三宝山に到着
2022年10月08日 11:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
10/8 11:34
三宝山に到着
甲武信ヶ岳へ向かう途中、頂が見えました
2022年10月08日 11:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
10/8 11:54
甲武信ヶ岳へ向かう途中、頂が見えました
巻道を通って甲武信小屋に向かいます
この分岐のすぐ下で柳小屋への道を分けます
2022年10月08日 12:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/8 12:16
巻道を通って甲武信小屋に向かいます
この分岐のすぐ下で柳小屋への道を分けます
快適な巻道
2022年10月08日 12:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/8 12:21
快適な巻道
まもなく甲武信小屋に到着
秋が始まってます
2022年10月08日 12:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
10/8 12:24
まもなく甲武信小屋に到着
秋が始まってます
”山の駅”って表現が素敵
2022年10月08日 12:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/8 12:59
”山の駅”って表現が素敵
味のある山小屋です
2022年10月08日 12:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
10/8 12:33
味のある山小屋です
お昼はきつねうどんと持ち込みのおにぎり
2022年10月08日 12:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
10/8 12:36
お昼はきつねうどんと持ち込みのおにぎり
巻道を戻って、甲武信ヶ岳の山頂へひと登り
2022年10月08日 13:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/8 13:11
巻道を戻って、甲武信ヶ岳の山頂へひと登り
甲武信ヶ岳到着
ガスって展望はなし
2022年10月08日 13:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
10/8 13:19
甲武信ヶ岳到着
ガスって展望はなし
足元をいろんな赤色が彩ってました
2022年10月08日 13:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
10/8 13:22
足元をいろんな赤色が彩ってました
分岐を右へ
2022年10月08日 13:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/8 13:34
分岐を右へ
千曲川源流の碑
日本有数の大河だけあって立派です
2022年10月08日 13:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/8 13:44
千曲川源流の碑
日本有数の大河だけあって立派です
こんこんと湧いてました
2022年10月08日 13:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/8 13:46
こんこんと湧いてました
千曲川源流に沿って下っていきます
2022年10月08日 13:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/8 13:59
千曲川源流に沿って下っていきます
ナメ滝
2022年10月08日 14:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
10/8 14:51
ナメ滝
大山祇神社にお参りして
2022年10月08日 15:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/8 15:45
大山祇神社にお参りして
ゲザーン
2022年10月08日 16:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
10/8 16:06
ゲザーン

感想

10月の連休もお天気はイマイチ。関東は前線が通過して一気に気温が下がりました。
土日は天気がそこそこもちそうなので、奥秩父をチョイス。金曜日の晩、天気予報を見れば関東地方は土曜、南風が吹き込んで気温が上がるとの予想です。であれば、そこそこの防寒対策で行けそうですね。
22時過ぎに自宅を出発、東名〜圏央道〜中央道を駆けっていきます。中央道で扇沢行きの京王バス、上高地行きのアルピコバスを追い抜きました。いいなぁ〜。

午前2時過ぎに毛木平駐車場に到着、3時間ほど仮眠し、朝食を摂ってから出発。
寝坊したこともあって、計画より50分遅れです。
沢沿いの登山道を渡渉を繰り返して登り、尾根に取り付いてちょいと歩くと十文字峠に到着。峠からは十文字小屋の屋根が見えました。
十文字小屋できのこうどんを味わおうと玄関に向かうと、残念!小屋番さんはまだ上がってきてませんでした。仕方なく持ち上げたパンとコーヒーで小休止。
稜線はガスって西風が吹いてちょっと寒く、大山への鎖場では動きが鈍くなりがち。こんな状態でスリップすると咄嗟の反応が鈍くなって滑落とかに繋がるのかと思いました。

武州白岩岳のピークは巻いて三宝山へ向かいます。いつの間にか風が止んで心地よい稜線歩きに変わってました。甲武信ヶ岳山頂を前にして甲武信小屋に立ち寄ってお昼ごはん。30分ほどの大休止をとってから甲武信ヶ岳の山頂に向かいました。運悪く山頂からの展望はガスに包まれて全くなし。残念でしたが、気を取り直して千曲川源流ルートで毛木平に下ります。源流碑で1Lの水を汲んでからひたすら下り、16時に駐車場に戻って山行終了。

帰りがけ、小淵沢駅で「やまなしハイキングコース100選」の冊子を入手し、道の駅蔦木併設の温泉で汗を流し、珍しく渋滞のない中央道を駆けて帰宅。
今回はGPSの測定点がブレまくっていて、測定点の修正が面倒くさかったなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:276人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら