記録ID: 476986
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾花巡り(^o^)! キノコがいっぱい!
2014年07月12日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 21.4km
- 登り
- 1,020m
- 下り
- 1,004m
コースタイム
みころも霊堂ー1号路ー薬王院ー高尾山頂ー小仏城山ー日影沢ー高尾梅郷遊歩道ー高尾山口駅
天候 | 快晴 暑かったよぉ〜 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
そろそろ、イワタバコ・ヤマユリ・レンゲショウマが咲いていそうなので・・・
それらを見たくて、花巡りへ行ってきました。
しかし、とても暑かったなぁ〜・・・
キノコがたくさん発生していましたよ!
週末は、ベニシュスラン探しです・・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1474人
童話の挿絵の様なキノコでかわいいですね〜?
それにしても種類が豊富で、それぞれ面白い姿で見ていて飽きないです。
タマゴタケが近所のキノコなんて あい変わらす 良い出だしです〜。
タマゴダケの赤色に魅了されました
近所にタマゴダケが、あるなんて
最近、気が付きましたよ
高尾周辺の自然に、毎回感謝です
お〜、大輪のヤマユリの季節を迎えましたね
迫力ある咲きっぷりが見事な花ですね。
それに・・・高尾食堂にも・・・。
生ビール一杯無料サービスはありませんでしたか?
サワーが各種300円で、ビールが450円。。。
つまみ類は、300円でしたよ・・・
ポストあさかわ食堂に、決定かな・・・
今度、定食を食べに行こうかな???
ずっきーさん
きのこパラダイスな時期ですねえ^ ^
今回はタマゴダケ料理はないのでしょうか。見たかった!
先日は1号路の銀竜草には会えずでしたが、他の方のレコには3号路にあったようで、残念(涙)
優勝戦はシビれましたね。
高尾vs東のような大差がつかず、
見ていて楽しかったです(^^;;
こんばんは
決勝戦はシビレましたね・・・ 早起きできず、延長戦だけみました
あれれっ? 高尾VS東は、接戦の記憶しか ありませんよ・・・
週末も、タマゴダケを探しながら花巡りの予定です
takaozukiさん こんにちは
同じ日に高尾を歩いたのですが、私のコースにはイワタバコもヤマユリも
まだ咲いていませんでした
この日は暑かったですよね〜
それなのに20キロ超のロングをよく歩かれましたね
次回はベニシュスランですか?
見たことも聞いたこともありません
レコを楽しみにしています
こんばんは
同日に1号路で、ニアミスしてましたね・・・
お会いして、花巡りしたいです(^o^)!・・・
イワタバコは、蛇滝ですよ
猛暑で、ヘロヘロになりました・・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する