記録ID: 4771921
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
マイナールートで八柱山
2022年10月08日(土) [日帰り]
Pengin22
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:16
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 574m
- 下り
- 559m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:58
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 4:02
距離 12.6km
登り 574m
下り 574m
14:15
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
往路の林道分岐から破線コース。特に迷うところはないが、急登。一部、笹が覆い被さる笹藪漕ぎ。 |
写真
感想
この夏は仕事の都合で全く休めず、この三連休に無理無理休みを取って初の4連休にしていたのに、無常にもまた雨予報‥。
有休取り止めにしようとしたところ、お気に入りの車山のペンションに一部屋空きが出たとのこと。
今年の春リニューアルして値段が上がったが、益々人気が出て全く予約できなかったから午後半休にして、大雨の中、泊まりに行くことにした。
食事を堪能し、翌日は軽くキタヤツあたりと思っていたが、宿の居心地がよくゴロゴロしていたら出遅れた。ちょうど白駒池の紅葉と三連休が重なり、メルヘン街道は駐車待ちの大渋滞!!警備員が出まくっていたが、違法路駐車の列も凄かった。恐ろしい人出である。
妻はサッと方針転換し、「八千穂から八柱山に行こ。あそこなら紅葉はないけど、人もいないし。」とのこと。
妻は歩ければどこでももいいヒトなのである。
確かにこのルートで人に会ったことはまず無い。
八千穂よりゲートを跨いで林道へ。
分岐からは笹藪漕ぎ急登の破線コース。
いつ歩いても誰もいないがやはり誰もいなかった。
が、八柱山頂には珍しく雨池から来られたと思われる昼休憩している方がいて、妙な方から現れた我々に「どこからきたんですか?!」とー驚かれた。
ここから雨池に降りて麦草分岐から八千穂に戻る。
特筆すべき眺望は何もないが、たいへんマイナールートのため、全く人に会わなかった。
八千穂の山菜蕎麦で終了。寒かったので暖まって美味かった!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:264人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お風呂付きになったのなら行きたいなあ(笑)
なんせ我が家はみんな食事より温泉命なので
ってずっと満室なのか
まあ、確かにこのルート行く人いないだろうな・・・
八柱山自体行く人あんまりいないもんね
雨の中おつかれちゃん。
私も今日は娘と八ヶ岳の予定だったけど、この天気で流しましたとも!!
久々に桜鍋食べに行こうと思ってたんだけどな。
この雨が上がったらしばらく晴れそうよ。
でも高山シーズンは終わったね。
なんか消化不良の夏でした。
たくさん取った連休は全部雨で流れたんだわ・・・
冬は晴れるといいなあ。
久々に雪堀り行かんかい?
姐さん、そうなんです。
温泉ではないですが、各部屋に洗い場付きの洒落た風呂がつき、
お値段は平日16000円、休日は17000円〜と値上がりましたが、
部屋数は3部屋しかないので、いつも満室です
この夏は天候が悪くて予定が立たずにまいりました。
仕事もずっと忙しくて有休使えずでして‥。
雪掘りはもう何年もやってないので、道具がどこへ行ったかわからないですよ
混雑している場合はマイナールートがいいですね。
最近の連休や週末は日ごろのコロ〇ストレスの影響か
すごく混みますね。紅葉が本格的になると高速とかかなり
混みそうですね。
雨池の向こうにある山ですが、眺望はなく、八千穂から歩く人は殆どいない大変マイナーなところです
白駒池の恐ろしい混雑とは格段の違いですが、
山頂以外、全く人に会いませんでした。
人より熊の方が遭いそうな‥。
妻が昔からなぜか好きで時々行きますが、
たいへん地味なところです。
笹藪が続くので花も無いですし。
週末の高速はもう、本当に何とかなりませんかねえ。
八千穂から八柱山、こんなルート聞いたことがありません。
流石ペンさん達です。
紅葉が見れなくても静かな人の少ない所のほうが良いのは私と全く同じです。
混んでる所は苦手です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する