記録ID: 4772505
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
【仙人大滝、山形神室】
2022年10月09日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:37
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 892m
- 下り
- 876m
コースタイム
天候 | ガス、ガス、ガス🤣 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
一部峠道をショートカット出来るルートあり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
仙人大滝〜仙人沢分岐に間違いやすいルートあり。間違って進むと完全に前進出来ないガケに出ます。写真31枚目参照 |
その他周辺情報 | るぽぽの森に日帰り入浴500円 キャンプも出来るし、建物の中に暖炉があって素敵な施設でした。 http://www.rupopo.org/ |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
本当は昨日、船形山升沢避難小屋のバイトトイレに使うオガクズ卸しのボランティアに参加予定でした。残念ながら仕事で参加出来ず。。。泣
👇参照
https://bunatayori.exblog.jp/
そんな僕の気持ちを察してか、仙人大滝見に行きませんか?との嬉しいお誘い🥰
実は仙人大滝を見るのは初めてで、予想以上の風光明媚な景色で物凄く癒されました。(*´ω`*)♪
午前中てんくらAで晴れるのを期待したけど終始晴れることはなし🍐
絶景ポイントでは心の目で拝みました🌄
帰り道いつもなら立ち寄る「笹谷温泉 湯元 一乃湯」をスルーして「るぽぽの森」に寄り道してみました。
キャンプ場あり、温泉ありで今度は宿泊してみたくなる素敵な場所でした。
ボランティアに参加できず意気消沈だったのに、誘ってくれたhopstepflyさんありがとうございました。
仙人大滝のストリートビューを公開しました。よかったら見てくだいませ〜〜
https://goo.gl/maps/SVjNYZfHdmY4GMJ8A
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:163人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する