記録ID: 4773702
全員に公開
ハイキング
中国
青垣山(安来市伯太町)ヤマレコ初登場の山
2022年10月09日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 1.3km
- 登り
- 92m
- 下り
- 91m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:43
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 0:57
天候 | 曇り 気温15℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はありません!道迷いしない様に注意してください。 割と歩きやすいコースです。 |
その他周辺情報 | 麓に「喫茶 燈」、大正屋醬油店(自家醸造醬油、田舎みそ)。 |
写真
感想
ヤマレコの山データに登録してはあるもののレコが一切ない山です。
何故この山が登録してあるのか疑問ですが「何かあるのか」と気になり
ついにこの山にチャレンジすることにしました。もっとも2〜3年ぐらい前からですが。近くの山なので行きました!この山の特徴は登山口に神社が奉ってあることです。山頂からの眺望もなし最初から最後まで林の中何も面白いもはありません。三角点もないし、ん〜ん何だろう。途中一回ルートミスしそうになりました。慎重に行きましょう。そしてたいていの山は踏み跡ぐらいはあります。やや安心です。所々にテープナビもあります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:277人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する