記録ID: 478539
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大平牧場からの乾徳山
2014年07月12日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:36
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 771m
- 下り
- 770m
コースタイム
6:50駐車場出発ー8:30扇平(小休憩)8:50ー10:05山頂(コーヒータイム)10:50ー11:30扇平(昼食)12:00ー12:30高原ヒュッテ(今は閉鎖)ー13:30駐車場着
天候 | やや晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
曲がりくねった道を進むと大平荘に着く(ところどころ落石があった)。 そこの駐車場に車を止めて、どこからともなくやってきたおばあさん(多分大平荘の人)に駐車代を支払い、やっとスタート! |
写真
感想
今回初めての乾徳山だったので、経験者1人といつものメンバーで登りました。
割と短いと言われる大平牧場からの登山を選びました。
まず、大平牧場までの道が落石がかなりあったので注意が必要!
スタートしてから扇平まではそれほど傾斜もなく比較的スムーズに登れました。
しかしそこを過ぎてからは岩場がかなり多く、勾配も急なところもあり、結構大変でした。
そして後半に差し掛かると幾つかのクサリ場があり、緊張しながら何とかクリアし山頂へ!
残念ながら天気はあまり良いとは言えず、金峰山や甲武信ヶ岳などは望めませんでしたが、富士山がちょこっと頭だけ見せてくれました。(恥ずかしがり屋だね)
下りは前日の雨のためか、木根や石が濡れていてとても滑りやすく、何回か転びそうになりました。(ここも注意が必要)
最後は牧丘のはやぶさ温泉で疲れを癒して帰りました。
もちろん帰った後はビールで乾杯!!
またまた好きな山が一つ増えました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:758人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する