また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4786233
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

赤牛岳 遠。。。

2022年10月12日(水) ~ 2022年10月13日(木)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
35:40
距離
54.0km
登り
3,837m
下り
3,820m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
14:31
休憩
0:47
合計
15:18
0:47
0:56
1
1:25
1:26
12
1:38
1:38
9
1:47
1:48
11
1:59
1:59
15
2:14
2:14
44
2:58
3:01
11
3:12
3:12
14
3:26
3:27
21
3:48
3:49
41
4:30
4:32
2
4:34
4:34
45
5:19
5:19
11
5:30
5:30
12
5:42
5:42
21
6:03
6:03
13
6:16
6:17
14
6:31
6:31
63
7:34
7:34
77
8:51
8:59
16
9:15
9:16
40
9:56
9:57
7
10:04
10:04
22
10:26
10:27
23
10:50
10:52
24
11:16
11:16
35
11:51
11:52
28
12:20
12:24
26
12:50
12:51
46
13:37
13:38
42
14:20
14:20
19
14:39
14:39
17
14:56
14:57
4
15:01
15:01
30
15:31
15:31
26
15:57
15:58
0
15:58
宿泊地
2日目
山行
5:53
休憩
0:10
合計
6:03
6:17
30
宿泊地
6:47
6:47
54
7:41
7:41
21
8:02
8:07
2
8:09
8:10
27
8:37
8:38
9
8:47
8:47
9
8:56
8:56
28
9:24
9:24
17
9:41
9:41
24
10:05
10:05
17
10:22
10:22
11
10:33
10:33
10
10:43
10:43
27
11:10
11:11
13
11:24
11:24
9
11:33
11:33
9
11:42
11:42
10
11:52
11:52
11
12:09
12:09
5
12:14
12:14
6
天候 曇りだけど展望あり
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山者用無料駐車場 上段1台分だけ空いてた。(前日20時すぎ)
その他周辺情報 下山後はひがくの湯(800円)
登山者は安くなったと思ったが。。。
出発時、満車でした。
2022年10月12日 01:00撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
10/12 1:00
出発時、満車でした。
登山届を提出。
2022年10月12日 01:17撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
10/12 1:17
登山届を提出。
こんなん出来たんだ。
2022年10月12日 01:20撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
10/12 1:20
こんなん出来たんだ。
ワサビ平小屋到着。
2022年10月12日 02:18撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
10/12 2:18
ワサビ平小屋到着。
林道終了。ボケボケですいません。
2022年10月12日 02:37撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
10/12 2:37
林道終了。ボケボケですいません。
秩父沢。こちらもボケボケ。
2022年10月12日 03:11撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
10/12 3:11
秩父沢。こちらもボケボケ。
鏡池。星と思ったら槍ヶ岳山荘の明かりが見えてた。
2022年10月12日 04:44撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
10/12 4:44
鏡池。星と思ったら槍ヶ岳山荘の明かりが見えてた。
夜が明ける。
2022年10月12日 06:04撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
10/12 6:04
夜が明ける。
テンション上がる景色。
2022年10月12日 06:05撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
10/12 6:05
テンション上がる景色。
双六小屋到着。
2022年10月12日 06:26撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
10/12 6:26
双六小屋到着。
陽がさしてきた。
2022年10月12日 06:42撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
10/12 6:42
陽がさしてきた。
鷲羽岳の奥に水晶岳。赤牛は更に奥。
2022年10月12日 06:49撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
10/12 6:49
鷲羽岳の奥に水晶岳。赤牛は更に奥。
振り向くと穂高連峰。
2022年10月12日 06:50撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
10/12 6:50
振り向くと穂高連峰。
巻道から。もう少しで三俣山荘。
2022年10月12日 07:53撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
10/12 7:53
巻道から。もう少しで三俣山荘。
黒部源流。
2022年10月12日 09:33撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
10/12 9:33
黒部源流。
岩苔乗越まで地味に遠い。
2022年10月12日 09:55撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
10/12 9:55
岩苔乗越まで地味に遠い。
水晶岳までまだまだあるなぁ。
2022年10月12日 10:17撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
10/12 10:17
水晶岳までまだまだあるなぁ。
水晶小屋。
2022年10月12日 10:46撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
10/12 10:46
水晶小屋。
水晶岳ついた。
2022年10月12日 11:08撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
10/12 11:08
水晶岳ついた。
赤牛やめよかなと思うほどの距離。
2022年10月12日 11:12撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
10/12 11:12
赤牛やめよかなと思うほどの距離。
赤牛。遠すぎて全然楽しめない。
2022年10月12日 11:36撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
10/12 11:36
赤牛。遠すぎて全然楽しめない。
赤牛岳。遠すぎでしょ!
2022年10月12日 12:39撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5
10/12 12:39
赤牛岳。遠すぎでしょ!
赤牛岳から立山方面。
2022年10月12日 12:40撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
10/12 12:40
赤牛岳から立山方面。
赤牛岳から黒部五郎。笠の頭も存在感ある。
2022年10月12日 12:40撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
10/12 12:40
赤牛岳から黒部五郎。笠の頭も存在感ある。
赤牛岳から。これを戻るのか。。。
2022年10月12日 12:40撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
10/12 12:40
赤牛岳から。これを戻るのか。。。
赤牛岳から野口五郎方面。こっちのルートも大概だね。
2022年10月12日 12:40撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
10/12 12:40
赤牛岳から野口五郎方面。こっちのルートも大概だね。
左に烏帽子岳。
2022年10月12日 12:40撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
10/12 12:40
左に烏帽子岳。
赤牛岳から薬師岳方面。
2022年10月12日 13:57撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
10/12 13:57
赤牛岳から薬師岳方面。
雷鳥にあえた!
2022年10月12日 14:35撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
10/12 14:35
雷鳥にあえた!
2022年10月12日 14:35撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
10/12 14:35
2022年10月12日 14:35撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
10/12 14:35
水晶岳から。最高の景色。
2022年10月12日 14:39撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4
10/12 14:39
水晶岳から。最高の景色。
薬師岳の存在感は半端ねぇな!
2022年10月12日 14:39撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
10/12 14:39
薬師岳の存在感は半端ねぇな!
薬師岳から赤牛方面。楽そうに見えるが。。。
2022年10月12日 14:39撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
10/12 14:39
薬師岳から赤牛方面。楽そうに見えるが。。。
自分のテントの写真を撮り忘れたので、人様のテントと鷲羽岳。
2022年10月13日 06:38撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
10/13 6:38
自分のテントの写真を撮り忘れたので、人様のテントと鷲羽岳。
鷲羽カッコイイなぁ。
2022年10月13日 06:40撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
10/13 6:40
鷲羽カッコイイなぁ。
北鎌尾根。行ってみたいが勇気が出ない。
2022年10月13日 06:58撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
10/13 6:58
北鎌尾根。行ってみたいが勇気が出ない。
歩いていて気持ちい景色。
2022年10月13日 07:06撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
10/13 7:06
歩いていて気持ちい景色。
双六小屋まで戻ってきた。
元気があれば西鎌行こうと思ってたけど全く行く気にならないので来た道を戻る。
2022年10月13日 08:13撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
10/13 8:13
双六小屋まで戻ってきた。
元気があれば西鎌行こうと思ってたけど全く行く気にならないので来た道を戻る。
帰りは写真を撮る余裕が出来たのでパシャパシャ。
2022年10月13日 08:43撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
10/13 8:43
帰りは写真を撮る余裕が出来たのでパシャパシャ。
2022年10月13日 08:43撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
10/13 8:43
2022年10月13日 08:44撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
10/13 8:44
笠方面。写真ではなだらかに見えるがこちらもキツイ。
2022年10月13日 09:04撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
10/13 9:04
笠方面。写真ではなだらかに見えるがこちらもキツイ。
乗鞍の奥に御岳。
2022年10月13日 09:04撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
10/13 9:04
乗鞍の奥に御岳。
白山もきれい。
2022年10月13日 09:04撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
10/13 9:04
白山もきれい。
キレット。
2022年10月13日 09:06撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
10/13 9:06
キレット。
涸沢岳のほうがキレットより角度あるよね。
2022年10月13日 09:09撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
10/13 9:09
涸沢岳のほうがキレットより角度あるよね。
2022年10月13日 09:10撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
10/13 9:10
良い景色。
2022年10月13日 09:16撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
10/13 9:16
良い景色。
この下り好きだなぁ。
2022年10月13日 09:16撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
10/13 9:16
この下り好きだなぁ。
鏡平山荘。人一杯でスルー。
2022年10月13日 09:42撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
10/13 9:42
鏡平山荘。人一杯でスルー。
鏡池。逆さ槍が綺麗だった。
2022年10月13日 09:58撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
10/13 9:58
鏡池。逆さ槍が綺麗だった。
ここの景色もいい。
2022年10月13日 10:28撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
10/13 10:28
ここの景色もいい。
すっかりいい天気。暑い!
2022年10月13日 10:49撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
10/13 10:49
すっかりいい天気。暑い!
残りは林道のみとなりました。
2022年10月13日 11:30撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
10/13 11:30
残りは林道のみとなりました。
ワサビ平小屋。工事中。
2022年10月13日 11:44撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
10/13 11:44
ワサビ平小屋。工事中。
無事下山。
2022年10月13日 12:34撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
10/13 12:34
無事下山。
駐車場はいっぱいですね。
2022年10月13日 12:39撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
10/13 12:39
駐車場はいっぱいですね。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 GPS 常備薬 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

念願の赤牛岳に行ってきました。
最初は七倉から登ろうと計画していたのですが小屋が閉まってしまい水分補給が困難なので新穂高からに変更。
空いていると思ったのだが思った以上に車が止まってた、平日なのに。

0時出発の予定が準備に時間がかかり40分遅れで駐車場出発。
雲が出ていたが月明りで薄っすら道が確認でき助かる。

鏡平山荘まで誰にも会わず。弓折分岐辺りでライトの明かりが見える。
人の気配を感じなぜか安心感が湧いてくる。

とにかく重い荷物を早く置きたい一心で足を前に繰り出す。
双六には行かず巻道を躊躇なくチョイス。
AM7:00、鏡平のテント場に到着。
ようやく今日の工程の半分。
急いでテントを張り、受付を済ませ赤牛に向けて出発。
最低限の荷物のみのサブザックが軽いこと。
途中でヘッドライト入れるのを忘れたことに気づき焦る。
ここから何とか明るいうちに帰ってこなくてはとの思いで急いで進む。
水晶岳到着時に満足度100%超だったのでやめるか迷ったがレッドブルも買ったし、と葛藤すること数分、踏ん切りがついたので赤牛に向けて出発。

初っ端から強烈な下り。水晶岳の形からすれば当然のことなのだが登り返すことが頭をよぎり戦意喪失ぎみ。
他の方が書いている通り、アップダウンが結構あった。
イメージしていたつもりだったがそれ以上だった。
距離もイメージ以上に遠かった。

水晶から赤牛間は行きも帰りも誰にも会わず。さみしい限りでした。
何とか赤牛に着いたときは楽しむことはできず、帰ることしか考えられなかった。
さっさとレッドブルを飲み干し帰ろうと思うのだが炭酸がきつく中々飲めない。
そのせいか翼は授かれず!?
でも少し元気になったので滞在時間5分で帰路へ。

何とか明るいうちにテント場へ帰ってこれたが疲れすぎてテントの写真無。
夜は少し寒く、目が覚めるたびにカイロを体に張ってしのぐ。のべ8個使った。

2日目はもう満足しきったので寄り道せず、最短ルートで下山。
沢山の人とすれ違った。
この山域は人が少ない印象だったが、今週末は大勢の人で賑わいそう。

下山後はひがくの湯で温泉とともにカキフライ定食を注文。
山奥で食す海の幸は絶品でした。

ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:453人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら