ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4789702
全員に公開
ハイキング
東北

ついに「かしゃ猫」の聖地、志津倉山へ! (ニャー)

2022年10月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:41
距離
4.7km
登り
542m
下り
524m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:08
休憩
0:33
合計
2:41
5:49
5:50
14
6:04
6:12
17
6:29
6:35
18
6:53
6:53
10
7:03
7:03
7
7:10
7:25
26
7:51
7:53
29
8:22
8:23
3
8:26
8:26
0
8:26
ゴール地点
天候 晴れ!景色もサイコー!
気温:スタート12℃ -> 山頂14℃ -> ゴール13℃
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅柳津(やないづ)で爆睡。(三島の道の駅は駐車場狭い)
アクセス道は狭いながらも全て舗装道路。
駐車は登山口すぐの路側帯 (駐車場?) を利用。5、6台くらい。
コース状況/
危険箇所等
一般ルートですがそれなりに危険個所もあります。
(しゃくなげ坂の細尾根急登、糸滝付近のロープ場)
ある程度の登山経験は必要でしょう。
その他周辺情報 電波状況:docomo 71% / au 40% / softbank 48%
https://chizroid.info/denpa/ex/map?tid=I3tYq5mDpU
国道からこの看板が続いてました。
2022年10月15日 05:10撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
10/15 5:10
国道からこの看板が続いてました。
駐車場。というか路側帯。5、6台はいけるかな。
2022年10月15日 05:41撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
2
10/15 5:41
駐車場。というか路側帯。5、6台はいけるかな。
ではこちらからスタート。
2022年10月15日 05:42撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
2
10/15 5:42
ではこちらからスタート。
看板でも時計回り推奨のようです。
2022年10月15日 05:43撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
2
10/15 5:43
看板でも時計回り推奨のようです。
歩き始めからしっかりと整備されてる登山道。
2022年10月15日 05:46撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
2
10/15 5:46
歩き始めからしっかりと整備されてる登山道。
すぐに現れる細ヒドコース分岐。まずは左へ。
2022年10月15日 05:48撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
1
10/15 5:48
すぐに現れる細ヒドコース分岐。まずは左へ。
深く、静かな森です。
2022年10月15日 05:52撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
2
10/15 5:52
深く、静かな森です。
心が洗われるよう。
2022年10月15日 05:56撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
2
10/15 5:56
心が洗われるよう。
お、向こうに見えてきたのは、
2022年10月15日 06:00撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
1
10/15 6:00
お、向こうに見えてきたのは、
かの有名な「雨乞岩」ですね。村人たちがここで願えばたちまち雨が降ったそうな。
2022年10月15日 06:02撮影 by  DSC-WX7 , SONY
8
10/15 6:02
かの有名な「雨乞岩」ですね。村人たちがここで願えばたちまち雨が降ったそうな。
せっかくなので「難」と言われる二子岩コースに行こうと思ってましたが、、、
2022年10月15日 06:04撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
1
10/15 6:04
せっかくなので「難」と言われる二子岩コースに行こうと思ってましたが、、、
明確な道はないので少しヤブを漕いで対岸に渡ってみたものの、
2022年10月15日 06:04撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
2
10/15 6:04
明確な道はないので少しヤブを漕いで対岸に渡ってみたものの、
その先のルートと思われる場所もご覧の通り。ダメだこりゃ。引き返します。
2022年10月15日 06:06撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
2
10/15 6:06
その先のルートと思われる場所もご覧の通り。ダメだこりゃ。引き返します。
一般ルートな大沢コースは大変歩きやすいです。
2022年10月15日 06:11撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
1
10/15 6:11
一般ルートな大沢コースは大変歩きやすいです。
登り傾斜も少し出てくる。
2022年10月15日 06:14撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
1
10/15 6:14
登り傾斜も少し出てくる。
二子岩コースとの再合流点。やはり向こうの道は不明瞭だった。
2022年10月15日 06:25撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
1
10/15 6:25
二子岩コースとの再合流点。やはり向こうの道は不明瞭だった。
そして最後の水場。ここで息を整えて、いよいよ急登の始まり始まり。
2022年10月15日 06:28撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
1
10/15 6:28
そして最後の水場。ここで息を整えて、いよいよ急登の始まり始まり。
どりゃ。
2022年10月15日 06:30撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
1
10/15 6:30
どりゃ。
おりゃ。
2022年10月15日 06:35撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
1
10/15 6:35
おりゃ。
お〜、よじ登るねぇ〜。すり減った靴裏はアウトですよ。
2022年10月15日 06:37撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
2
10/15 6:37
お〜、よじ登るねぇ〜。すり減った靴裏はアウトですよ。
さらにシャクナゲ坂。
2022年10月15日 06:39撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
1
10/15 6:39
さらにシャクナゲ坂。
超超超!急登登!
2022年10月15日 06:39撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
6
10/15 6:39
超超超!急登登!
超超超超急登登!
2022年10月15日 06:41撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
9
10/15 6:41
超超超超急登登!
屏風岩?
2022年10月15日 06:42撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
2
10/15 6:42
屏風岩?
お〜、これか。なかなかの迫力。
2022年10月15日 06:42撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
3
10/15 6:42
お〜、これか。なかなかの迫力。
さらに背後に、
2022年10月15日 06:45撮影 by  DSC-WX7 , SONY
1
10/15 6:45
さらに背後に、
猫啼岩。ニャー。
2022年10月15日 06:45撮影 by  DSC-WX7 , SONY
14
10/15 6:45
猫啼岩。ニャー。
ジャングルジムのようにさらにグイグイよじ登り、
2022年10月15日 06:46撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
3
10/15 6:46
ジャングルジムのようにさらにグイグイよじ登り、
三本松まで来ればひと段落。
2022年10月15日 06:51撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
1
10/15 6:51
三本松まで来ればひと段落。
といってもまだ登りは続く。
2022年10月15日 06:52撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
3
10/15 6:52
といってもまだ登りは続く。
さっきまでが超超急登だったのでアレだけど、ここも十分な急登。
2022年10月15日 07:00撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
1
10/15 7:00
さっきまでが超超急登だったのでアレだけど、ここも十分な急登。
はい、ようやくブナ平まで来れば今度こそ本当に一段落。
2022年10月15日 07:01撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
1
10/15 7:01
はい、ようやくブナ平まで来れば今度こそ本当に一段落。
左手の本峰方面へは、、、行きませんよ。(笑)
2022年10月15日 07:02撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
1
10/15 7:02
左手の本峰方面へは、、、行きませんよ。(笑)
いや、素晴らしいご褒美稜線。
2022年10月15日 07:07撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
1
10/15 7:07
いや、素晴らしいご褒美稜線。
サイコーっす。
2022年10月15日 07:08撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
2
10/15 7:08
サイコーっす。
と言ってる間に、山頂とーちゃーく。目の前開けてていいじゃないすか。
2022年10月15日 07:09撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
5
10/15 7:09
と言ってる間に、山頂とーちゃーく。目の前開けてていいじゃないすか。
まずは目の前にドーンと飯豊。
2022年10月15日 07:11撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11
10/15 7:11
まずは目の前にドーンと飯豊。
右端ギリギリには磐梯山。
2022年10月15日 07:11撮影 by  DSC-WX7 , SONY
6
10/15 7:11
右端ギリギリには磐梯山。
左を見ると明日登る予定の御神楽岳。
2022年10月15日 07:12撮影 by  DSC-WX7 , SONY
7
10/15 7:12
左を見ると明日登る予定の御神楽岳。
素晴らしい眺望を存分に堪能して大大大大大満足。
2022年10月15日 07:23撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
5
10/15 7:23
素晴らしい眺望を存分に堪能して大大大大大満足。
そして帰りはさらに周回方向へ。
2022年10月15日 07:24撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
2
10/15 7:24
そして帰りはさらに周回方向へ。
黄色!イエローマジックオーケストラ!
2022年10月15日 07:36撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
6
10/15 7:36
黄色!イエローマジックオーケストラ!
糸滝付近は少し急傾斜なので要注意。
2022年10月15日 07:51撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
1
10/15 7:51
糸滝付近は少し急傾斜なので要注意。
こんなんとか
2022年10月15日 07:53撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
1
10/15 7:53
こんなんとか
こんなんがあります。
2022年10月15日 07:54撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
2
10/15 7:54
こんなんがあります。
あとはブナ林を快調に下り、
2022年10月15日 08:07撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
1
10/15 8:07
あとはブナ林を快調に下り、
無事、朝の分岐に。
2022年10月15日 08:22撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
1
10/15 8:22
無事、朝の分岐に。
そこからすぐで下山完了!
2022年10月15日 08:25撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
2
10/15 8:25
そこからすぐで下山完了!
駐車場の片隅にあったのは、
2022年10月15日 08:26撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
1
10/15 8:26
駐車場の片隅にあったのは、
お〜〜、「かしゃ猫」の無人販売。おみやげに何か欲しかったところだったので超超超超超ラッキー。
2022年10月15日 08:26撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
9
10/15 8:26
お〜〜、「かしゃ猫」の無人販売。おみやげに何か欲しかったところだったので超超超超超ラッキー。
にゃー。
2022年10月17日 20:27撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
18
10/17 20:27
にゃー。

感想

========================================
一、二三四メートルの高い山、志津倉に化裟(かしゃ)が住み、雨を百日振らせ、また、百日の日照りを続け、性悪しき病を流行らせ、人の命をとり人の若い骸を食らい、その余命を我がものにして、この地方の人々を困らせていた。

これを聞かれた弘法大師様は、大変地方の人を可哀そうに思い、志津倉山に入りかしゃ猫と戦ったこと半日、有難いお経の前に降参した。

その後かしゃ猫は、今までの悪を止めて、罪の償いとして、天の災いを除き難病をも治す志津倉山の主となった。間方村は大変住み良い里になった。
(三島町交流センターHPより)
========================================

という「かしゃ猫伝説」の残る志津倉山に行って参りました!登山道はかしゃ猫の仕業か、次から次にアトラクションが続き、コンパクトながら大変楽しいコースとなっておりました。山頂からの眺めも素晴らしかったし。とっても良い山でした。ね、kasyanekoさん!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:352人

コメント

アンギャァー
オギャー
ニャーニャー
チョーチョーチョー
どれが正式な鳴き声かわかりません!
あっ!どうもkasyanekoです!
顔はもう少し優しめなkasyanekoです!

過去に事故もおきている山ですが…良い山です!!宣伝ありがとう😙

1.2.3.4.だーーー‼︎
2022/10/18 22:45
うあ〜〜 出た〜〜 本物のkasyanekoだ〜〜! 逃げろ〜〜。(笑)

この購入した「かしゃ猫」に付いていた説明文によると、50年ほど前に中学校に赴任してきた先生が間方の村おこしのために考えたデザインがこのかしゃ猫の原型だそうですね。ありがたや〜。大事に魔除けとして使わせて頂きます。

そうですね、コースはシャクナゲ坂付近を中心に少し危険なところもあるので皆様万全な体制でお越しくださいませ。
2022/10/19 6:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら