記録ID: 4792344
全員に公開
ハイキング
北陸
南保富士と猪山周回〜森林浴さんぽ
2022年10月15日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:18
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 637m
- 下り
- 629m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り→午後から風強まる 山頂付近は雨がちらほら |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されていますが、林道工事をずっとやってるので、その区間を「あさひトレイル」コースを利用し、迂回しなくてはなりません。迂回路はそれなりに長く、アップダウンあります。 |
その他周辺情報 | 下山後は、らくちーのや、たから温泉などでお風呂に入れます。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
調理器具
ライター
コンパス
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
ストック
カメラ
ポール
|
---|---|
備考 | この時期にしては気温が高めでしたので水分は多めに持参した方が良いです。 |
感想
今週は仕事でイライラすることや、思い通りにならないことなどが重なり、相当精神的に参ってました。本当は今日は山に行かず、家の中でじっとしていようかと思いましたが、負のスパイラルできっと精神衛生上良くないなぁと思って、多少無理して近くの山に森林浴に行くことにしました。
南保富士だけではすぐ終わってしまうので、ついでに猪山も経由して七重滝まで行き、水平歩道を利用して周回しました。水平歩道はちょっとした黒部峡谷の水平道を連想させるかのようなところあり楽しめました。
なかなか良い森林浴になりました。行ってよかったです。山で少し浄化された気分です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:233人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する