ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 479546
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

残雪の赤城山 黒檜山〜駒ヶ岳

2014年04月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.2km
登り
552m
下り
544m

コースタイム

あかぎ広場(バス停)9:45・・・赤城神社9:55・・・黒檜山登山口10:05〜10:15・・・猫岩10:30・・・黒檜山山頂11:30〜11:45・・・小ピーク12:10・・・駒ヶ岳山頂12:25・・・平場12:40・・・駒ヶ岳登山口13:05・・・ビジターセンター(バス停)13:15
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
前橋までJR
前橋駅北口⇔赤城山ビジターセンターはバス
コース状況/
危険箇所等
登山道の半分以上に積雪が残り、一部には凍っている区間(特に黒檜山西面)もあったので、六本爪軽アイゼンを履いたり脱いだりして登りました。
黒檜山山頂には立木がありますが、葉がなく天気も良かったので日光や谷川方面の展望が楽しめました。
あかぎ広場からスタート
2014年04月12日 09:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4/12 9:43
あかぎ広場からスタート
まずは赤城神社にお参り
2014年04月12日 09:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4/12 9:53
まずは赤城神社にお参り
赤城神社付近から黒檜山
2014年04月12日 09:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4/12 9:55
赤城神社付近から黒檜山
黒檜山登山口
いきなり雪が残る急斜面なので、軽アイゼンを装着
2014年04月12日 10:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4/12 10:15
黒檜山登山口
いきなり雪が残る急斜面なので、軽アイゼンを装着
だいぶ登ってきたところで振り返る
大沼と地蔵岳
2014年04月12日 10:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4/12 10:27
だいぶ登ってきたところで振り返る
大沼と地蔵岳
猫岩
このあたりの尾根は夏道が出てた
2014年04月12日 10:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4/12 10:31
猫岩
このあたりの尾根は夏道が出てた
さらに登ると、黒檜山西面にはまだまだ残雪あり
2014年04月12日 10:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4/12 10:43
さらに登ると、黒檜山西面にはまだまだ残雪あり
山頂すぐ南側の黒檜大神
2014年04月12日 11:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4/12 11:23
山頂すぐ南側の黒檜大神
山頂から浅間山
2014年04月12日 11:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4/12 11:25
山頂から浅間山
武尊!
2014年04月12日 11:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4/12 11:26
武尊!
左は日光白根山、右は皇海山
2014年04月12日 11:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4/12 11:31
左は日光白根山、右は皇海山
黒檜山山頂標識
2014年04月12日 11:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4/12 11:43
黒檜山山頂標識
駒ヶ岳分岐
2014年04月12日 11:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4/12 11:49
駒ヶ岳分岐
駒ヶ岳を望む
2014年04月12日 12:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4/12 12:03
駒ヶ岳を望む
雪庇はほとんどなくなっている
2014年04月12日 12:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4/12 12:07
雪庇はほとんどなくなっている
黒檜山〜駒ヶ岳間の小ピーク。
まだまだ雪が多い。
2014年04月12日 12:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4/12 12:08
黒檜山〜駒ヶ岳間の小ピーク。
まだまだ雪が多い。
駒ヶ岳山頂標識
2014年04月12日 12:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4/12 12:28
駒ヶ岳山頂標識
平場付近から黒檜山と駒ヶ岳
2014年04月12日 12:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4/12 12:34
平場付近から黒檜山と駒ヶ岳
小沼
まだ凍結している
2014年04月12日 12:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4/12 12:36
小沼
まだ凍結している
平場から下る前に駒ヶ岳方面を再度振り返る
2014年04月12日 12:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4/12 12:39
平場から下る前に駒ヶ岳方面を再度振り返る
平場直下の鉄製階段
この後にも階段が点在する
2014年04月12日 12:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
4/12 12:40
平場直下の鉄製階段
この後にも階段が点在する
葉が落ちているので、樹林から地蔵岳が覗ける
2014年04月12日 13:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4/12 13:00
葉が落ちているので、樹林から地蔵岳が覗ける
駒ヶ岳登山口
2014年04月12日 13:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4/12 13:07
駒ヶ岳登山口
ビジターセンターに到着
13:45発のバスに間に合った
2014年04月12日 13:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
4/12 13:11
ビジターセンターに到着
13:45発のバスに間に合った
撮影機器:

感想

気軽に登れそうな春山として赤城山を選択。

早朝に東京を出て、JR高崎線と両毛線を乗り継ぎ、前橋駅に8時過ぎに到着。
駅の北口から土日運行で1日3往復の赤城山直通バス8:45に乗る。
( 関越交通、http://kan-etsu.net/publics/index/42/
土曜日にもかかわらず、バスは空いていた。郊外の集落で地元の方がすべて降りると、残りの乗客は登山者5〜6名くらいだった。バスがつづら折りの山道に差し掛かった頃、何気なく外を見ていると、道の上方でカモシカが1頭、こちらをじっと見つめていた。
バスに乗ること約1時間、黒檜山登山口に一番近いあかぎ広場のバス停で降りる。

あかぎ広場から、左側に凍結中の大沼を見ながらしばらくは車道を歩く。
途中、赤城神社に立ち寄って安全登山を祈願した。青空と白い氷の沼に神社の赤が映える。
約20分で黒檜山登山口に到着。

いきなり残雪の急斜面なので、軽アイゼンを装着していると、既に山頂を極めたらしい若いカップルが降りて来られた。登山道の状況を伺うと、かなり雪が残っているとのことだった。

登り始めて15分ほどで猫岩の標識がある展望の開けた所に着いた。振り返ると大沼と地蔵岳方面の眺めがすばらしい。ここからしばらくは夏道が出ていたが、やがて再び残雪となり、山頂までずっと続いた。

視界の開けた頂上尾根に出て右側には黒檜大神と書かれた小さな社と鳥居があり、数名の登山者が休んでいた。左側に戻り少し登ると、黒檜山の山頂に着く。樹林に囲まれているため夏場は視界が悪そうだが、今回は葉がまだ出てないので、浅間山、谷川連峰〜武尊山、日光白根〜皇海山などが良く見えた。

小休止して黒檜大神に戻り、そのまま駒ヶ岳方面に向かう。

駒ヶ岳分岐を過ぎると、しばらくは残雪斜面を急降下。その後、小ピークへ少し登り返し、あとはなだらかな尾根沿いの登りで駒ヶ岳山頂に着く。黒檜山山頂から約45分かかった。
駒ヶ岳山頂には先客がいたので、写真だけ撮り、休まずに進む。

まだまだ雪の残るなだらかな尾根を約15分で平場に到着。ここで眺めの良い稜線歩きが終わり、西側斜面を下る。鉄製階段がところどころに設置されているが、黒檜山西面に比べると雪が少なく、歩きやすい。

平場から30分弱で駒ヶ岳登山口に到着。さらに10分ほど車道を歩き、ビジターセンターに13時過ぎに戻った。
帰りのバスが13:45発だったので、ちょうど良いタイミングだった。

今日も天気に恵まれ、気持ちの良い春山ハイキングを満喫できた。







お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:331人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら