ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4805577
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

奥鬼怒温泉から大清水まで、下り急坂で大変でした。

2022年10月15日(土) ~ 2022年10月16日(日)
情報量の目安: S
都道府県 栃木県 群馬県
 - 拍手
3737 その他1人
GPS
32:00
距離
17.1km
登り
1,292m
下り
1,217m

コースタイム

1日目
山行
3:15
休憩
0:00
合計
3:15
12:15
85
13:40
10
13:50
20
14:10
15
14:25
0
14:25
55
ヒナタオソロシの滝展望台
15:20
10
15:30
2日目
山行
6:25
休憩
0:00
合計
6:25
7:55
15
8:10
15
8:25
35
10:35
25
11:00
25
11:25
130
13:35
45
14:20
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 7時23分新宿−下今市−9時46分鬼怒川温泉 10時15分−女夫淵駐車場
帰り 15時大清水−17時上毛高原 17時27分−18時40分東京
行きの鬼怒川温泉から女夫淵までのバスは、1,450円。鬼怒川温泉駅のツーリストセンターで切符を買えます。
帰りの大清水から上毛高原のバスは、2,700円、大清水休憩所で切符を買えます。パスモ、スイカも使えますが、2,700円だとチャージしないと無理そう。
コース状況/
危険箇所等
物見山からの下りがとても急で、足場が悪くて難儀しました。危険なところもありました。下りが苦手な人は、行かない方がいいと思います。
新宿駅から、日光1号に乗車。下今市で各駅停車に乗換えて、鬼怒川温泉に向かいました。
2022年10月15日 07:23撮影 by  DSC-W830, SONY
2
10/15 7:23
新宿駅から、日光1号に乗車。下今市で各駅停車に乗換えて、鬼怒川温泉に向かいました。
鬼怒川温泉から、日光市営バスに乗りました。乗車券は、駅のツーリストセンターで買いました。1450円
2022年10月15日 09:58撮影 by  DSC-W830, SONY
1
10/15 9:58
鬼怒川温泉から、日光市営バスに乗りました。乗車券は、駅のツーリストセンターで買いました。1450円
途中、トイレ休憩を挟み、11時55分に女夫淵駐車場に着きました。加仁湯と八丁の湯の送迎バスが来ていました。加仁湯のバスは2台来ていたので、バスで行く人が多いのかな。
2022年10月15日 11:56撮影 by  DSC-W830, SONY
1
10/15 11:56
途中、トイレ休憩を挟み、11時55分に女夫淵駐車場に着きました。加仁湯と八丁の湯の送迎バスが来ていました。加仁湯のバスは2台来ていたので、バスで行く人が多いのかな。
駐車場は、いっぱいでした。
2022年10月15日 12:13撮影 by  DSC-W830, SONY
1
10/15 12:13
駐車場は、いっぱいでした。
奥鬼怒遊歩道をスタート
2022年10月15日 12:15撮影 by  DSC-W830, SONY
1
10/15 12:15
奥鬼怒遊歩道をスタート
最初にちょっと急な登りがありました。
2022年10月15日 12:28撮影 by  DSC-W830, SONY
2
10/15 12:28
最初にちょっと急な登りがありました。
吊り橋
2022年10月15日 12:32撮影 by  DSC-W830, SONY
1
10/15 12:32
吊り橋
結構、長い吊り橋
2022年10月15日 12:32撮影 by  DSC-W830, SONY
10/15 12:32
結構、長い吊り橋
吊り橋からの眺め
2022年10月15日 12:33撮影 by  DSC-W830, SONY
10/15 12:33
吊り橋からの眺め
歩きやすい道
2022年10月15日 12:41撮影 by  DSC-W830, SONY
1
10/15 12:41
歩きやすい道
紅葉がきれい。写真だと、色がくすんでますが、実際はとてもきれいでした。
2022年10月15日 12:52撮影 by  DSC-W830, SONY
4
10/15 12:52
紅葉がきれい。写真だと、色がくすんでますが、実際はとてもきれいでした。
岩に張り付く紅葉
2022年10月15日 12:52撮影 by  DSC-W830, SONY
10/15 12:52
岩に張り付く紅葉
川の近くの広い道
2022年10月15日 12:59撮影 by  DSC-W830, SONY
1
10/15 12:59
川の近くの広い道
渓谷の紅葉がきれい
2022年10月15日 13:01撮影 by  DSC-W830, SONY
1
10/15 13:01
渓谷の紅葉がきれい
赤い葉
2022年10月15日 13:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/15 13:01
赤い葉
小さい橋を渡りました。
2022年10月15日 13:02撮影 by  DSC-W830, SONY
4
10/15 13:02
小さい橋を渡りました。
河原の紅葉
2022年10月15日 13:33撮影 by  DSC-W830, SONY
10/15 13:33
河原の紅葉
写真より実際の方が、はるかにきれい
2022年10月15日 13:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
10/15 13:40
写真より実際の方が、はるかにきれい
八丁の湯
2022年10月15日 13:40撮影 by  DSC-W830, SONY
1
10/15 13:40
八丁の湯
八丁の湯の前には、河原の紅葉を楽しめるテラスがありました。
2022年10月15日 13:41撮影 by  DSC-W830, SONY
3
10/15 13:41
八丁の湯の前には、河原の紅葉を楽しめるテラスがありました。
写真を撮るオット
2022年10月15日 13:48撮影 by  DSC-W830, SONY
10/15 13:48
写真を撮るオット
上の橋は、スーパー林道
2022年10月15日 13:49撮影 by  DSC-W830, SONY
3
10/15 13:49
上の橋は、スーパー林道
目的地の加仁湯に着きましたが、まだ時間が早いので、ヒナタオソロシの滝を見に行くことにしました。
2022年10月15日 13:52撮影 by  DSC-W830, SONY
2
10/15 13:52
目的地の加仁湯に着きましたが、まだ時間が早いので、ヒナタオソロシの滝を見に行くことにしました。
川には岩魚が泳いでいました。
2022年10月15日 14:05撮影 by  DSC-W830, SONY
10/15 14:05
川には岩魚が泳いでいました。
日光澤温泉。こっちに泊まりたかったのですが、満員で取れませんでした。
2022年10月15日 14:09撮影 by  DSC-W830, SONY
2
10/15 14:09
日光澤温泉。こっちに泊まりたかったのですが、満員で取れませんでした。
温泉神社
2022年10月15日 14:11撮影 by  DSC-W830, SONY
10/15 14:11
温泉神社
ヒナタオソロシの滝に向かいました。
2022年10月15日 14:26撮影 by  DSC-W830, SONY
10/15 14:26
ヒナタオソロシの滝に向かいました。
吊り橋を渡りました。
2022年10月15日 14:27撮影 by  DSC-W830, SONY
1
10/15 14:27
吊り橋を渡りました。
吊り橋からの景色が、すばらしい。
2022年10月15日 14:27撮影 by  DSC-W830, SONY
4
10/15 14:27
吊り橋からの景色が、すばらしい。
20分程で、展望台に着きました。
2022年10月15日 14:43撮影 by  DSC-W830, SONY
10/15 14:43
20分程で、展望台に着きました。
上の方しか写しませんでしたが、大きい滝でした。あまり来る人がいないようでしたが、見る価値あると思います。
2022年10月15日 14:44撮影 by  DSC-W830, SONY
4
10/15 14:44
上の方しか写しませんでしたが、大きい滝でした。あまり来る人がいないようでしたが、見る価値あると思います。
展望台までの道は、急なところがあって、歩きにくいところもありました。
2022年10月15日 14:57撮影 by  DSC-W830, SONY
1
10/15 14:57
展望台までの道は、急なところがあって、歩きにくいところもありました。
苔がいっぱい
2022年10月15日 15:00撮影 by  DSC-W830, SONY
10/15 15:00
苔がいっぱい
本日のお宿、加仁湯に戻ってきました。
2022年10月15日 15:32撮影 by  DSC-W830, SONY
1
10/15 15:32
本日のお宿、加仁湯に戻ってきました。
岩魚の塩焼きや、鴨の陶板焼きなど、素朴で美味しいお食事でした。
2022年10月15日 17:52撮影 by  DSC-W830, SONY
3
10/15 17:52
岩魚の塩焼きや、鴨の陶板焼きなど、素朴で美味しいお食事でした。
朝食。鮭、玉子焼き、きのこ汁など。美味しかったです。
2022年10月16日 07:21撮影 by  DSC-W830, SONY
2
10/16 7:21
朝食。鮭、玉子焼き、きのこ汁など。美味しかったです。
加仁湯は、大きな旅館でした。女性用露天風呂は1か所で、混浴が3か所。
2022年10月16日 07:55撮影 by  DSC-W830, SONY
2
10/16 7:55
加仁湯は、大きな旅館でした。女性用露天風呂は1か所で、混浴が3か所。
日が当たって紅葉が鮮やか。
2022年10月16日 07:55撮影 by  DSC-W830, SONY
2
10/16 7:55
日が当たって紅葉が鮮やか。
ヒナタオソロシの滝へ行く吊り橋からの景色、前日よりもずっと鮮やか
2022年10月16日 08:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
10/16 8:27
ヒナタオソロシの滝へ行く吊り橋からの景色、前日よりもずっと鮮やか
しばらく行くと、オロオソロシの滝の展望台がありました。
2022年10月16日 08:57撮影 by  DSC-W830, SONY
10/16 8:57
しばらく行くと、オロオソロシの滝の展望台がありました。
ちょっとだけ滝が見えました。探すのが大変だった。
2022年10月16日 08:58撮影 by  DSC-W830, SONY
10/16 8:58
ちょっとだけ滝が見えました。探すのが大変だった。
展望のない樹林帯。
2022年10月16日 09:47撮影 by  DSC-W830, SONY
10/16 9:47
展望のない樹林帯。
急な登りで疲れました。
2022年10月16日 09:58撮影 by  DSC-W830, SONY
1
10/16 9:58
急な登りで疲れました。
木道がでてくるともうすぐかな?
2022年10月16日 10:03撮影 by  DSC-W830, SONY
10/16 10:03
木道がでてくるともうすぐかな?
鬼怒沼に到着しました。
2022年10月16日 10:36撮影 by  DSC-W830, SONY
10/16 10:36
鬼怒沼に到着しました。
標高2,000メートルのところに、こんな広々した湿原!
2022年10月16日 10:35撮影 by  DSC-W830, SONY
4
10/16 10:35
標高2,000メートルのところに、こんな広々した湿原!
日曜日なのに、空いていました。
2022年10月16日 10:41撮影 by  DSC-W830, SONY
3
10/16 10:41
日曜日なのに、空いていました。
大清水まで6キロ
2022年10月16日 10:48撮影 by  DSC-W830, SONY
1
10/16 10:48
大清水まで6キロ
素晴らしい景色!
2022年10月16日 10:48撮影 by  DSC-W830, SONY
8
10/16 10:48
素晴らしい景色!
池の向こうに男体山など、日光の山々が見えました。
2022年10月16日 10:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
10/16 10:50
池の向こうに男体山など、日光の山々が見えました。
男体山のアップ
2022年10月16日 10:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
10/16 10:50
男体山のアップ
燧ケ岳もよく見えました。
2022年10月16日 10:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
10/16 10:52
燧ケ岳もよく見えました。
素晴らしい景色、お天気もいいし、とってもいい気分!今回のメインを堪能しました。
2022年10月16日 10:57撮影 by  DSC-W830, SONY
4
10/16 10:57
素晴らしい景色、お天気もいいし、とってもいい気分!今回のメインを堪能しました。
ここから大清水に向かいました。
2022年10月16日 10:58撮影 by  DSC-W830, SONY
1
10/16 10:58
ここから大清水に向かいました。
30分かからずに物見山に着きました。
2022年10月16日 11:25撮影 by  DSC-W830, SONY
10/16 11:25
30分かからずに物見山に着きました。
物見山の山頂。景色は見えません。
2022年10月16日 11:25撮影 by  DSC-W830, SONY
1
10/16 11:25
物見山の山頂。景色は見えません。
ここからの下りが大変でした。地図に「急坂」と書いてあったけど、急坂がこんなに長い距離続くとは思いませんでした。
2022年10月16日 11:38撮影 by  DSC-W830, SONY
3
10/16 11:38
ここからの下りが大変でした。地図に「急坂」と書いてあったけど、急坂がこんなに長い距離続くとは思いませんでした。
紅葉はとてもきれいだけど、足元ばかりも見ていました。途中で会った男性は、ここは2回目とおっしゃっていて「川を渡る時注意してください」と教えてくださいました。その男性は、あっという間にヒョイヒョイと下って行きました。
2022年10月16日 11:44撮影 by  DSC-W830, SONY
1
10/16 11:44
紅葉はとてもきれいだけど、足元ばかりも見ていました。途中で会った男性は、ここは2回目とおっしゃっていて「川を渡る時注意してください」と教えてくださいました。その男性は、あっという間にヒョイヒョイと下って行きました。
ここを下るのが怖かった。他にも、片側が切れていて怖いところがありました。
2022年10月16日 12:12撮影 by  DSC-W830, SONY
2
10/16 12:12
ここを下るのが怖かった。他にも、片側が切れていて怖いところがありました。
紅葉がきれい
2022年10月16日 12:38撮影 by  DSC-W830, SONY
3
10/16 12:38
紅葉がきれい
急坂が続きました。手を着き、お尻を着き。周りの木につかまりながら下りました。15時のバスに間に合うか心配。
2022年10月16日 12:54撮影 by  DSC-W830, SONY
2
10/16 12:54
急坂が続きました。手を着き、お尻を着き。周りの木につかまりながら下りました。15時のバスに間に合うか心配。
紅葉のトンネルの中。でも足元は急坂。もう勘弁して〜
2022年10月16日 13:04撮影 by  DSC-W830, SONY
4
10/16 13:04
紅葉のトンネルの中。でも足元は急坂。もう勘弁して〜
ようやく川に下りてきました。橋はないので、石の上を伝って渡りました。水が少なくてよかった。
2022年10月16日 13:36撮影 by  DSC-W830, SONY
2
10/16 13:36
ようやく川に下りてきました。橋はないので、石の上を伝って渡りました。水が少なくてよかった。
川を渡ると、広くて平坦な道になりました。
2022年10月16日 13:42撮影 by  DSC-W830, SONY
2
10/16 13:42
川を渡ると、広くて平坦な道になりました。
公園みたいにきれい。
2022年10月16日 13:50撮影 by  DSC-W830, SONY
3
10/16 13:50
公園みたいにきれい。
大清水まで1.2キロ
2022年10月16日 13:51撮影 by  DSC-W830, SONY
10/16 13:51
大清水まで1.2キロ
平坦な道なので楽々
2022年10月16日 13:53撮影 by  DSC-W830, SONY
3
10/16 13:53
平坦な道なので楽々
大清水に着きました。以前は、昔ながらの食堂があったはずなのに、なくなっていました。
2022年10月16日 14:20撮影 by  DSC-W830, SONY
3
10/16 14:20
大清水に着きました。以前は、昔ながらの食堂があったはずなのに、なくなっていました。
大清水休憩所で缶ビールを購入し、お疲れ様〜予定通り、15時のバスに乗って上毛高原まで行きました。
2022年10月16日 14:37撮影 by  DSC-W830, SONY
2
10/16 14:37
大清水休憩所で缶ビールを購入し、お疲れ様〜予定通り、15時のバスに乗って上毛高原まで行きました。
撮影機器:

感想

前からちょっと気になっていた、奥鬼怒温泉郷から大清水のコースに行きました。当初は日光澤温泉に泊まりたかったのですが、満員でした。加仁湯が取れたのでよかったです。

加仁湯は山の中にあるとは思えないような大きな旅館でした。露天風呂は、第1、第2、第3、ロマンの湯があり、女性専用は1つ。混浴が3つですが女性専用時間は設けられていません。バスタオルを巻いて入っていいそうです。男女別の内湯もあり、シャンプー等は内湯のみです。

夕食は午後7時からでしたが、少し早めに行ったら入れてくれました。お陰で、他のお客さんより早く食べ終えたので、「みんなが食事しているうちに」と混浴風呂に行きました。大きな露天風呂に入れたのでよかったです。

食事は、シンプルで美味しかったです。自販機コーナーがあり、4台くらい自販機がありましたが、お茶とお水はすべて売り切れでした。山の中なので補充が難しいのかな。

鬼怒沼は広々していて、とても気持ちがよかったです。鬼怒沼を堪能した後は、大清水に向かいましたが、まさかこんなに大変だとは思いませんでした。物見山の下りが、とにかく急でした。しばらくして、すこし緩んできたかなと思うと、また大きな段差があったり、岩があったりで気が抜けませんでした。怖いところは、尻ズルズル作戦で降りました。

コースタイムでは14時に大清水に着いて、15時のバスに乗る予定でしたが、一歩一歩しか進めないので、時間がかかり、15時のバスに乗れるか不安。15時を逃すと15時55分が最終ですが、沼田行なので、帰りが遅くなりそう。

心配でしたが、どうにか湯沢出合には、予定より30分遅れで到着。橋がないので、どうやって渡る?と思いましたが、幸い水量が少なかったので、石の上を伝って渡れました。湯沢出合からは、今までとうって変わって平坦な道。サクサク歩いて、予定より少し遅れましたが、余裕でバスに間に合いました。途中、休憩できるようなところがなかったし、下るので必死だったので、昼食として持ってきたパンを食べていませんでした。お腹ペコペコで、バスを待つ間に、パンを食べて、缶ビールでお疲れ様。

大清水には、昔ながらの食堂があったと思ったのに、無くなっていました。以前に、尾瀬から下山してきて、ビール飲んだり、岩魚を食べたりした記憶がありました。風情があるお店だったのに、残念だな。

物見山からの下りは本当に大変でしたが、紅葉やすばらしい景色を見られたし、温泉にも入れて大満足なハイキングになりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:715人

コメント

3737さん、こんにちは
日光の奥の方、車が無いとアクセスが難しい感じだったので
ほったらかしになってましたが、電車バスで行けるんですね〜
混雑もそれほどではなさそうなので、来年以降計画してみます
2022/10/18 11:34
cyberdocさん
こんにちわ。このコースは、ずっと以前に半袖隊長さんがいらしたコースです。半袖隊長さんのレコを参考にしようと思い改めて探しましたが、うまく探せませんでした。たぶん相当昔だったんだと思います。こんなに、下りが急だとは思わなかったので、大変でした。
2022/10/18 11:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら