15時間半 一等三角点 知床岳(しれとこだけ・1254.3m)
- GPS
- 15:25
- 距離
- 28.0km
- 登り
- 1,407m
- 下り
- 1,407m
コースタイム
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
相泊温泉 2:00 == 2:02 道道87号線終点200m手前路側帯 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山者計測カウンターから急登を上りあげて、P72mからの先で黄色のテープを見落としてしまい、10m程先の盆地の所で踏み跡多数有で迷ってしまう。 ウナキベツ川に沿って北に向かうところを北東の踏み跡に入るが、途中で 不鮮明になり、西のウナキベツ川の方に向かって踏み跡に合流する。 青池までは、踏み跡が多数有るが目印のテープが少ないので踏み跡を外さないように進むこと。 ポロモイ台地もハエマツの樹林帯は分かりにくいので踏み跡を外さないようにすること P1132mからP1243mまでの水場からの踏み跡も不明瞭な所が多く分かりにくいので踏み跡を外さない 感想に詳細を記載 |
写真
感想
北海道16日目 昨日観音岩まで偵察。
※GPS等持っていないのでコース等は必ずしも正確で無い。
0:30起床して準備をする。本日は漁に出るらしく、12時頃から騒がしく船が出航して行く。
海を見ていると羅臼の方から漁船が次から次へと出航して行くのが見える。
2:02〜2:05 道道87号線終点200m手前路側帯に駐車してライトを付けて出発。
ヒグマさんに会いませんように!!
2:20 カモイウンベ川の所にヒグマの足跡がある!!
2:33 クズレハマ川
2:40 最終番屋
3:00 最終番屋跡(壊れた番屋跡)、薄明るくなる。漁船が沖に整然と並んでいるのが見える。
3:07 ライト必要無くなる。
3:31〜3:35 観音岩直下の海岸 水500mlを岩の下にデポする。
3:40 観音岩を越えた平坦地(何体かの観音様の石像が祭ってある)
時間的には予定通りだ。直ぐの所にカモメが一羽死んでいた。昨日は無かったのに?
3:41 観音岩計測カウンターを過ぎてウナキベツ川を渡る。橋有り。
3:45 登山者計測カウンター
3:49 P72m 急登を上った先で踏み跡が多数有り迷ってしまう。テープを見過ごしたのが原因だが。 ウナキベツ川の方へ向かって進んで登山道と合流するがその後も枝道が沢山有り分かりにくい。
青池へはウナキベツ川の左岸に沿って上り、左手に土砂が堆積した所を過ぎれば直ぐだ。
5:00 青沼 思ったより時間がかかった。踏み跡を何回か外したのが原因だと思うが。
目印のテープが少ないので踏み跡を外したらわかる所まで戻った方が良いと思う。
青沼の水は飲用できないようだ。
青沼から先はほぼ一本道だ。
6:00〜6:05 ポロモイ台地入口 手前に雪渓が有り、急登でロープが付いていた。
ここからそのままハエマツ帯に入るのと、台地を右回りに進んでからハエマツ帯に入る踏み跡がある。上りは後者で、下りはどこで間違えたの分からないが前者で到着。
6:38 雪渓の所(お花畑)を直角に右方向に進み大岩の所を通り、岩とハエマツの上を歩くようになると知床沼までは10〜15分程度で着く。
6:54〜7:01 知床沼 知床沼を右回りに(北側から東側に)回り込んで根曲がり竹とハエマツ帯を上りP1132mを目指す。
7:14 知床沼北端 北端からP1132mを目指す。
7:48〜7:53 P1132m
8:20 P1132m鞍部 鞍部からP1182mの北側をほぼ等高線沿いに進む。
8:35 P1182mとP1243m鞍部 水場有り。水量の多い沢水だ。沢に沿って進む。この辺り踏み跡分かりにくい。
8:45 お花畑(雪渓有り)雪渓が有るところを西側に進むとP1243mへの踏み跡が見つかる。この辺りも分かりにくい。踏み跡外すとハエマツの藪漕ぎが大変だが、P1243mの稜線を目指せば踏み跡に合流する。
P1243mへは少し回り込んで南側から上りあげる。
9:14 P1243m この先は北側が崩壊している端を進むが、落ちたら途中で止めることは出来ないし上れないほどの急斜面だ。端は怖くて歩けない。
9:51〜10:20 知床岳
展望は頂上の岩の上から330度位か?。本日ガスって何も見えず。
10:40 途中で落としたペットボトル回収。
10:51〜10:55 P1243m
11:25 水場(鞍部)水場までの途中、踏み跡を外してしまうが、強引にハエマツを踏みつけて水音を目指して踏み跡に合流する。踏み跡を外すと平坦で分かりにくい。
【P1132mから一旦鞍部まで下り、P1182mの北側山腹を等高線沿いに巻いて水場(鞍部)に着き、水場の沢に沿って少し進み、P1243mを南側から上りあげる。水場の沢を進むとお花畑(雪渓)に出る。そこから、左側(西側)に進み、P1243mへ南側から上るようになる。踏み跡が不明瞭なので黄色のテープと踏み跡を外さないようにする。黄色のテープが数多くあるので助かる。】
11:43 P1132m鞍部
12:03 P1132m
12:31 知床沼北端
14:40〜12:57 知床沼でサンドイッチとソーセージを食べる。
知床沼から大岩とハエマツの上を歩く感じなので見通しが良いので歩き安い。
途中の雪渓の手前に岩屋有り。
13:13 大岩を過ぎた雪渓(お花畑)知床沼からここまでは割に歩き安い。
ポロモイ台地を抜ける手前で迷ってしまう。鮮明な踏み跡の方へ進んだら進めなくなり戻る。崩壊地が見えたので間違いに気づく。間違えて戻ると往復することになり、明瞭な踏み跡になるが進めなくなったら分かる所まで戻ること。
ポロモイ台地は樹海と同様で迷ったら出るのが困難になるので注意。
13:55〜14:00 ポロモイ台地入口 ようやく抜け出ることができた。上る時と違うところから出た。 上る時はここから尾根筋を右手(東方)に回り込むように進んでからハエマツ帯に入る。
14:40〜14:44 青沼 ポロモイ台地からは最初崩壊地に沿って下る。
青池へはウナキベツ川の左岸に沿って上り、石ころが沢山有るところが過ぎれば直ぐだ。
15:44 P72m
15:49 登山者計測カウンター
15:56 観音岩直下の海岸 デポした水を飲む。
16:25 最終番屋跡
16:53〜16:58 最終番屋 ダニの点検。一匹退治する。意外にダニ少なかった。
17:00 クズレハマ川
17:08 カモイウンベ川
昆布漁の準備も大変だ。重機を使って船の出入りの為に海岸までの石ころを平にして、コロを噛ませて船を動かすようだ。船は動力か電気で引き上げ引き下げをするのだろう。
17:27 入林届けの所
17:30〜17:38 道道87号線路側帯 ああ疲れた。15時間25分だ
18:12〜19:12 ホテル峰の湯 入湯500円也。ダニ点検
19:16〜19:36 セイコーマート コンビニ弁当の夕食。結構美味しい。食べるところが探せないため。
19:40〜5:33 道の駅らうす 疲れたので、ここで車中泊。
翌日武佐岳へ向かう
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
コメントありがとうございます。
知床岳では、当日全くダニに遭遇しませんでした。
残雪があると路がわかりにくくなりますで気を付けて下さい。
無事登頂を祈念しております。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する