記録ID: 4811490
全員に公開
ハイキング
道東・知床
ピーカンの西別岳
2022年10月20日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:49
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 586m
- 下り
- 571m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
朝から知床方向以外はピーカンでした 花も殆どなく紅葉もありませんでしたが、久し振りに下山するまでピーカン ヌー牛別岳までは風も弱くポカポカ陽気で晩秋の西別岳を楽しめました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:243人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
本当に良いお天気!眺望も良くスッキリの蒼空ですね。
葉も落ちてすっかり晩秋の様相。
リスケさん働き者ですね〜
素晴らしい
朝は凍れましたか?
こちらはマイナス1,5度で、薄氷が張りました。
午前中は意外と雲が多かったです。
だんだん朝が寒くなって行きます。
こんばんは♪
本当に久々の良い天気でした 阿寒岳が綺麗に見えましたが、斜里岳が凄く綺麗でした リスケさんもう仕事終わったのだと思っていましたが、上の方まで溝が掘られていました 中標津町は空港でマイナス1.4度でした 登山口へ向かう時プラス4度で少し寒かったですよ それでも車の窓が凍っていなかったので好かったです 今年は雪多そうですよ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する