ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4816552
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霧島・開聞岳

高千穂峰に霧島神宮から登る!坂本龍馬の古道を訪ねて

2022年10月21日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:14
距離
14.7km
登り
1,096m
下り
1,091m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:04
休憩
0:33
合計
7:37
9:21
138
スタート地点
11:39
11:39
0
11:45
11:45
10
12:09
12:09
27
12:35
12:43
4
12:47
12:48
11
12:58
12:59
25
13:24
13:47
16
14:03
14:03
11
14:14
14:14
4
14:18
14:20
19
14:38
14:39
8
14:54
14:55
4
17:02
ゴール地点
天候 晴れ、曇り。山頂付近は時折ガスがかかる。
気温15度、湿度45%くらい。半袖に薄いアームカバーでちょうど良いくらいでした。
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー
[行き]前泊の宿付近の硫黄谷バス停8:38発→霧島神宮着9:00
[帰り]※霧島神宮付近宿に宿泊→タクシーで丸尾に移動8:00発→丸尾②バス停8:30発→鹿児島空港着9:00、SKY 11:30発羽田行き

★鹿児島のバスは土日運休や路線廃止が多いため、予めよく確認下さい。霧島神宮付近はタクシーが沢山あり救われました、、霧島神宮→丸尾(ローソン前)のタクシー代は2600円でした。
★霧島連山を公共交通機関で回るなら、丸尾に宿泊がオススメです。バスのアクセスが良いのとローソンにATMがあるので便利です。霧島神宮は付近に何もないので結構ヒヤヒヤでした、、

↓霧島市バス案内
https://www.city-kirishima.jp/kirikan/kanko/leisure/busmap.html
コース状況/
危険箇所等
★★(注意)霧島神宮から高千穂峰へは当日入山登録が必要です★★

霧島神宮に確認したところ、入山時に事務所で氏名、連絡先、入山時間・下山時間を記入する帳簿があるそうです。私は確かめず入山してしまいましたが、私有地のため必ず当日登録の上、入山ください。

コース上で危険箇所はありませんが注意箇所は以下になります。

(1) 霧島神宮〜高千穂河原
高千穂河原より上のコースとは全く別物で、標識もなく、ピンクテープをたよりに薄い踏み跡を辿るようなルートファインディングが必要な道になります。また倒木や枯れ木、落ち葉堆積もあり、コースタイム通りにいかないと思った方が良いです。うっかりすると簡単に道に迷います。涸れ沢が脇にありますが、崖になっているので近づかない方が良いです。

(2) 高千穂河原〜御鉢登り下り
ザレた道のため感覚としては雪道や雪渓に近いです。登りの向かって右側の方が岩がちで登りやすいと思います。

(3) 御鉢〜高千穂峰
通常馬の背と言われますがアルプス系の岩の馬の背ではなく、傾斜のあるザレ道です。御鉢登りよりはマシですが、過去登山者によると滑落したそうで注意下さい

(4) 山頂付近の霧・強風
周辺の山に比べて高千穂峰は霧や強風になりがちなようです。ガスると視界はかなり悪いので、ヘッデンや居場所を知らせる鈴などがあると良いです。霧や風がでると一気に寒くなります。

(5) 蜂
当日、蜂に刺された方がいらっしゃいました。おそらく森林部かと思いますが虫除け対策も必要そうです。
その他周辺情報 ▪️トイレ
霧島神宮、高千穂河原にあります。高千穂峰山頂に携帯トイレブースあり、捨てる場所も高千穂河原トイレにボックスがあります。

▪️自販機
過去の山行で最もありました(笑) 霧島神宮売店付近、高千穂河原までの車道、高千穂河原に沢山です。コーラは売り切れの場合あり。高千穂河原に飲料用の水があります。

▪️靴洗い場
高千穂河原の水道の奥にあるそうです

▪️高千穂河原ビジターセンター
是非立ち寄り下さい。山の歴史や文化、自然の生態系などが分かり、山旅がぐっと濃い内容になりました。

▪️山バッチ
高千穂河原の無料休憩所にあります。高千穂峰以外にも韓国岳や、オリジナル缶バッジもあり

▪️霧島連山周回バス
霧島連山を回るのにありがたいバスがあります。気づけば良かったです、、
おはようございます、九州山旅の後半です。贅沢三昧な霧島ホテルさんで、危うく何をしに来たのか一瞬忘れそうなくらい旅行気分に浸りました😅
2022年10月21日 08:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/21 8:19
おはようございます、九州山旅の後半です。贅沢三昧な霧島ホテルさんで、危うく何をしに来たのか一瞬忘れそうなくらい旅行気分に浸りました😅
ちなみにホテルにも山があるんですよ⁈ 777m、開運しそうな山です。ゆっくりしてないで登りに来れば良かった。
2022年10月21日 08:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/21 8:20
ちなみにホテルにも山があるんですよ⁈ 777m、開運しそうな山です。ゆっくりしてないで登りに来れば良かった。
さて、ホテルのある硫黄谷から霧島神宮までバスで移動しました。朝の参拝を済ませまして、、
2022年10月21日 09:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
10/21 9:09
さて、ホテルのある硫黄谷から霧島神宮までバスで移動しました。朝の参拝を済ませまして、、
神宮向かって左手から登山道に入ります。私は忘れてしまいましたが、霧島神宮さんの私有地を通るので事務所に入山申込みの帳簿に記入しましょう💦
2022年10月21日 09:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/21 9:14
神宮向かって左手から登山道に入ります。私は忘れてしまいましたが、霧島神宮さんの私有地を通るので事務所に入山申込みの帳簿に記入しましょう💦
出だしの前半は九州自然歩道とあり、わかりやすく看板もある道です。
2022年10月21日 09:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/21 9:33
出だしの前半は九州自然歩道とあり、わかりやすく看板もある道です。
一旦車道に出て向こう側の道に入ろうとしますが、神宮から登山道じゃないから入山禁止の立て札が😱 出た、私有地禁止のパターン。他の入り口を付近で探しまして、、
2022年10月21日 09:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/21 9:50
一旦車道に出て向こう側の道に入ろうとしますが、神宮から登山道じゃないから入山禁止の立て札が😱 出た、私有地禁止のパターン。他の入り口を付近で探しまして、、
お。自販機発見✌️て、この道は違う。やっぱり神宮の私有地を行くしかない😅
2022年10月21日 09:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/21 9:51
お。自販機発見✌️て、この道は違う。やっぱり神宮の私有地を行くしかない😅
事前許可の手続きを確認しておらずすみません、、後から確認したら神宮の帳簿に記入があれば通行OKだそうです。
2022年10月21日 09:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/21 9:55
事前許可の手続きを確認しておらずすみません、、後から確認したら神宮の帳簿に記入があれば通行OKだそうです。
しかし前半の遊歩道とは違い、枯れ枝散乱、倒木あり、落ち葉で道が不鮮明となかなかハードです。ピンクテープを頼りに進みます。
2022年10月21日 09:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/21 9:57
しかし前半の遊歩道とは違い、枯れ枝散乱、倒木あり、落ち葉で道が不鮮明となかなかハードです。ピンクテープを頼りに進みます。
途中、涸れ沢が見えますが滑落したらヤバいレベルの崖なのであまり近づかないように💦
2022年10月21日 10:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/21 10:12
途中、涸れ沢が見えますが滑落したらヤバいレベルの崖なのであまり近づかないように💦
関東では見かけないような変わったふさふさの苔
2022年10月21日 10:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/21 10:22
関東では見かけないような変わったふさふさの苔
道が何となく合っているよね、、です😅倒木を回避したら必ずまた元の道に戻れば、です。
2022年10月21日 10:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/21 10:40
道が何となく合っているよね、、です😅倒木を回避したら必ずまた元の道に戻れば、です。
ふぅ、、倒木避けとルートファインディングに疲れて車道との接点部分で一旦体力・気力回復につとめることに、、、車両もスピードを出してくるので注意。
2022年10月21日 11:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/21 11:01
ふぅ、、倒木避けとルートファインディングに疲れて車道との接点部分で一旦体力・気力回復につとめることに、、、車両もスピードを出してくるので注意。
2時間足らずなところで、殆どの方がスタートする高千穂広河原に到着。疲れたんでお昼休憩にしました😓
2022年10月21日 11:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/21 11:13
2時間足らずなところで、殆どの方がスタートする高千穂広河原に到着。疲れたんでお昼休憩にしました😓
今日は高千穂峰はご機嫌まあまあ?ビジターセンターの方とお話ししまして、なかなか雲が取れない山らしいです。
2022年10月21日 11:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/21 11:15
今日は高千穂峰はご機嫌まあまあ?ビジターセンターの方とお話ししまして、なかなか雲が取れない山らしいです。
施設は非常に充実しています。水も自販機もあり。この水汲み場裏側に靴洗い場あり。
2022年10月21日 11:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/21 11:18
施設は非常に充実しています。水も自販機もあり。この水汲み場裏側に靴洗い場あり。
さて登山口まで大鳥居をくぐりアプローチします。
2022年10月21日 11:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/21 11:39
さて登山口まで大鳥居をくぐりアプローチします。
大鳥居から程なくして神聖な雰囲気の場所に。もともと霧島神宮があった場所のようです。この右手側から登山口に入ります。
2022年10月21日 11:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
10/21 11:43
大鳥居から程なくして神聖な雰囲気の場所に。もともと霧島神宮があった場所のようです。この右手側から登山口に入ります。
鹿がいるよ、と教えて頂きました😃親子の鹿を見ることができました。かわいい💕
2022年10月21日 11:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/21 11:47
鹿がいるよ、と教えて頂きました😃親子の鹿を見ることができました。かわいい💕
御鉢までの出だしは石畳で歩きやすいです。
2022年10月21日 11:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/21 11:49
御鉢までの出だしは石畳で歩きやすいです。
途中から御鉢の山が見えてくると一気に火山地帯モードに。
2022年10月21日 12:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/21 12:05
途中から御鉢の山が見えてくると一気に火山地帯モードに。
よくコースを見ないで左手方向から登りましたがこれはザレが酷くてまるで新雪の雪道をアイゼン無しで登っているみたいに足をとられます😣
2022年10月21日 12:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/21 12:14
よくコースを見ないで左手方向から登りましたがこれはザレが酷くてまるで新雪の雪道をアイゼン無しで登っているみたいに足をとられます😣
山に向かって右手の方が岩が露出していて引っかかりがあるので、まだ登りやすかったです。
2022年10月21日 12:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/21 12:32
山に向かって右手の方が岩が露出していて引っかかりがあるので、まだ登りやすかったです。
ザレ道の格闘が終わると御鉢の淵に出ます!底は乾いていますが、迫力あるすり鉢が見られます。
2022年10月21日 12:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/21 12:36
ザレ道の格闘が終わると御鉢の淵に出ます!底は乾いていますが、迫力あるすり鉢が見られます。
こんなのから噴煙が出てきたらヤバいね、、、😓
2022年10月21日 12:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/21 12:38
こんなのから噴煙が出てきたらヤバいね、、、😓
下の街も見えると火山の土とのコントラストが面白い写真になります。
2022年10月21日 12:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
10/21 12:41
下の街も見えると火山の土とのコントラストが面白い写真になります。
因みにお鉢の南側は行けません、、ぐるっと周回はここはできないんですね。残念。
2022年10月21日 12:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
10/21 12:42
因みにお鉢の南側は行けません、、ぐるっと周回はここはできないんですね。残念。
御鉢の北側から高千穂峰にアプローチしますが、この山らしくガスが一気に上がって視界は真っ白に。
2022年10月21日 12:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/21 12:57
御鉢の北側から高千穂峰にアプローチしますが、この山らしくガスが一気に上がって視界は真っ白に。
お鉢を下った先に祠があります。最古の霧島神宮があった場所ですね。
2022年10月21日 13:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/21 13:01
お鉢を下った先に祠があります。最古の霧島神宮があった場所ですね。
青空が見えると祠も天空の神社みたいです。
2022年10月21日 13:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
10/21 13:03
青空が見えると祠も天空の神社みたいです。
祠から高千穂峰までは距離は短いですが、馬の背と言われるくらい岩のガレキや傾斜がある道を進みます。
2022年10月21日 13:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/21 13:14
祠から高千穂峰までは距離は短いですが、馬の背と言われるくらい岩のガレキや傾斜がある道を進みます。
ザレ道の急坂後に高千穂峰に到着!降りて来た方から山頂真っ白と言われ、期待していませんでしたが、、
2022年10月21日 13:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/21 13:24
ザレ道の急坂後に高千穂峰に到着!降りて来た方から山頂真っ白と言われ、期待していませんでしたが、、
ガスが取れて青空が見えて来ました\(^o^)/
2022年10月21日 13:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/21 13:28
ガスが取れて青空が見えて来ました\(^o^)/
高千穂峰にも歓迎されたかな?やったねー☆
2022年10月21日 13:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
10/21 13:29
高千穂峰にも歓迎されたかな?やったねー☆
御鉢もくっきり。
2022年10月21日 13:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/21 13:34
御鉢もくっきり。
いぇーい!景色バッチリになってきたよ😃高千穂の神様、ありがとう✨
2022年10月21日 13:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
10/21 13:35
いぇーい!景色バッチリになってきたよ😃高千穂の神様、ありがとう✨
これがニニギノミコトが降臨したときに峰に突き立てたとされる、青銅製の天逆鉾ですね。神々しいです。
2022年10月21日 13:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/21 13:39
これがニニギノミコトが降臨したときに峰に突き立てたとされる、青銅製の天逆鉾ですね。神々しいです。
山頂周辺を歩いて散策してみました。
2022年10月21日 13:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
10/21 13:41
山頂周辺を歩いて散策してみました。
方角がわかる石版からの景色。昨日登った、韓国岳方面もよく見えます。
2022年10月21日 13:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/21 13:41
方角がわかる石版からの景色。昨日登った、韓国岳方面もよく見えます。
こちらは都城市方面。左の小屋は携帯トイレスペース。(写真で見ると良い建物に見えますね😅)
2022年10月21日 13:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/21 13:43
こちらは都城市方面。左の小屋は携帯トイレスペース。(写真で見ると良い建物に見えますね😅)
こちらも都城市方面。高千穂は宮崎県と鹿児島県が混じっていますが、宮崎県民からすると高千穂がつくものは宮崎!らしい(地元民談)
2022年10月21日 13:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/21 13:44
こちらも都城市方面。高千穂は宮崎県と鹿児島県が混じっていますが、宮崎県民からすると高千穂がつくものは宮崎!らしい(地元民談)
名残惜しいですが、また今日も後半の霧島神宮の道が迷いそうなので早めに退散。高千穂峰、来てよかったです!
2022年10月21日 13:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/21 13:47
名残惜しいですが、また今日も後半の霧島神宮の道が迷いそうなので早めに退散。高千穂峰、来てよかったです!
御鉢を正面に見ながら砂で滑りやすくなった道を慎重に降ります。
2022年10月21日 14:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/21 14:01
御鉢を正面に見ながら砂で滑りやすくなった道を慎重に降ります。
お鉢手前は枯芝の塊がポコポコあり、ちょっとかわいい感じ
2022年10月21日 14:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/21 14:03
お鉢手前は枯芝の塊がポコポコあり、ちょっとかわいい感じ
再び御鉢の縁を進みます。ガスで見えなかった景色も見えました😃
2022年10月21日 14:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/21 14:06
再び御鉢の縁を進みます。ガスで見えなかった景色も見えました😃
何か右方向の砂地がムンクの叫びみたいだな、、😅
2022年10月21日 14:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/21 14:09
何か右方向の砂地がムンクの叫びみたいだな、、😅
御鉢の赤土は周辺の山と比較しても特徴的ですね。
2022年10月21日 14:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/21 14:20
御鉢の赤土は周辺の山と比較しても特徴的ですね。
御鉢を下る時は向かって左手方向の岩がちな方から。黄色のペイントがある場所が降りやすかったです。
2022年10月21日 14:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/21 14:33
御鉢を下る時は向かって左手方向の岩がちな方から。黄色のペイントがある場所が降りやすかったです。
御鉢を下り一安心ヽ(´o`;桜島が見えますね。
2022年10月21日 14:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/21 14:38
御鉢を下り一安心ヽ(´o`;桜島が見えますね。
登山口まで途中からご一緒させて頂いたご夫婦。私の格好を見て、田中陽希さんを目指しているの?と言われる😅イヤイヤ、私は見かけだけです、、
2022年10月21日 14:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/21 14:40
登山口まで途中からご一緒させて頂いたご夫婦。私の格好を見て、田中陽希さんを目指しているの?と言われる😅イヤイヤ、私は見かけだけです、、
少し色づいた木々。この周辺も紅葉が綺麗そう🍁
2022年10月21日 14:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/21 14:46
少し色づいた木々。この周辺も紅葉が綺麗そう🍁
登山口まで下山しました。ご夫婦から車で送っていくよ、とありがたいお誘いがありましたが、霧島神宮まで歩いて戻りたかったのでここでお別れ。
2022年10月21日 14:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/21 14:53
登山口まで下山しました。ご夫婦から車で送っていくよ、とありがたいお誘いがありましたが、霧島神宮まで歩いて戻りたかったのでここでお別れ。
高千穂峰からの無事下山のお礼をして、、
2022年10月21日 14:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/21 14:54
高千穂峰からの無事下山のお礼をして、、
あ!ここにもミヤマキリシマが少しだけありました😊
2022年10月21日 14:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/21 14:56
あ!ここにもミヤマキリシマが少しだけありました😊
午前中、おしゃべりをしたビジターセンターの方に立ち寄る約束をしたので訪問しました。ここはオススメです。シアターは10分くらいですが是非ご覧下さい😄
2022年10月21日 15:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/21 15:00
午前中、おしゃべりをしたビジターセンターの方に立ち寄る約束をしたので訪問しました。ここはオススメです。シアターは10分くらいですが是非ご覧下さい😄
無理休憩所の売店で山バッチを購入。韓国岳のがケースに入り立派すぎて驚きました。
2022年10月21日 15:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/21 15:28
無理休憩所の売店で山バッチを購入。韓国岳のがケースに入り立派すぎて驚きました。
高千穂峰、地元民の方々が良い山だよと推すのが分かりました😃
2022年10月21日 15:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/21 15:29
高千穂峰、地元民の方々が良い山だよと推すのが分かりました😃
あ!登山周回バスがあったのか、、ちょうど15:30発がありましたが、泣く泣く利用せず。。地域のために是非使って下さい。
2022年10月21日 15:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/21 15:30
あ!登山周回バスがあったのか、、ちょうど15:30発がありましたが、泣く泣く利用せず。。地域のために是非使って下さい。
高千穂河原を日没まで下山ではMAX15:30までと決めていたので下山します。先程は途中ギブアップした霧島神宮までの道を今度は全コース歩きます!
神宮に無断侵入失礼します。。
2022年10月21日 15:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/21 15:32
高千穂河原を日没まで下山ではMAX15:30までと決めていたので下山します。先程は途中ギブアップした霧島神宮までの道を今度は全コース歩きます!
神宮に無断侵入失礼します。。
出だしはこちらも看板案内は一切ないのでピンクテープと道の形状でルートファインディングしていきます。
2022年10月21日 15:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/21 15:35
出だしはこちらも看板案内は一切ないのでピンクテープと道の形状でルートファインディングしていきます。
比較的、人工的に置かれたっぽい石が道に転がっており、目印に多少なります。
2022年10月21日 15:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/21 15:56
比較的、人工的に置かれたっぽい石が道に転がっており、目印に多少なります。
一旦開けた林道との接合点。これからさらに険しくなるので、日が落ちかけてまずそうなら、林道からのエスケープをオススメします。
2022年10月21日 16:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/21 16:06
一旦開けた林道との接合点。これからさらに険しくなるので、日が落ちかけてまずそうなら、林道からのエスケープをオススメします。
分岐がある場所では人工物の柵方面へ。
2022年10月21日 16:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/21 16:27
分岐がある場所では人工物の柵方面へ。
御池飲雑なる謎物がありましたが、下山を急ぐため確認せす。
2022年10月21日 16:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/21 16:33
御池飲雑なる謎物がありましたが、下山を急ぐため確認せす。
車道に出ると遊歩道になるので最悪ここからはヘッデンでもどうにかなりそうですが、無理はせずに、、、
2022年10月21日 16:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/21 16:34
車道に出ると遊歩道になるので最悪ここからはヘッデンでもどうにかなりそうですが、無理はせずに、、、
上の道より広い道が続いていて油断していて、一回間違った尾根に侵入してしまいました💦この人工物がある場所から先は涸れ沢のような細い道が正解。太い道は林業作業用っぽいのでNG
2022年10月21日 16:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/21 16:45
上の道より広い道が続いていて油断していて、一回間違った尾根に侵入してしまいました💦この人工物がある場所から先は涸れ沢のような細い道が正解。太い道は林業作業用っぽいのでNG
霧島神宮付近まできました。もう日没を心配しなくても大丈夫に。
2022年10月21日 16:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/21 16:56
霧島神宮付近まできました。もう日没を心配しなくても大丈夫に。
神宮奥にある、山の神にもお礼。
2022年10月21日 16:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/21 16:58
神宮奥にある、山の神にもお礼。
登山口に到着!明日疲れて朝起きられないかもなので霧島神宮にお参りをします。
2022年10月21日 17:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/21 17:02
登山口に到着!明日疲れて朝起きられないかもなので霧島神宮にお参りをします。
夕方で人がまばらな霧島神宮でお参り。
2022年10月21日 17:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/21 17:03
夕方で人がまばらな霧島神宮でお参り。
展望台から夕日を眺め、、
2022年10月21日 17:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/21 17:10
展望台から夕日を眺め、、
もともと霧島神宮があった場所から遷宮された場所、そして現在の霧島神宮の場へ。。
桜島の夕日を見ながら感無量、、😭
2022年10月21日 17:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/21 17:10
もともと霧島神宮があった場所から遷宮された場所、そして現在の霧島神宮の場へ。。
桜島の夕日を見ながら感無量、、😭
コースは周辺の登山道よりだいぶハードですが、霧島神宮の歴史をめぐるルート、頑張って制覇出来て良かったです😃 神宮の大事にされている森、地元民から愛される山々など人と自然のつながりが分かる、よい山旅でした。
コースは周辺の登山道よりだいぶハードですが、霧島神宮の歴史をめぐるルート、頑張って制覇出来て良かったです😃 神宮の大事にされている森、地元民から愛される山々など人と自然のつながりが分かる、よい山旅でした。

感想

▪️坂本龍馬も使ったと言われる、霧島神宮から高千穂峰を目指す

山コースを決める時に結構神社の裏に出るコースが好きです。大抵そういった道は昔の登山道があり、奥の院がある。手前の煌びやかな神社とは違いひっそりと森の中に守られた空間に、何か神秘を感じるんですよね。

今回の霧島神宮も高千穂峰を結ぶコースがあるのですが、殆ど誰も入っておらず、地元民もそんな道があるんですか?と誰も知らないといった感じでした。

高千穂周辺の森一帯が霧島神宮の土地らしく、所謂私有地にあたることもあり、あまり大っぴらには登山道とはしていないのかもしれません。ビジターセンターの方も最近道を整備した際に知ったらしく、坂本龍馬も使ったと言われていると伺いました。

周辺の人気があるコースとは違い、登山道として整備されていないため、案内など一切なし。ただ、ピンクテープはしっかりつけて頂いていたので、迷いそうになったら手かがりを見つけながら進みました。(普段から案内が一切ない道を使った山登り経験がない方はやめておいた方が良いです。道迷いの危険があります。。)

ビジターセンターでこの道を含め、高千穂峰、最古の霧島神宮、今の霧島神宮が繋がると知り、このコースを頑張って良かったと思いました。

最後桜島の夕焼けを見ながら、昔からの歴史の繋がりを感じ、ジーンときてしまいました。
決して楽なコースではないですが、歴史探訪のコースとして気になる方は訪れてみてはいかがでしょうか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:245人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら