記録ID: 4820948
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
勝坂から入地山〜大高遠山〜竜頭山
2022年10月22日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:09
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 1,320m
- 下り
- 1,335m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | あらたまの湯 820円 |
写真
撮影機器:
感想
勝坂から入地山経由で水窪100の大高遠山に行ってきました。
前日に道の駅いっぷく処横川で車中泊し翌日朝5時起きで勝坂へ向かいました。
旧春野町立勝坂小学校跡からまずは入地山へ。急登で枝をかき分けるような藪漕ぎもありましたがピンクテープが随所にあり迷うことなく歩けます。
入地山から先も境界標に沿って歩けば迷うことはないが途中で痩せ尾根や岩場もあるので要注意。
大高遠山までのルートもピンクテープを辿って歩けば迷わず行けます。
大高遠山の次はスーパー林道浜松線沿いにあるほおづき平の避難小屋へ向かいここで腹ごしらえ。竜頭山辺りでそれなりに登山者がいるかと思いきや1人見かけたのみでした。
竜頭山の後はほおづき平から勝坂へ下りるがルートの半分くらいは境界標沿いに激下りが続きます。
急登、激下りで大変でしたが楽しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:192人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する