北麓沢〜北峰尾根〜恵庭岳北峰〜北尾根
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/no_profile_img.gif)
- GPS
- 05:23
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 696m
- 下り
- 695m
コースタイム
- 山行
- 5:01
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 5:25
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
今日は☀️
二週間前の探検の続き🎵
HIDEJIIさんの記録を参考にさせていただきました🎵
ありがとう😆💕✨
大滝の下り口が見つからず💦😭
北尾根ルートにエスケープ💦💦
滝にはロープがあると言うことで
下からアタックよ🎵✨💓
オコタンペ湖入り口
支笏湖側🅿️🚗から
車止めを越えて林道へ
林道は北麓沢に下りてるわ🎵
すぐにF1の滝
右岸側にロープ
ゴボウで滝を登るね🎵
F2の滝までは小滝や崩壊地がある
写真の説明みてね🎵
F2の滝は右岸の巻き道ロープで
大木まで登りロープで河原へ下るよ🎵
すぐにF3の大滝
右岸の小沢に長いロープ
ロープ終了地点から
元🦌道かな笹刈りしてある🎵
ありがとう😆💕✨
北麓沢 のF4の滝手前から分かれる
右岸の枝沢に下りるね🎵
急峻なのでマイロープ出したわ✨
位置的にはF4の横ぐらいよ🎵
枝沢を登り途中から左の北峰尾根に上がるよ🎵
ピンテとロープがあるから迷わないわ✨
休憩☕😌💕テラスまで尾根どおし
この上の尾根上に岩壁があるので
少し下って右に巻いている🎵
二ヶ所⛄ちゃんは難所があったわ💦😭
尾根に戻って
北峰が見えだすとロープがあるよ
ヌルヌル道でロープは助かるわ🎵
ありがとう😆💕✨
北峰岩壁に突き当たったら右へ
回りこんだところからロープで
北峰取り付きテラスにでるわ✨😆
北峰山頂へはロープが30〜40m
足場はいっぱいあるから難しくないよ✨😆
高度感は別問題ね(笑)
帰りは北尾根よ✨
滑り易いところはロープがあり
助かるよ🎵
今回のコース
ロープは助かりました
ありがとう😆💕✨
⛄ちゃん体験した
恵庭岳のコースで
一番大変だったよ💦😭😭😭
北麓沢は苔が綺麗でまた行きたいわ✨😆💓
北峰尾根はもういいね💦😭
大変だったけど楽しかったよ✨🎵💓
ご機嫌よう😃⤴️⤴️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する