ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4828313
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霧島・開聞岳

高千穂峰

2022年10月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:20
距離
3.3km
登り
172m
下り
602m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:45
休憩
0:34
合計
2:19
11:09
21
11:31
12:05
23
12:28
12:28
12
12:40
12:40
4
12:43
12:44
17
13:01
13:01
10
13:30
ゴール地点
脊門丘(鞍部) 11:11 - 11:31 高千穂峰 12:05 - 12:28 脊門丘(鞍部) 12:28 - 12:40 御鉢 12:40 - 12:43 御鉢(火口壁到達点) 12:44 - 13:01 森林限界 13:01 - 13:11 高千穂峰登山道・自然探勝路分岐 13:11 - 13:30 高千穂河原ビジターセンター - 13:30 ゴール地点

脊門丘(鞍部) 11:11 - 11:31 高千穂峰 12:05 - 12:28 脊門丘(鞍部) 12:28 - 12:40 御鉢 12:40 - 12:43 御鉢(火口壁到達点) 12:44 - 13:01 森林限界 13:01 - 13:11 高千穂峰登山道・自然探勝路分岐 13:11 - 13:30 高千穂河原ビジターセンター - 13:30 ゴール地点

脊門丘(鞍部) 11:11 - 11:31 高千穂峰 12:05 - 12:28 脊門丘(鞍部) 12:28 - 12:40 御鉢 12:40 - 12:43 御鉢(火口壁到達点) 12:44 - 13:01 森林限界 13:01 - 13:11 高千穂峰登山道・自然探勝路分岐 13:11 - 13:30 高千穂河原ビジターセンター - 13:30 ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
スタートは霧島古宮址から
2022年10月23日 09:56撮影 by  Pixel 3a XL, Google
1
10/23 9:56
スタートは霧島古宮址から
現在は天孫降臨神籬斎宮。1234年の噴火の被害まではここに鎮座していたようだ。
2022年10月23日 09:56撮影 by  Pixel 3a XL, Google
1
10/23 9:56
現在は天孫降臨神籬斎宮。1234年の噴火の被害まではここに鎮座していたようだ。
2022年10月23日 09:57撮影 by  Pixel 3a XL, Google
1
10/23 9:57
晴天の日曜日、登山者は多い。
2022年10月23日 09:57撮影 by  Pixel 3a XL, Google
1
10/23 9:57
晴天の日曜日、登山者は多い。
斎宮の奥には御鉢、雲がなければ高千穂峰も見えるのだろう。
2022年10月23日 10:01撮影 by  Pixel 3a XL, Google
10/23 10:01
斎宮の奥には御鉢、雲がなければ高千穂峰も見えるのだろう。
2022年10月23日 10:01撮影 by  Pixel 3a XL, Google
10/23 10:01
登山道から中岳。
2022年10月23日 10:17撮影 by  Pixel 3a XL, Google
10/23 10:17
登山道から中岳。
先ずは御鉢を目指す。
2022年10月23日 10:25撮影 by  Pixel 3a XL, Google
1
10/23 10:25
先ずは御鉢を目指す。
2022年10月23日 10:25撮影 by  Pixel 3a XL, Google
10/23 10:25
2022年10月23日 10:25撮影 by  Pixel 3a XL, Google
10/23 10:25
青空が広がると思いきや、天上の雲は居座る。
2022年10月23日 10:26撮影 by  Pixel 3a XL, Google
1
10/23 10:26
青空が広がると思いきや、天上の雲は居座る。
2022年10月23日 10:26撮影 by  Pixel 3a XL, Google
10/23 10:26
鉄分たっぷりの赤いザレ場。🟡のマークを辿ると歩きやすい。
2022年10月23日 10:28撮影 by  Pixel 3a XL, Google
1
10/23 10:28
鉄分たっぷりの赤いザレ場。🟡のマークを辿ると歩きやすい。
ちょっぴり見えるのは韓国岳かな。
2022年10月23日 10:38撮影 by  Pixel 3a XL, Google
1
10/23 10:38
ちょっぴり見えるのは韓国岳かな。
2022年10月23日 10:39撮影 by  Pixel 3a XL, Google
10/23 10:39
外界はシラカバだかダケカンバだかわからないが、葉の落ちた白い幹の木々に覆われている。
2022年10月23日 10:39撮影 by  Pixel 3a XL, Google
10/23 10:39
外界はシラカバだかダケカンバだかわからないが、葉の落ちた白い幹の木々に覆われている。
2022年10月23日 10:39撮影 by  Pixel 3a XL, Google
10/23 10:39
溶岩の中を歩く。
2022年10月23日 10:40撮影 by  Pixel 3a XL, Google
10/23 10:40
溶岩の中を歩く。
2022年10月23日 10:52撮影 by  Pixel 3a XL, Google
1
10/23 10:52
中岳
2022年10月23日 10:52撮影 by  Pixel 3a XL, Google
10/23 10:52
中岳
韓国岳の存在が増してくる。
2022年10月23日 10:52撮影 by  Pixel 3a XL, Google
1
10/23 10:52
韓国岳の存在が増してくる。
御鉢の火口
2022年10月23日 10:54撮影 by  Pixel 3a XL, Google
1
10/23 10:54
御鉢の火口
2022年10月23日 10:54撮影 by  Pixel 3a XL, Google
10/23 10:54
御鉢のピークあたり。
2022年10月23日 10:54撮影 by  Pixel 3a XL, Google
10/23 10:54
御鉢のピークあたり。
高千穂峰がドーンと。神の領域はなかなか全貌を現してはくれない。
2022年10月23日 10:54撮影 by  Pixel 3a XL, Google
10/23 10:54
高千穂峰がドーンと。神の領域はなかなか全貌を現してはくれない。
2022年10月23日 10:55撮影 by  Pixel 3a XL, Google
10/23 10:55
2022年10月23日 10:56撮影 by  Pixel 3a XL, Google
10/23 10:56
2022年10月23日 10:56撮影 by  Pixel 3a XL, Google
1
10/23 10:56
火口
2022年10月23日 10:57撮影 by  Pixel 3a XL, Google
2
10/23 10:57
火口
2022年10月23日 10:57撮影 by  Pixel 3a XL, Google
10/23 10:57
2022年10月23日 10:57撮影 by  Pixel 3a XL, Google
10/23 10:57
2022年10月23日 11:04撮影 by  Pixel 3a XL, Google
10/23 11:04
地球の中をのぞきみる。
2022年10月23日 11:05撮影 by  Pixel 3a XL, Google
10/23 11:05
地球の中をのぞきみる。
2022年10月23日 11:05撮影 by  Pixel 3a XL, Google
10/23 11:05
2022年10月23日 11:06撮影 by  Pixel 3a XL, Google
10/23 11:06
高千穂峰の入口。安全を祈願し登り始める。
2022年10月23日 11:08撮影 by  Pixel 3a XL, Google
2
10/23 11:08
高千穂峰の入口。安全を祈願し登り始める。
天気は曇。
2022年10月23日 11:08撮影 by  Pixel 3a XL, Google
10/23 11:08
天気は曇。
一瞬晴れたかと思うとまた、雲の中。
2022年10月23日 11:11撮影 by  Pixel 3a XL, Google
10/23 11:11
一瞬晴れたかと思うとまた、雲の中。
山頂
2022年10月23日 11:30撮影 by  Pixel 3a XL, Google
1
10/23 11:30
山頂
ロープで囲まれた中は神域かな。
2022年10月23日 11:30撮影 by  Pixel 3a XL, Google
10/23 11:30
ロープで囲まれた中は神域かな。
2022年10月23日 11:31撮影 by  Pixel 3a XL, Google
10/23 11:31
2022年10月23日 11:32撮影 by  Pixel 3a XL, Google
10/23 11:32
2022年10月23日 11:36撮影 by  Pixel 3a XL, Google
10/23 11:36
一時の晴れ間に外界をのぞきみる。
2022年10月23日 11:37撮影 by  Pixel 3a XL, Google
1
10/23 11:37
一時の晴れ間に外界をのぞきみる。
下山を開始すると晴れ間が。
2022年10月23日 12:06撮影 by  Pixel 3a XL, Google
1
10/23 12:06
下山を開始すると晴れ間が。
御鉢を上から眺める。
2022年10月23日 12:07撮影 by  Pixel 3a XL, Google
1
10/23 12:07
御鉢を上から眺める。
2022年10月23日 12:07撮影 by  Pixel 3a XL, Google
10/23 12:07
韓国岳
2022年10月23日 12:21撮影 by  Pixel 3a XL, Google
1
10/23 12:21
韓国岳
霧島連山かな?
2022年10月23日 12:21撮影 by  Pixel 3a XL, Google
10/23 12:21
霧島連山かな?
2022年10月23日 12:21撮影 by  Pixel 3a XL, Google
1
10/23 12:21
2022年10月23日 12:27撮影 by  Pixel 3a XL, Google
1
10/23 12:27
2022年10月23日 12:28撮影 by  Pixel 3a XL, Google
10/23 12:28
御鉢の斜面こんな光景。
2022年10月23日 12:28撮影 by  Pixel 3a XL, Google
10/23 12:28
御鉢の斜面こんな光景。
紅葉はまだまだかな。一つ一つの木々を眺めるとぼちぼち色づいてきているのだが。
2022年10月23日 12:29撮影 by  Pixel 3a XL, Google
10/23 12:29
紅葉はまだまだかな。一つ一つの木々を眺めるとぼちぼち色づいてきているのだが。
2022年10月23日 12:30撮影 by  Pixel 3a XL, Google
1
10/23 12:30
下山時、地球の内側をもう一度見る。晴れ間なのでくっきり。
2022年10月23日 12:32撮影 by  Pixel 3a XL, Google
2
10/23 12:32
下山時、地球の内側をもう一度見る。晴れ間なのでくっきり。
2022年10月23日 12:32撮影 by  Pixel 3a XL, Google
10/23 12:32
斎宮の周辺は自然散策路。植物やクイズなどを解きながらのんびりと。
2022年10月23日 13:09撮影 by  Pixel 3a XL, Google
10/23 13:09
斎宮の周辺は自然散策路。植物やクイズなどを解きながらのんびりと。
下山したらいい天気に。山の上だけ雲があったのかしら。
2022年10月23日 13:10撮影 by  Pixel 3a XL, Google
1
10/23 13:10
下山したらいい天気に。山の上だけ雲があったのかしら。
2022年10月23日 13:10撮影 by  Pixel 3a XL, Google
10/23 13:10
中岳、今度来ることがあれば、中岳を抜けて、新燃岳をこちら側から見てみたい。
2022年10月23日 13:10撮影 by  Pixel 3a XL, Google
10/23 13:10
中岳、今度来ることがあれば、中岳を抜けて、新燃岳をこちら側から見てみたい。
サルトリイバラ、サルならぬ私がこの茨に2度も絡められた。
2022年10月23日 13:17撮影 by  Pixel 3a XL, Google
1
10/23 13:17
サルトリイバラ、サルならぬ私がこの茨に2度も絡められた。
狂い咲きのミヤマキリシマ、このあたりは初夏はピンクに染まるのだろう。
2022年10月23日 13:18撮影 by  Pixel 3a XL, Google
2
10/23 13:18
狂い咲きのミヤマキリシマ、このあたりは初夏はピンクに染まるのだろう。
2022年10月23日 14:17撮影 by  Pixel 3a XL, Google
10/23 14:17

感想

2年前に、韓国岳から獅子戸岳までトレッキングして眼前に新燃岳を見た。その時に、高千穂峰の姿を見つけ、行ってみたいと思った。
今回の鹿児島遠征で、余裕があったら登ろうと計画した。
前日、高千穂峰のことを調べてみると、ザレ場で登りにくい、稜線の強風などと書かれていたので、それなりに気構えていた。
ところが、駐車場で見かける登山者は、スニーカーで普通の服装の人が少なくない。スニーカーの方々がザレ場で難儀している様子もみた。
地元の人達は、高尾山や筑波山感覚でやってくるのかなあと感じた。
登山道は火山のため、富士山のような感じ。ざれざれ、ガレガレ。
山頂からの展望を期待していたが叶わず。鹿児島は海の近くなので、屋久島同様下は晴れていても山の上の晴天は少ないのだろうか。
下山後、霧島神宮を参拝。近くのさくらさくら温泉に立寄り湯。この温泉入館750円なのに、天然泥パックができるのはお得かも。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霧島・開聞岳 [日帰り]
高千穂河原〜高千穂峰山頂往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら