ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4828603
全員に公開
トレイルラン
八ヶ岳・蓼科

スリーピークス八ヶ岳トレイルOnePackLine39km出場

2022年10月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
06:22
距離
39.1km
登り
2,660m
下り
2,651m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:09
休憩
0:12
合計
6:21
距離 39.1km 登り 2,660m 下り 2,660m
8:01
20
8:21
49
9:17
9:18
29
10:22
17
10:39
10:40
3
10:43
10:45
0
10:45
10:46
10
10:56
48
12:00
19
12:19
19
12:38
5
12:43
21
13:04
13:05
13
13:18
13:21
13
13:34
13:35
4
13:39
13:40
22
14:02
19
14:21
1
14:22
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
協賛枠による招待選手だったので、会場の三分一湧水から徒歩数分の招待選手用駐車場に停めさせていただけました。🙏
コース状況/
危険箇所等
棒道は乗馬のコースでもあるので、水捌けの悪い所は泥濘ボコボコ状態でした。鉢巻道路をくぐって防火帯に入ると、基本草地ですが、出来るだけ踏み固められたコースを通るのがオススメです。1kmほど防火帯を上がると、右に曲がって観音平への舗装道路を横切り、細かいアップダウンのある草地を抜け、それがそのまま左にカーブし、その後はズドーンと直登になります。途中で横切る林道まで上がるのですが、その直前は結構傾斜キツイです。林道に入ると最初は緩〜く上りますが、しばらくすると下りに変わります。そのままエイドのある鐘掛松までいい感じにハイペースで下れます。👍
エイドを過ぎると、すぐ左に上がって行き、まずは横断歩道の分岐を目指します。この区間、路面状態は割といいのですが、特に分岐に近付くと傾斜がキツくなってきます。エイドから分岐まで近そうで以外に長く、GoPro動画確認したら16分かかってました。
核心部分となる、八ヶ岳横断歩道~天女山~三ッ頭分岐~観音平のコース状況は、先週の試走の記録に詳しく書かせていただきましたので、ここでは割愛させていただきます。🙇‍♂?
観音平のエイドを出ると、まずはこのコースで最後のマトモな登りが待ってます。編笠山へ登る途中の展望台まで、多分高低差で150m程度登ると思われます。エイドで補給した直後とは言え、ここまでですでに、1000mの登り&下りを含む約30kmを走ってきた後で、疲労の蓄積も相当にあり、フツーならここをいい感じに登っていくのは、単独では難しいと思います。でもこの時は心強い味方が現れたのです!👏マーシャルと言いまして、選手に混ざってレースに参加していますが、選手にアクシデントがあった際などにサポートしてくれる、プレイングスタッフみたいな感じですかね?
本来はサポートが役目なのですが、この時は自分の前に入って、絶妙なペースで登りを引っ張ってくださいました。🙏幸い自分も脚がまだ残っていてその中々のハイペースについて行くことが出来、エイド出て直ぐに抜かれた女子の入賞圏内選手に追い付いて、さらに道を譲っていただき、一緒にマーシャルさんについて行って頑張りましょう!💪って誘ったものの、結局ついて来れなかったぐらいのペースで展望台まで登りきることが出来ました!🙌
そこからはマーシャルさんと別れて一人旅のラスト下りオンリー。ここから一気に急斜面で、観音平出てすぐの辺りの舗装道路に出るんですが、この区間、路面はホントに枯れた芝生みたいでいいのですが、傾斜がキツいところはかなりなもんなんです。なので下ってる最中に1回スリップして尻もちをついてしまいましたが、幸い怪我などはありませんでした。🙏
舗装道路に出てからは、カーブを3~4回曲がるまで下っていきます。この硬い路面からの衝撃が、疲労困憊の脚に響いて、ペース上げすぎると足つりそうになるのと、三ッ頭分岐から下りに入ってずっとだったのですが、差し込みに襲われてずっと右の脇腹が痛くて、これもペースを上げると辛かったので、正直下りは全開で走りきったという感じではないんですよね。😂
そこから防火帯に入り、しばらく走っていると後ろから忍び寄る足音が…
でもよく聞くと、同時に無線の音声も聞こえてきます。という事は、自分に追い付いてくれたのはまたもやマーシャルさん!🙌そこからは再び激励、引っ張りありで、ぶっちゃけマーシャルと言うよりはペーサーと言える状態でした。😅
でもこれがホントに効果絶大で、絶妙なペースと激励でゴールまで導いてくださいました。🙏
おかげで途中でたれること無く、最後までいいペースで走りきることができました!🙌ぶっちゃけこのマーシャルさんの引っ張りが無かったら、後5~10分程度はゴールが遅れていたものと思いますが、そんな大変お世話になったマーシャルさんに、ゴール後にお礼の一言も言えなかったのが残念でなりません。😢
と言うのも、自分のスタイルとして、トレランのゴールは身体が動く限りは全力疾走で駆け抜ける、と決めていて、今回もそれを実行し、でもここまで相当にハードだったため、ゴール直後に仰向けに倒れ込んで、暫く動けませんでした。
それから計測チップを回収してもらったり、出迎えてくれた仲間と話したりで、マーシャルさんにお礼を言うタイミングを逃してしまいました。😭
3年ぶりにここに帰って来ました!😆
2022年10月23日 06:39撮影
10/23 6:39
3年ぶりにここに帰って来ました!😆
ゲートを潜り
2022年10月23日 06:39撮影
10/23 6:39
ゲートを潜り
まずは受付に向かいます。
2022年10月23日 06:39撮影
10/23 6:39
まずは受付に向かいます。
本日のゼッケンNO.は15番。ちなみに手渡してくれているスタッフの方、実はウチの会社のトレラン部メンバーで、故障のため出場を諦め、代わりにボランティアで参加してくれてます。🙏
2022年10月23日 06:41撮影
10/23 6:41
本日のゼッケンNO.は15番。ちなみに手渡してくれているスタッフの方、実はウチの会社のトレラン部メンバーで、故障のため出場を諦め、代わりにボランティアで参加してくれてます。🙏
さぁそして、スタート直前カウントダウン。
2022年10月23日 08:00撮影
10/23 8:00
さぁそして、スタート直前カウントダウン。
スタート!!😆
2022年10月23日 08:00撮影
10/23 8:00
スタート!!😆
さぁ長く苦しい旅の始まりです。
2022年10月23日 08:00撮影
10/23 8:00
さぁ長く苦しい旅の始まりです。
棒道の途中。フェンスの向こうは小淵沢カントリークラブですね。
2022年10月23日 08:20撮影
10/23 8:20
棒道の途中。フェンスの向こうは小淵沢カントリークラブですね。
道路の下をトンネルで抜けます。
2022年10月23日 08:22撮影
10/23 8:22
道路の下をトンネルで抜けます。
さらに鉢巻道路を潜り
2022年10月23日 08:27撮影
10/23 8:27
さらに鉢巻道路を潜り
防火帯を上がっていきます。
2022年10月23日 08:28撮影
10/23 8:28
防火帯を上がっていきます。
防火帯入ってすぐで5km地点。タイム29分ですので悪くは無いですね。
2022年10月23日 08:29撮影
10/23 8:29
防火帯入ってすぐで5km地点。タイム29分ですので悪くは無いですね。
今まではここはさらに直進し、帰りに右から出て来てたのですが、今年は逆回りコースなので右へ。👉
2022年10月23日 08:37撮影
10/23 8:37
今まではここはさらに直進し、帰りに右から出て来てたのですが、今年は逆回りコースなので右へ。👉
朝日の眩しい林の中の直線トレイル!
2022年10月23日 08:37撮影
10/23 8:37
朝日の眩しい林の中の直線トレイル!
細かい起伏の多い草地を抜けて行きます。
2022年10月23日 08:43撮影
10/23 8:43
細かい起伏の多い草地を抜けて行きます。
ゲレンデのような傾斜のキツイ防火帯を登り切り、ここからは右へ曲がって林道です。
2022年10月23日 08:48撮影
10/23 8:48
ゲレンデのような傾斜のキツイ防火帯を登り切り、ここからは右へ曲がって林道です。
まだまだ元気なので、下りの林道を快調に駆け抜けて第1エイド到着。
2022年10月23日 08:54撮影
10/23 8:54
まだまだ元気なので、下りの林道を快調に駆け抜けて第1エイド到着。
エイドの先は、まずは横断歩道の分岐までここを登っていきます。
2022年10月23日 08:56撮影
10/23 8:56
エイドの先は、まずは横断歩道の分岐までここを登っていきます。
スタッフの声援とベルの音が聞こえたので分岐到着かと思ったらまだ途中でチョイがっかり。😂
2022年10月23日 09:09撮影
10/23 9:09
スタッフの声援とベルの音が聞こえたので分岐到着かと思ったらまだ途中でチョイがっかり。😂
コチラがホンモノの分岐。そしてまだまだ10km。ココからが本番みたいなもんです。😅
2022年10月23日 09:12撮影
10/23 9:12
コチラがホンモノの分岐。そしてまだまだ10km。ココからが本番みたいなもんです。😅
さぁ横断歩道という名の地獄の始まりです。😂
2022年10月23日 09:12撮影
10/23 9:12
さぁ横断歩道という名の地獄の始まりです。😂
まずは先週の試走でも見た光景。三味線滝へと下りていきます。
2022年10月23日 09:17撮影
10/23 9:17
まずは先週の試走でも見た光景。三味線滝へと下りていきます。
試走と被るし、真剣勝負のレースなので動画・写真は少な目。ということで、天の河原までワープ!
2022年10月23日 10:39撮影
10/23 10:39
試走と被るし、真剣勝負のレースなので動画・写真は少な目。ということで、天の河原までワープ!
そして天女山まで下ってきました。気持ち的には天の河原から直接三ツ頭分岐へ向かえたらいいのですが、残念ながらこの天女山エイドでチェックポイントの計測があるためそれはできません。
2022年10月23日 10:44撮影
10/23 10:44
そして天女山まで下ってきました。気持ち的には天の河原から直接三ツ頭分岐へ向かえたらいいのですが、残念ながらこの天女山エイドでチェックポイントの計測があるためそれはできません。
さぁここからが最大の難所。4.1劼1,000mを登ります!
2022年10月23日 10:49撮影
10/23 10:49
さぁここからが最大の難所。4.1劼1,000mを登ります!
2000m地点までワープ。まだ半分、ていうか間違いなくこっからの方がキツイ。
2022年10月23日 11:30撮影
10/23 11:30
2000m地点までワープ。まだ半分、ていうか間違いなくこっからの方がキツイ。
開けたポイントから絶景が!
2022年10月23日 11:47撮影
1
10/23 11:47
開けたポイントから絶景が!
天女山からほぼ想定通りの1時間半で三ツ頭分岐に到着。とは言え体の疲労は想定以上。ここから元気に下れるのか、俺?!
2022年10月23日 12:20撮影
10/23 12:20
天女山からほぼ想定通りの1時間半で三ツ頭分岐に到着。とは言え体の疲労は想定以上。ここから元気に下れるのか、俺?!
ヘリポートまで下ってきました。ここからも絶景が拝めます。
2022年10月23日 12:44撮影
1
10/23 12:44
ヘリポートまで下ってきました。ここからも絶景が拝めます。
分岐まで下りてきました。三ツ頭分岐から45分。実は下りはずっと差し込みで脇腹が痛くてペースが上げられず、苦しみながらのこのタイム。全開で行ければ5分以上は違ったと思うんですけどねぇ・・・
2022年10月23日 13:05撮影
10/23 13:05
分岐まで下りてきました。三ツ頭分岐から45分。実は下りはずっと差し込みで脇腹が痛くてペースが上げられず、苦しみながらのこのタイム。全開で行ければ5分以上は違ったと思うんですけどねぇ・・・
観音平までの登りをマーシャルさんの煽りにも助けられて、何とかエイドに到着。
2022年10月23日 13:17撮影
10/23 13:17
観音平までの登りをマーシャルさんの煽りにも助けられて、何とかエイドに到着。
観音平を出て最後の登りをクリアした展望台。ここまで引っ張って下さったマーシャルさんにはホント感謝!!
2022年10月23日 13:35撮影
10/23 13:35
観音平を出て最後の登りをクリアした展望台。ここまで引っ張って下さったマーシャルさんにはホント感謝!!
さぁここからは残りの体力を解き放って全力で下るのみ!
2022年10月23日 13:35撮影
10/23 13:35
さぁここからは残りの体力を解き放って全力で下るのみ!
途中でコースディレクターの小山田さんの出迎え&激励&ハイタッチ!
2022年10月23日 13:37撮影
10/23 13:37
途中でコースディレクターの小山田さんの出迎え&激励&ハイタッチ!
観音平からの舗装道路に出ました。
2022年10月23日 13:39撮影
10/23 13:39
観音平からの舗装道路に出ました。
少しの距離舗装路を下りますが、まだ差し込みが完全に収まってないのと、硬い路面で衝撃大きいと足つりそうになるので思うようにスピード上げ切れません。
2022年10月23日 13:39撮影
10/23 13:39
少しの距離舗装路を下りますが、まだ差し込みが完全に収まってないのと、硬い路面で衝撃大きいと足つりそうになるので思うようにスピード上げ切れません。
再びトレイルに入ります。
2022年10月23日 13:45撮影
10/23 13:45
再びトレイルに入ります。
防火帯に出ました。さぁ力の限り下るんだ!
2022年10月23日 13:45撮影
10/23 13:45
防火帯に出ました。さぁ力の限り下るんだ!
展望台で一旦別れたマーシャルさんが、その後また防火帯の途中で追いついてくれて、そこからずっと最後まで引っ張り&激励。おかげで何とか心折れる事無くここまで戻って来れました。ホント感謝感謝!!
2022年10月23日 14:21撮影
10/23 14:21
展望台で一旦別れたマーシャルさんが、その後また防火帯の途中で追いついてくれて、そこからずっと最後まで引っ張り&激励。おかげで何とか心折れる事無くここまで戻って来れました。ホント感謝感謝!!
歩道から右に曲がってスイッチオン!
2022年10月23日 14:21撮影
10/23 14:21
歩道から右に曲がってスイッチオン!
ここからは本気の全力ダッシュ!
2022年10月23日 14:21撮影
10/23 14:21
ここからは本気の全力ダッシュ!
最後のコーナーを曲がってビクトリーロードへ!
2022年10月23日 14:21撮影
10/23 14:21
最後のコーナーを曲がってビクトリーロードへ!
ゲートとゴールテープが待っている!
2022年10月23日 14:21撮影
10/23 14:21
ゲートとゴールテープが待っている!
そしてゴール!!!仰向けに倒れこむ2秒前。
2022年10月23日 14:21撮影
1
10/23 14:21
そしてゴール!!!仰向けに倒れこむ2秒前。

感想




コロナの影響による2回の中止をはさみ、そして今年も本来の6月開催から延期になり、ついにスリーピークス八ヶ岳トレイルが約3年半ぶりに還って来ました!
そして初の逆回りコース開催。
前の週に核心部の試走をし、気合十分で臨んだものの、目標だった6時間には22分ほど届かず、三ツ頭分岐までの登りで打ちひしがれ、その影響もあり下りでは差し込みに苦しめられて思うようにペースが上がりませんでした。
それでも終盤はマーシャルさんの引っ張りと激励に助けられ、何とか潰れずに元気にゴールを駆け抜けることができました。
ほぼ毎週山には登ってそれなりに鍛えてるつもりですが、やっぱりレースは別物ですね。体へのダメージが全然違います。普段の山も決してゆっくり登ってる訳ではありませんが、レースを経験すると、まだまだ鍛え方が足りないことを痛感させられます。
レースとしては、まだ来月に北杜市駅伝と修行僧ロングを控えていますので、そんなに短期間で変われるかは分かりませんが、もう少し追い込んで普段から走ったり山登ったりしてみようと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:360人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら