ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 483159
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

川苔山

2014年07月24日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
08:27
距離
18.0km
登り
2,350m
下り
2,704m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:02
休憩
2:32
合計
8:34
距離 18.0km 登り 2,386m 下り 2,775m
7:27
37
スタート地点
8:04
8:05
4
8:09
8:21
0
8:21
8:22
51
9:13
9:39
8
9:47
9:58
116
11:54
13:18
18
13:36
13:37
95
15:12
15:22
33
15:55
16:01
0
16:01
ゴール地点
奥多摩駅 7:02発東日原行を利用
天候 曇り時々晴れの後、ゲリラ豪雨
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
奥多摩駅集合 
7:10発東日原行、に時刻表が変わっていたが、これに乗るための電車でと
コース状況/
危険箇所等
GPSのログは、結構ずれまくりです。
緑が多いためか、測位ができないことがありました。

整備されているので歩きやすいです。
岩は滑るので注意が必要です。
ここからスタートして林道を歩きます。
2014年07月24日 07:25撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 7:25
ここからスタートして林道を歩きます。
う回路が説明されています
2014年07月24日 08:14撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 8:14
う回路が説明されています
登山道に入る前にトイレがあるんですが、現在は使用できないので事前に駅で済ませてください、途中はトイレありません
2014年07月24日 08:14撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 8:14
登山道に入る前にトイレがあるんですが、現在は使用できないので事前に駅で済ませてください、途中はトイレありません
迂回後の登山道入りですがきちんとわかりやすいです
2014年07月24日 09:01撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 9:01
迂回後の登山道入りですがきちんとわかりやすいです
キノコがたくさんです
2014年07月24日 09:09撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 9:09
キノコがたくさんです
滝付近はすずしい
2014年07月24日 09:23撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 9:23
滝付近はすずしい
キノコですが、食べられそうもないものが
2014年07月24日 09:47撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 9:47
キノコですが、食べられそうもないものが
2014年07月24日 10:10撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 10:10
結構でかいきのこも
2014年07月24日 10:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 10:16
結構でかいきのこも
2014年07月24日 10:19撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 10:19
2014年07月24日 10:51撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 10:51
2014年07月24日 10:53撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 10:53
色からして危険な感じ
2014年07月24日 10:55撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/24 10:55
色からして危険な感じ
2014年07月24日 11:12撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 11:12
お昼ご飯を作り、食べます〜山頂が貸切
2014年07月24日 12:39撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/24 12:39
お昼ご飯を作り、食べます〜山頂が貸切
2014年07月24日 13:31撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 13:31
2014年07月24日 13:41撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 13:41
舟井戸の分岐
2014年07月24日 13:44撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 13:44
舟井戸の分岐
平坦な場所が結構長い
2014年07月24日 14:42撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 14:42
平坦な場所が結構長い
2014年07月24日 15:27撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 15:27
2014年07月24日 15:28撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 15:28
2014年07月24日 15:54撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 15:54
下山してかんぱーい
2014年07月24日 16:09撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/24 16:09
下山してかんぱーい
2本目飲んで、ゲリラ豪雨
2014年07月24日 16:55撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/24 16:55
2本目飲んで、ゲリラ豪雨

感想

久々の平日登山!われら酒飲みBer山岳部のハイキングです。
また1名が、川苔山に行ったことが無いとのことだったので川苔山に行くことに。

そして途中、百尋の滝に向かう登山道にある橋が崩れて現在は迂回しなければならないことは事前にわかってはいたが・・・
林道は結構つらい、しかも猛暑で熱い。
う回路から、滝に向かう道もきちんと整備されているので、前からあったのか、作業用の道としてはあったようです
そのためわかりにくい事はありませんでした、滝に向かう少し前で登山道に復旧するので少し歩けばすぐに滝が見えてきます。

滝に着くと、この時期でもなんと涼しい〜マイナスイオン全開です。大きな滝は素晴らしいです。
さあ休憩したら、山頂に向かいますが、この先もあまり風が吹かないので蒸し暑いところに暑さですから水がだいぶなくなる
ことを考えさせられました、沢沿いはすずしい空気があるものの、歩くと自分から滝のように汗が流れます。。。
なんせ、上りがきついですからだいぶ汗が流れました。。。休憩を取ると水分を補給。自分の汗に塩分が無いのか目に入っても痛くないぐらい薄い塩分なので、カリカリ梅がうめ〜!塩分補充します。

山頂に着くとちょうどお昼ですから、今回の昼は、鰻!つき次第始めたのは米を炊く、その間はビールを飲んで乾杯〜冷やしたビールがうまい!
鰻はジップロックに入れて湯銭をし、その後少し網焼きをします、これでもかなり手抜きです、永谷園の松茸お吸い物もお湯入れて、日本酒の澤の井で、いただきました。
いや〜うまかったです、しかもいつもならうすい味のはずのお吸い物がいい具合に体に浸透します。
たべたら、このまま鳩ノ巣駅に下山か、奥多摩駅かを途中まで考えましたが、舟井戸分岐の登りを見たら行く気が無くなりました・・・
雪のときは行けたが、この暑さに負けました。。。
下りの途中が、はじめは階段もあり、急に降りていくのですが、その後が、平坦な場所を結構歩きます。
しかも、雨もパラパラと降ってきたので雨準備したら止む・・・完全通り雨。歩き始めたら太陽まで出るのでザックカバーがかなり不釣り合いに見えます。

この日は、虫対策のため、森林香も用意したのですがほとんど虫がいないでは?それとも効果か?
鳩ノ巣駅に下山後、駅前にある売店のビールで即かんぱーい!おつまみも買って即2本目突入!したらゲリラ豪雨・・・
ザー!っと降ってきました。ウエザーニュースで確認すると、数分立てば止む感じですので、奥多摩駅に行き、風呂にします。
風呂に入っているとやむ感じだったのでちょうどいいです。
上がってからは、風呂の中でこの後どーするか、立川に戻り、焼肉で終了。。。

やっぱ、肉はいい、酒はいいね〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:872人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
川乗山(大沢バス停から鳩ノ巣駅)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
川乗山(鳩ノ巣駅からピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら