ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4843929
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

男体山

2022年10月28日(金) [日帰り]
 - 拍手
mariji3 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:42
距離
9.1km
登り
1,188m
下り
1,208m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:50
休憩
1:53
合計
9:43
6:22
6:23
40
7:03
7:09
21
7:30
7:41
23
8:04
8:16
62
9:18
9:33
47
10:20
10:31
22
10:53
10:59
27
11:26
11:27
10
11:37
11:39
16
11:55
12:01
21
12:22
12:22
23
12:45
12:52
40
13:32
13:53
33
14:26
14:31
14
14:45
14:50
18
15:08
15:10
27
15:37
15:39
6
15:45
15:45
8
15:53
ゴール地点
久しぶりに岩山に上がらせて頂きました。
整った山の姿から想像出来ない歩きに苦労させられた山道でした。此のところこの様な岩場を上がったのは高妻山依頼でしょうか。

雨飾山、早池峰山と途中で待つ状態で足は先へとは行けませんでした。
今回上級者と一緒に上がる事で元気を貰えれば上がれるだろうと安易な考えで登山してた。

結果は一時間半遅れで男体山に着けましたが、脚力と岩場の熟し方が上手くない、道案内が自分は不得意なのもあって一般登山者からすれば仕方ないのかと思う、当然下山時はもっと恐怖が付き纏う段差の凄さでしょうか。

案外簡単に降りて行く人を見ては凄いと感心させられる。仕方ない目が言うことが聞かないので慎重にならざるを得ません。時間は日没前にと計画には入ってます。多分1.3くらいのコースタイムで歩いてたようで当然時間は掛りました。

初めて上った男体山からの景色は天候に恵まれ充分楽しめた登山と成りました。先日の雪は僅かに日影にありましたが折角持ってきたチェンスパイクはガればから岩場手前まで使えた。

大きなザックを用意した結果入れ物がかさばみ歩き時間をつぶしたのは失敗です。
天候 登山日和
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
地元から東武日光行き日光からバスで湯ノ湖行きです。
コース状況/
危険箇所等
初めてなので辛い岩場がはだかる。
その他周辺情報 紅葉真っ盛り🍁
前泊予定なので昼過ぎに中禅寺湖へ移動する
2022年10月27日 14:18撮影 by  Canon IXUS 185 , Canon
10/27 14:18
前泊予定なので昼過ぎに中禅寺湖へ移動する
2022年10月27日 14:42撮影 by  Canon IXUS 185 , Canon
10/27 14:42
2022年10月27日 14:43撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/27 14:43
2022年10月27日 14:44撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/27 14:44
いろは坂の上り、車窓から
2022年10月27日 14:45撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/27 14:45
いろは坂の上り、車窓から
民宿にザックを置いて足慣らしに散歩
2022年10月27日 14:59撮影 by  Canon IXUS 185 , Canon
10/27 14:59
民宿にザックを置いて足慣らしに散歩
2022年10月27日 15:03撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/27 15:03
2022年10月27日 15:04撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/27 15:04
2022年10月27日 15:51撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/27 15:51
明日の為に二荒山神社へ
2022年10月27日 15:52撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/27 15:52
明日の為に二荒山神社へ
2022年10月27日 15:54撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/27 15:54
この場所から先の建屋に向かう
2022年10月27日 15:57撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/27 15:57
この場所から先の建屋に向かう
2022年10月27日 15:58撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/27 15:58
2022年10月27日 16:01撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/27 16:01
登山口に成る場所
2022年10月27日 16:01撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/27 16:01
登山口に成る場所
開門したら此処で入山料1000円支払う、お守りを頂きます。開門は6時。
2022年10月27日 16:01撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/27 16:01
開門したら此処で入山料1000円支払う、お守りを頂きます。開門は6時。
2022年10月27日 16:04撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/27 16:04
2022年10月27日 16:04撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/27 16:04
大正二年時の登山地図
2022年10月27日 16:07撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/27 16:07
大正二年時の登山地図
2022年10月27日 16:09撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/27 16:09
2022年10月27日 16:11撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/27 16:11
2022年10月27日 16:13撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/27 16:13
2022年10月27日 16:13撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/27 16:13
2022年10月27日 16:13撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/27 16:13
2022年10月27日 16:13撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/27 16:13
2022年10月27日 16:18撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/27 16:18
2022年10月27日 16:19撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/27 16:19
2022年10月27日 16:44撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/27 16:44
2022年10月27日 16:50撮影 by  Canon IXUS 185 , Canon
10/27 16:50
2022年10月27日 16:50撮影 by  Canon IXUS 185 , Canon
10/27 16:50
夕飯のおかず、安宿にしては豪華
2022年10月27日 18:23撮影 by  Canon IXUS 185 , Canon
10/27 18:23
夕飯のおかず、安宿にしては豪華
鍋物
2022年10月27日 18:23撮影 by  Canon IXUS 185 , Canon
10/27 18:23
鍋物
ヤシオマスを頂く、ピンク色て゜美味しかった
2022年10月27日 18:27撮影 by  Canon IXUS 185 , Canon
10/27 18:27
ヤシオマスを頂く、ピンク色て゜美味しかった
民宿から出た場所で撮影
2022年10月28日 05:48撮影 by  Canon IXUS 185 , Canon
10/28 5:48
民宿から出た場所で撮影
2022年10月28日 05:52撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/28 5:52
2022年10月28日 06:05撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/28 6:05
2022年10月28日 06:12撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/28 6:12
2022年10月28日 06:23撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/28 6:23
2022年10月28日 06:23撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/28 6:23
2022年10月28日 07:04撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/28 7:04
四合目に向かってます。
2022年10月28日 07:08撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/28 7:08
四合目に向かってます。
2022年10月28日 07:08撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/28 7:08
2022年10月28日 07:08撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/28 7:08
2022年10月28日 07:20撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/28 7:20
2022年10月28日 07:29撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/28 7:29
四合目入り口
2022年10月28日 07:31撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/28 7:31
四合目入り口
2022年10月28日 07:31撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/28 7:31
五合目
2022年10月28日 08:05撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/28 8:05
五合目
2022年10月28日 09:23撮影 by  Canon IXUS 185 , Canon
10/28 9:23
七合目
2022年10月28日 09:26撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/28 9:26
七合目
2022年10月28日 10:05撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/28 10:05
八合目
2022年10月28日 10:20撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/28 10:20
八合目
滝尾神社
2022年10月28日 10:20撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/28 10:20
滝尾神社
九合目
2022年10月28日 11:00撮影 by  Canon IXUS 185 , Canon
10/28 11:00
九合目
やっと眺望が開けた
2022年10月28日 11:05撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/28 11:05
やっと眺望が開けた
2022年10月28日 11:25撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/28 11:25
山頂神社に着けた
2022年10月28日 11:26撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/28 11:26
山頂神社に着けた
お礼しましたね。
2022年10月28日 11:26撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/28 11:26
お礼しましたね。
2022年10月28日 11:27撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/28 11:27
男体山のピークが
2022年10月28日 11:29撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/28 11:29
男体山のピークが
山頂の剣。
2022年10月28日 11:45撮影 by  Canon IXUS 185 , Canon
10/28 11:45
山頂の剣。
2022年10月28日 11:45撮影 by  Canon IXUS 185 , Canon
10/28 11:45
2022年10月28日 11:45撮影 by  Canon IXUS 185 , Canon
10/28 11:45
2022年10月28日 12:09撮影 by  Canon IXUS 185 , Canon
10/28 12:09
2022年10月28日 12:09撮影 by  Canon IXUS 185 , Canon
10/28 12:09
2022年10月28日 12:09撮影 by  Canon IXUS 185 , Canon
10/28 12:09
2022年10月28日 12:09撮影 by  Canon IXUS 185 , Canon
10/28 12:09
2022年10月28日 12:13撮影 by  Canon IXUS 185 , Canon
10/28 12:13
2022年10月28日 12:13撮影 by  Canon IXUS 185 , Canon
10/28 12:13
2022年10月28日 12:13撮影 by  Canon IXUS 185 , Canon
10/28 12:13
下り九合目
2022年10月28日 12:27撮影 by  Canon IXUS 185 , Canon
10/28 12:27
下り九合目
二合目
2022年10月28日 15:23撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/28 15:23
二合目
一合目
2022年10月28日 15:37撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/28 15:37
一合目
無事下山できましたねお礼を言いました。有難うございましたもね。
2022年10月28日 15:39撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/28 15:39
無事下山できましたねお礼を言いました。有難うございましたもね。

装備

個人装備
当然冬山なのでそのスタイルでと成るが 歩き時は普段の着ているもので歩けました。下着ファイントラックの網タイプ ミドルはアクリルの物 アウターユニクロフリース。手袋は毛糸です。<br /><br />ただし寒さ縦策にザックには撥水アウターとゴアテックスの雨具は持参してます。

感想

誘ってくだされて山に上がる事に、朝から本体の男体山が⛰クッキリ姿を現す。あの先まで行くんだと張り切っている。

二荒山神社⛩の開門から遅れるる事10分御守りを配慮、ザックに仕舞い登山開始。

段差の大きい階段攻めに汗💦する。一枚脱いで毎度のスタイルに変えた、山頂は冬の場所だから装備はザックに入れた。

3合目から舗装路になりましたが紅葉真っ盛りの朝日に輝いて傾斜歩きを忘れさせてた。4合目から山道に復活する。森林ので道は掘れた所など多く出る。

5合目辺りから岩が現れた、この先は自分にとって一番辛い上がり、下り場所。8合目まで続いている。その後湿って場所で滑る。

9合目が出ると眺望が開ける、眼下に中禅寺湖と遠方に多くの山並みだ、風が冷たいが景色に見惚れる。上がりに思うようには行かず、先輩を1.5時間待たせてしまう。

如何にか上がれたので良かったと笑顔で迎える。軽く食事を済ませて即下山入る。上がりに歩いた岩場が出始めゆっくりと足を下ろす。
腰を下ろして滑りながらもやりました。

こんなさ歩き方だが無事二荒山神社に下山出来た、途中で足を痛めた男性が気になってましたが、ゆっくり下がってるとの情報だ、ひとまず安心する。

我等を追い越す歩き方だったが段差でつまづき転倒した。弁慶を強打したらしい。絆創膏をやると言ったが受け取らず。当人は興奮気味から正確な判断がされさい。失敗したと頭の中が錯綜し大抵関わらないでくれと言ってしまうもの。

素直に聞き入れは必要だが、痛さを堪えて歩くしか無い。残念だけど。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:109人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(中善寺温泉経由の往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光男体山登山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら