記録ID: 4844525
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
秋の横尾・涸沢テント泊(2022年)
2022年10月10日(月) ~
2022年10月12日(水)
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:24
- 距離
- 33.3km
- 登り
- 1,094m
- 下り
- 1,088m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:19
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 2:38
距離 10.8km
登り 276m
下り 164m
2日目
- 山行
- 2:48
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 2:55
距離 6.0km
登り 746m
下り 72m
3日目
- 山行
- 4:05
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 4:48
距離 16.5km
登り 89m
下り 876m
天候 | 10日:雨時々曇り, 11日:曇り時々晴れ, 12日: 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路: 上高地→松本(2710円), 松本→塩山(1980円), 塩山→立川(1342円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
問題なし |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ザック
テント
タープ
グランドシート
シュラフ
マット
マットポンプバッグ
バーナー
カップ
カトラリー
照明器具
モバイルバッテリー
サンダル
レインウェア
タオル
ダクトテープ
紙
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
昼ご飯
飲料
レジャーシート
ヘッドランプ
カメラ
|
---|
感想
今年も行きました秋の涸沢。
のんびり余裕のあるテント泊です。
詳しくはブログに書きました。
https://yamakoro.jp/blog/2022-10-12-karasawa-2022.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:30人
いいねした人