記録ID: 4847979
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
燕岳ピストン
2022年10月29日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:59
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 1,464m
- 下り
- 1,471m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:24
- 休憩
- 1:33
- 合計
- 8:57
距離 10.9km
登り 1,470m
下り 1,481m
14:46
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特になし 2500m以上で木陰に雪降った後有り。多少滑るが滑り止め必要無し。 |
その他周辺情報 | 中房温泉 |
感想
初めての燕岳
今回は前日の晩に入って睡眠後登ることにした。
三大急登とのことで合戦小屋とその上まではキツかったけど
その上の景色は最高。
登山者は老若男女多くの人がいて、人気の山ですね。
体調も良かったが、最初の登りで疲れ、高度が上がって空気が薄くなると頭痛と気分が悪くなって休み休みの登山。
ただその上の景色を見たら、あそこまで行かねばという気分に。
稜線に出ると穂高の山々、中でも槍ヶ岳が目の前にあることに感動!
この登山では、他の登山者の笑顔が印象的だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:154人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する