記録ID: 48506
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
六ツ石山
2009年10月10日(土) [日帰り]
東京都
harataku
その他1人
- GPS
- 06:30
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 991m
- 下り
- 1,185m
コースタイム
8:19水根バス停−8:35奥多摩むかし道分岐−8:39六ツ石山登山口−10:17トオノクボ−10:57六ツ石山山頂(食事80分)−12:23石尾根分岐−12:52三ノ木戸林道分岐−13:56稲荷神社−14:05石尾根登山口−14:20羽黒三田神社−14:40奥多摩駅
天候 | 曇り後、雷雨(ひょう混じる)後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年10月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
水根から六ツ石山への登山道は、登山口が民家のすぐ脇であり、最初から急登です。山頂までの8割は急登の連続ですが、危険な個所はありません。ただし、小さいお子さん連れなど、ファミリーハイクには適さないコースだと思いました。 トオノクボからは植林帯から解放され、徐々に視界も開けてきます。あとは1時間くらいののんびした登りです。山頂はとても広く、かなり大勢でもくつろげそうな場所でした。展望は、西南方向に開けている感じで、天気がよければ鷹ノ巣山が見えたのかもしれません。ちなみに山頂から石尾根分岐までは、数分で目と鼻の先です。 |
写真
撮影機器:
感想
この日は台風も過ぎ去り、連休は爽快な秋晴れだと思い込み、期待して青梅線に乗車しましたが、どうも車窓からの雲行きが怪しい。奥多摩駅からバスに乗り、水根バス停で降り登り始めましたが、曇りのまま。
山頂で暫くの間、晴れ間が広がり暖かかったですが、やがて曇り空となり、小雨が降り出しました。食事が終わるころだったので助かりましたが。あと連休なので、もう少し人に会うかと思いきや、登りでは誰とも会わず。山頂でも単独の男性の方が2名いただけでした。六ツ石山の山頂はとても快適なスペースです。意外と穴場なのでしょうかね。その後、下山中に雷雨やひょうに見舞われ、ぽかぽか陽気ののんびり秋山山行とはいかず、改めて自然はままならぬことを痛感した次第です。
次回の奥多摩山行は、奥多摩随一の急登といわれる鷹ノ巣山の稲村岩尾根に挑戦しよかと思案中です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1168人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する