ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4855950
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日高山脈

十勝幌尻岳

2022年10月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:49
距離
9.0km
登り
1,233m
下り
1,228m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:46
休憩
0:39
合計
7:25
11:01
11:40
165
14:24
14:25
0
14:25
ゴール地点
天候 ☀️→☁️
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
早朝の河原は石が凍結しているので注意です⚠️河原歩き(約40分)と山沿の道(約15分)の分岐があるので、前日の雨の状況や時間短縮したい方は山沿の道をオススメします。※所要時間はあくまでも目安です。

河原→不安定な石が多いので注意が必要です。天候によっては渡渉の数も増えます。時間はかかりますが、視界は開けているので楽しいですし冒険感はあります✨

山道→笹狩されていますが、刈られた後の笹の跳ね返りに注意です⚠️ミミズ腫れするほどの痛さがあります😭景色は笹が高いので期待できません。時間は確実に短いと思います。

どちらの道もメリット・デメリットはありますので、自分に合った方を選ぶと良いと思います👍
その他周辺情報 特に周辺には温泉や飲食店はありません。帯広まで出ると、温泉施設はたくさんあります。
帯広といえば、インディアンカレー🍛や豚丼🐷が有名。個人的には豚丼はとん田が好きです。他にも美味しい食べ物がたくさんあるので、下調べしていくのがいいですよ😊
19番を目印に進むと、三角コーンで緑色の数字が書かれている数字が出てきます。19も出てきますが、白色の19です。左側に見えてきます。その手前の道を左折して行き止まりまで行くと駐車場があります。
2022年10月30日 14:46撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/30 14:46
19番を目印に進むと、三角コーンで緑色の数字が書かれている数字が出てきます。19も出てきますが、白色の19です。左側に見えてきます。その手前の道を左折して行き止まりまで行くと駐車場があります。
こちらはトイレです。ティッシュは持参した方がいいと思います。
2022年10月30日 06:56撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/30 6:56
こちらはトイレです。ティッシュは持参した方がいいと思います。
駐車場横にすぐ入林届と登山口があります。今日は既に2組の方がスタートしてます。
駐車場横にすぐ入林届と登山口があります。今日は既に2組の方がスタートしてます。
登山口すぐの道。
2022年10月30日 06:59撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/30 6:59
登山口すぐの道。
登山口から5分程で河原にでます。目に入るようにピンクテープが付いているので迷わず進めます。
2022年10月30日 07:04撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/30 7:04
登山口から5分程で河原にでます。目に入るようにピンクテープが付いているので迷わず進めます。
オピリネップ川は2016年の台風10号から時が止まったまま、荒れ果ててる感じです。安定してない石が多いので注意です。
2022年10月30日 07:08撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/30 7:08
オピリネップ川は2016年の台風10号から時が止まったまま、荒れ果ててる感じです。安定してない石が多いので注意です。
渡渉
ピンクテープの箇所だと水量が多い気がする。更に石が凍結とヌルッとして滑るので、渡渉箇所を慎重に選び渡りました。
2022年10月30日 07:11撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/30 7:11
渡渉
ピンクテープの箇所だと水量が多い気がする。更に石が凍結とヌルッとして滑るので、渡渉箇所を慎重に選び渡りました。
一旦、山道へはいります。少し歩くと分岐があります。右に行くと川沿いを通る山道。左に行くと河原です。
2022年10月30日 07:18撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/30 7:18
一旦、山道へはいります。少し歩くと分岐があります。右に行くと川沿いを通る山道。左に行くと河原です。
河原歩きを選択したので、河原に戻ってきました。
2022年10月30日 07:24撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/30 7:24
河原歩きを選択したので、河原に戻ってきました。
石だけではなく、枯木も多く、荒れ果てています。それにしても冷えてます。太陽が差し込まない日陰のため、寒いです❄️
2022年10月30日 07:28撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/30 7:28
石だけではなく、枯木も多く、荒れ果てています。それにしても冷えてます。太陽が差し込まない日陰のため、寒いです❄️
上流に行けば行くほど、凍結が増してきます。上行ったり、下行ったりウロウロ。確実に滑らない石を選ぶのに時間がとってもかかります。山道にすればよかったなんて後悔…
2022年10月30日 07:38撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/30 7:38
上流に行けば行くほど、凍結が増してきます。上行ったり、下行ったりウロウロ。確実に滑らない石を選ぶのに時間がとってもかかります。山道にすればよかったなんて後悔…
なかなか長い道のりです。
2022年10月30日 07:38撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/30 7:38
なかなか長い道のりです。
ピンクテープがあるところが滑りそうだったので回避して降りやすいところから、ピンクテープまで戻りました。
2022年10月30日 08:00撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/30 8:00
ピンクテープがあるところが滑りそうだったので回避して降りやすいところから、ピンクテープまで戻りました。
空気が澄んでて景色はいいですよ😊
2022年10月30日 08:05撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/30 8:05
空気が澄んでて景色はいいですよ😊
いよいよ山道か⁉︎
2022年10月30日 08:05撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/30 8:05
いよいよ山道か⁉︎
ここで合流地点が出て来ました。
2022年10月30日 08:07撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/30 8:07
ここで合流地点が出て来ました。
左側は崩れ落ちてます。よそ見したら落ちそうです。
2022年10月30日 08:09撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/30 8:09
左側は崩れ落ちてます。よそ見したら落ちそうです。
まだ河原歩きは続くようです。果てしなく続く河原…。ピンクテープもしっかり続いてます。
2022年10月30日 08:17撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/30 8:17
まだ河原歩きは続くようです。果てしなく続く河原…。ピンクテープもしっかり続いてます。
いつもだったらトントントンと行くけど、とにかく石が凍結してるから、ツルッツルです。
2022年10月30日 08:18撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/30 8:18
いつもだったらトントントンと行くけど、とにかく石が凍結してるから、ツルッツルです。
あと少しで河原もおわり…長かった〜💦
2022年10月30日 08:25撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/30 8:25
あと少しで河原もおわり…長かった〜💦
河原歩きおしまい。河原に別れを告げます。
2022年10月30日 08:25撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/30 8:25
河原歩きおしまい。河原に別れを告げます。
ここからは本格的に登りです。さらっと雪があります。
2022年10月30日 08:32撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/30 8:32
ここからは本格的に登りです。さらっと雪があります。
日当たりの問題ですが、ここは雪がありません。
2022年10月30日 09:07撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/30 9:07
日当たりの問題ですが、ここは雪がありません。
さりげなくピンクテープが付いてるよ😊
2022年10月30日 09:09撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/30 9:09
さりげなくピンクテープが付いてるよ😊
登山道を封鎖するように倒木があります。私は倒木の下を潜りましたが…。登った方が楽です。左の木に登って、右の木に渡るが一番いいと思います。
2022年10月30日 09:20撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/30 9:20
登山道を封鎖するように倒木があります。私は倒木の下を潜りましたが…。登った方が楽です。左の木に登って、右の木に渡るが一番いいと思います。
この倒木もここ登山道であってる?って言う感じですが、頭上に注意しながら笹や枝を避けて進みます。
2022年10月30日 09:23撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/30 9:23
この倒木もここ登山道であってる?って言う感じですが、頭上に注意しながら笹や枝を避けて進みます。
ここはこの倒木を超えて、笹と倒木の隙間を進みます。木の上を歩く手もありますが、雪が乗っていたので避けました。
2022年10月30日 09:29撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/30 9:29
ここはこの倒木を超えて、笹と倒木の隙間を進みます。木の上を歩く手もありますが、雪が乗っていたので避けました。
背の高い方、倒木の枝危険です⚠️足元を注意しすぎて頭上への注意が散漫になり、頭に刺さります💦
2022年10月30日 09:39撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
10/30 9:39
背の高い方、倒木の枝危険です⚠️足元を注意しすぎて頭上への注意が散漫になり、頭に刺さります💦
標高1,400m付近。ここからは本格的に雪道になります。空気もひんやり。
2022年10月30日 09:41撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/30 9:41
標高1,400m付近。ここからは本格的に雪道になります。空気もひんやり。
雪が積もってるけど、意外と歩きやすい。
2022年10月30日 10:04撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/30 10:04
雪が積もってるけど、意外と歩きやすい。
ひと休みがてら、振り返ってみた。ここまでくると景色が開けて来ます。
2022年10月30日 10:20撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/30 10:20
ひと休みがてら、振り返ってみた。ここまでくると景色が開けて来ます。
雪質はベタ雪で、どんどん積雪量が増しています。もう少しで肩に出るのだけど、まだか〜まだか〜って気持ちになり、ここはメンタル勝負です。
2022年10月30日 10:20撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/30 10:20
雪質はベタ雪で、どんどん積雪量が増しています。もう少しで肩に出るのだけど、まだか〜まだか〜って気持ちになり、ここはメンタル勝負です。
いよいよ山の裏側へ!遠くに日高の山々が見えます。ここにきてネガティヴな気持ちが一気に吹っ飛びました✨テンション上がります。早く山頂に行きたい!
2022年10月30日 10:29撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/30 10:29
いよいよ山の裏側へ!遠くに日高の山々が見えます。ここにきてネガティヴな気持ちが一気に吹っ飛びました✨テンション上がります。早く山頂に行きたい!
この青空が出てるうちにと気持ちが早るのですが、この雪の量…⛄️トレースがあっても歩きにくいです。この先を進むとトレースが二つあり、どっちだ?ってなりましたが、正規ルートを進みます。
2022年10月30日 10:33撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/30 10:33
この青空が出てるうちにと気持ちが早るのですが、この雪の量…⛄️トレースがあっても歩きにくいです。この先を進むとトレースが二つあり、どっちだ?ってなりましたが、正規ルートを進みます。
道幅は狭いです。先に見えるあのハイマツの箇所は注意です。
2022年10月30日 10:45撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/30 10:45
道幅は狭いです。先に見えるあのハイマツの箇所は注意です。
山頂は見えた!ラストスパートがとんでもなく過酷でした💦ハイマツが雪の重みで倒れ、登山道を塞ぐような状況。漕いで進むと言う言葉が一番合ってるのかな?見えない足元、崩れる足元、大腿部はマツが刺さり、泣きそうになりながら進みます。
2022年10月30日 10:53撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/30 10:53
山頂は見えた!ラストスパートがとんでもなく過酷でした💦ハイマツが雪の重みで倒れ、登山道を塞ぐような状況。漕いで進むと言う言葉が一番合ってるのかな?見えない足元、崩れる足元、大腿部はマツが刺さり、泣きそうになりながら進みます。
まだつきません。もう少しなのに進めない💦もう一度景色を見て、モチベーションを上げます。
2022年10月30日 10:53撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/30 10:53
まだつきません。もう少しなのに進めない💦もう一度景色を見て、モチベーションを上げます。
つきました〜😭😭😭😭よく頑張りました〜✨山頂はやっぱり寒いです🥶
2022年10月30日 11:02撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
10/30 11:02
つきました〜😭😭😭😭よく頑張りました〜✨山頂はやっぱり寒いです🥶
あー、青空が消えちゃう〜💦中札内方面は雲の中。
2022年10月30日 11:02撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/30 11:02
あー、青空が消えちゃう〜💦中札内方面は雲の中。
雲が押し寄せる〜💦でも、山並みが綺麗😊
2022年10月30日 11:03撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/30 11:03
雲が押し寄せる〜💦でも、山並みが綺麗😊
雲が増えたけど、感動する🥹
2022年10月30日 11:03撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/30 11:03
雲が増えたけど、感動する🥹
日高の山に完全に魅了されてます。
2022年10月30日 11:11撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
10/30 11:11
日高の山に完全に魅了されてます。
あっという間にガスが押し寄せてきました。気をつけて下山します。
2022年10月30日 11:39撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/30 11:39
あっという間にガスが押し寄せてきました。気をつけて下山します。
軽アイゼンのおかげで、無事、河原まで降りてきました。
登ってる時あまり感じなかったのですが、結構急登だったみたいです。
2022年10月30日 13:29撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/30 13:29
軽アイゼンのおかげで、無事、河原まで降りてきました。
登ってる時あまり感じなかったのですが、結構急登だったみたいです。
山頂との温度差がすごい😅
2022年10月30日 13:29撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/30 13:29
山頂との温度差がすごい😅
なんだか水量が減った。凍結もしてないからスイスイ。ぴょんぴょんいけます。
2022年10月30日 13:41撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/30 13:41
なんだか水量が減った。凍結もしてないからスイスイ。ぴょんぴょんいけます。
気持ちがいい〜。
2022年10月30日 13:47撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/30 13:47
気持ちがいい〜。
帰りは山道を通って帰ります。笹狩りされてて道は確保されてます。
2022年10月30日 13:51撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/30 13:51
帰りは山道を通って帰ります。笹狩りされてて道は確保されてます。
笹で足をとられたりしますが、河原より歩きやすいのは間違えないです。後、跳ね返りの笹には注意です。笹の鞭でモモやら顔やら撃たれて辛いです😭
2022年10月30日 13:57撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/30 13:57
笹で足をとられたりしますが、河原より歩きやすいのは間違えないです。後、跳ね返りの笹には注意です。笹の鞭でモモやら顔やら撃たれて辛いです😭
河原歩きと山道の合流地点。山道はアップダウンが殆どなく歩きやすい印象です。かなり時間短縮できます。行きにこっちの道を使うべきだったかな…🤔
2022年10月30日 14:05撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/30 14:05
河原歩きと山道の合流地点。山道はアップダウンが殆どなく歩きやすい印象です。かなり時間短縮できます。行きにこっちの道を使うべきだったかな…🤔
完全に水量減りました。朝の水量は昨日の雨が影響してるようです。
2022年10月30日 14:11撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/30 14:11
完全に水量減りました。朝の水量は昨日の雨が影響してるようです。
のんびり下山してます。後15分くらいで登山口到着です。
2022年10月30日 14:13撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/30 14:13
のんびり下山してます。後15分くらいで登山口到着です。

感想

先週登った楽古岳のおかげで、あまり急登と感じることなく登れました。1,400付近からの積雪が本格的に。肩に出てからは積雪も深くなり、頂上を目の前にして雪の重みで沈むハイマツ漕ぎが過酷すぎました😭最後は泣きそうになりながら登ったのに、登頂するとそんな事も忘れる景色✨不思議すぎて、解読不能な脳みそです。今回は沢山のことを学んだので、次に繋がるいい登山になりました。無事下山できて、お山に感謝です🙏
今日も素敵な景色ありがとう✨

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:310人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら